マイボトル&水筒をきれいに使い続けたい
まずは洗浄!隅々まで洗える「ボトルブラシ」
L字になっているおかげで、ボトルの縁の裏も届いて汚れが落とせます。柄の長さは標準とロングの2種類あり、いつも使うボトルに合わせて選びましょう。
先端のスポンジは取り外して交換できます。洗剤できれいに洗えて快適です。消耗してきたら、新しいスポンジも販売されているので、気軽に交換できるのもうれしいです。
ストレス軽減「水切りラック」
「タワー」らしいシンプルでコンパクトなデザインの水切りラックです。吊戸棚に差し込むようにしてセットして使うので、狭いキッチンでも場所を取りません。水筒の中栓や蓋も一緒に乾かせて便利です。
水筒の他には、牛乳パックやペットボトルを乾かすのにも向いています。フックは長さが異なり、ボトルが安定して干せるように、一番下が長くなっています。
珪藻土の加工品を得意とする「ソイル」が手掛けたドライングボードです。湿気を吸収する珪藻土の特徴を生かし、ボトルの中を効率的に乾かしてくれます。省スペースでパッキンや蓋も一緒に乾かせて、キッチンで迷子になりません。
ボードには突起が付いていて、ボトルを安定して置けるとともに、中の水分を吸収してくれます。中央に引かれた溝は、水切れを良くするための工夫です。
「カワキ」はステンレスとモイス素材を組み合わせた製品を手掛けるブランドです。水切りラックはスリムで置き場所に困らず、すっきりとした見た目が素敵です。四隅の突起にボトルを立てかけたりして使います。下にある板は湿気を吸収してくれるモイス素材で、ボトルやグラスの乾燥を促してくれます。
ボトルの他にも、木製品のまな板やカトラリーの乾燥にも向いています。素早く乾燥を促してくれるから、気になるカビや黒ずみもできにくくなりそうです。
大容量の水切りラックが欲しいなら、「タワー」のワイドジャグボトルスタンドがおすすめです。スポーツで使う大きなジャグでも余裕で収まり、安定感があります。下段にはパッキンや蓋が置けて便利です。
素早く乾く「乾燥スティック」
「マーナ」の乾燥スティックは、珪藻土の5倍の吸湿性を持つ多孔質セラミックでできています。洗ったボトルに入れておけば、倍の時間で乾燥させるデータもある優れものです。使った後は、しっかりと乾燥させれば繰り返し使えます。
「アネスティ」の乾燥スティックは、穴が穿たれた中に珪藻土のボールが入っています。珪藻土のボールが水分を吸収して、ボトルの乾燥を促してくれます。
ボトルを逆さに立てて使う他、上から差し込んで使うことも可能です。ボトルキャップも上に置けるので省スペースで管理ができて便利です。ボトル以外にも使い方いろいろ。
「マーナ」のボトルブラシは、先端がL字に折れてボトルの底まで洗いやすい設計です。スポンジは表面がハード樹脂加工が施され、しつこい茶渋もきれいにすっきり落とせます。