無垢材ってどんな素材?
特定の樹種を指すのではなく、丸太から切り出し、加工せずにそのままの状態の木材のこと。
家具や雑貨、床材にも使われる素材で、インテリアにこだわる方が注目している素材です。
無垢材に興味があるけれどどう選べば良いのかわからない、という方はまず無垢材を取り入れるメリット・デメリットをチェックしてみましょう。今回は、床材として人気の樹種も合わせてご紹介します。
「無垢材」のメリットは?
無垢材のデメリットは?
無垢材のメリットである調湿効果ですが、反対に木の膨張や収縮など起こすというデメリットも考えておかなければなりません。
床に取り入れた時、木材と木材の間に隙間や反りが生じるのもこのため。無垢材を床に施工するときには、専門家によってさまざまな対策をしてもらう必要があります。
また、塗装されていない無垢材は傷がつきやすいというデメリットも。きれいな状態を保つためには、こまめなお手入れや事前の対策が必要になります。
たとえば、スギなどの針葉樹は木肌が柔らかいため、物を落とすとへこんでしまうことも。無塗装の無垢材は汚れや水にも弱いため、濡れたままにしておくと腐朽菌が繁殖することも考えられます。きれいな状態を保つために、汚れや水分はすぐに拭き取るなど、手をかけながら大切に育てていく気持ちが大切ですね。
無垢材はどう選ぶ?人気の樹種と特徴
「オーク材」ナチュラルインテリアにぴったり
ナチュラルな雰囲気と、木目の美しさが魅力のオーク。お部屋をナチュラルで明るい雰囲気に仕上げたい方におすすめの樹種です。オークは、どんなインテリアにも合わせやすい懐の深い樹種。
「スギ」和モダンインテリアがお好みなら
「ウォールナット」重厚感のあるインテリアをつくる
重厚感、高級感のある色合いや質感が魅力のウォールナット。美しい木目と紫褐色の色合いで、老若男女問わず人気を集めています。また、オークと同様に強度も高く、どっしりとした風格のあるインテリアをつくることができます。
特に、ヴィンテージテイストのインテリアやシックなモダンインテリアに合う素材です。
無垢材の温もりや優しく上質な雰囲気は魅力ですよね。他にも、以下のようなメリットがあります。
・ベタつかず、さわやかな手触り
・寒い季節でも温かみを感じられる
・樹木が発する芳香成分によって、リラックス効果も