大切な子どものためのおもちゃは、楽しいのはもちろん、これから先に役立つものを選んであげたいと思うのが親心。遊んでいるうちに文字が覚えられたり、創造力を育んだり、そんなプラスアルファの学びがあれば嬉しいですよね。そこで今回は、学ぶ楽しさをくれてしかも可愛い、贈り物にぴったりなおもちゃをご紹介します。2018年11月01日作成
よく「子どもの脳はスポンジ」に例えられたりしますが、遊びの中からたくさんのことを学び、成長する子どもを見ていると、まさにそうだなと感じます。だからこそ、子どもが遊ぶおもちゃはしっかり選んであげたいもの。遊びを通して楽しく学べ、しかも可愛い。自分の子どもだけでなく、甥っ子や姪っ子、友人の子へのプレゼントにも喜ばれそうなおもちゃを集めてみました。
インテリア感覚で飾りながら、ひらがなを学べるタペストリー。絵本作家・イラストレーターの「さこももみ」さんの、ユーモアあふれるキャラクターたちは、見ているだけでワクワク気分に♪
イラストをよく見ると、思わず笑顔がこぼれるような仕掛けが混ざっていて、それを探すのも楽しみのひとつ。布製だから小さなお子様が思いっきり遊んでも破れる心配がありません。
アルファベットのブロックとポップなイラストカードのセットです。それぞれのカードに文字が隠れていて、ゲーム感覚でアルファベットを覚えられます。
イラストの空白になった部分にブロックを重ねると、ぴったりフィット。裏側にはそのアルファベットの書き順も書かれていますよ。
ムルギとはヒンディー語でニワトリのこと。その名の通り、ニワトリと卵をモチーフにしたおもちゃで、遊びながら1~5までの数字が覚えられるほか、色あわせや、数字と点の数を一致させる遊び、記憶力ゲームなど様々な使い方ができます。
にわとりのポーチの中にパーツがすべておさまり、そのまま持ち歩くことができます。片付けの習慣もつけられそうですね。
フランスのベビー・キッズブランドDEUZ(デューズ)の、可愛らしい小さなテント。お子様のお気に入りのぬいぐるみのお家にぴったり。
クルクル巻き上げる入口や小さな窓が本物のテントみたいで、子どもたちも大喜び。おしゃれなテキスタイル柄なので、使わない時もお部屋のインテリアとして活躍します。
リアルなお医者さんごっこが楽しめる、PLANTOYS(プラントイ)のドクターセット。お医者さんカバンの中には、木製の聴診器、注射器、体温計、血圧計、かっけ(殴打器)が入っています。
木のおもちゃながら、とっても精密。小さなお医者さんが張り切って診察してくれる様子が目に浮かびます。
お店屋さんごっこで活躍する木のコイン。クッキーみたいなデザインがキュートです。プライスタグもついていて、自分のおもちゃに値段をつけて遊ぶこともできます。
小さいうちにおもちゃでマネー教育をしておけば、本物のお金のお小遣いを渡すようになっても、自分でしっかり管理できるようになりますよ。
靴下の木のボードに描かれているのは、国旗と英語の国名、それにそれぞれの国の言葉の「こんにちは」。言葉を覚えるだけでなく、世界に興味を持つきっかけにもなるおもちゃです。
靴下の左右で1ペアになっており、神経衰弱のようにペアを見つけて遊べます。また無地の靴下も1セットあり、自分だけの国を作ってみるのも楽しいですよ。
フランスのイラストレーター、ナタリー・レテが手掛けたパズル。パリ、ロンドン、ニューヨークの3種類あり、ユーモラスで小粋なイラストがまだ見ぬ外国への好奇心を刺激します。
BOXの中にはそれぞれ3つずつ名所が入っています。BOX自体もおもちゃみたいで、そのまま飾っておける可愛さです。
世界の都市をイラストにした、ポスタータイプの大きな塗り絵。毎日少しずつ色付けしたり、ホームパーティーでみんなで塗っても楽しいですよ。
パリ、ロンドン、東京の他、宇宙をモチーフにした「コスモス」と、ファンタジーな世界が描かれた「マジック」もあります。塗り絵を通して手先の訓練や集中力・忍耐力を養う効果も期待できます。
柔らかな色使いが可愛い、木製のお絵描きボード。書く場所によって色が変わったり、数遊びが楽しめるビーズがついていたりと、ワクワクするような仕掛けがいっぱい。
専用のバッグもついているので気軽に持ち運びOK。お友達や、離れた場所に住んでいるおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊んでもいいですね。
お子様がうっかり口に入れてしまっても安心の、100%純蜜ろうのクレヨンです。発色が良く、重ね塗りしてもべたつきません。
大きな面で太く描いたり、角を利用して細く書いたり。付属のへらを使えば、重ねた色の表面を削って描くエッチングもでき、お子様の創作意欲をくすぐります。
25個の幾何学模様のブロックを組み合わせて遊ぶ木製パズル。ひとつひとつはシンプルな柄ですが、人の顔や動物など様々なデザインが作れます。
パッケージの裏に参考デザインが描かれていますが、これ以外にも完成形は無限大。お子様の個性を存分に発揮できます。
お家にいながらシアター気分♪専用のプロジェクターとスマホアプリを使って壁や天井に絵本を投影できる「おそらの絵本」です。本が苦手なお子様もこれなら喜んでくれそう。
お話は全部で12種類。アプリで操作して効果音やBGMを鳴らすこともでき、臨場感あふれる絵本の世界へと子供たちを誘います。
お子様が料理に興味を持ち始めたら揃えてあげたい、キッズ用のクッキングセット。小さな手でも持ちやすく、安全面にも配慮されたキッチンツールたちです。
自分専用の道具があれば、お子様のやる気もアップするというもの。ママとのクッキングを通して食育を学べます。
一見すると普通の積み木ですが、実はこれ、パーツごとに木の種類が違うんです。国産の木を無垢材のまま加工しており、箱から漂ってくる香りは森の香りそのもの。
かえで、さくら、とちなど、木は全部で12種類。ひとつひとつに名前が刻印されていて、手触り、木目、香りなど、それぞれの木の特色を身近に感じながら遊べます。
良いおもちゃとの出会いは、きっと、お子様の将来の夢や希望につながるはず。遊びも学びも同じように楽しめる子ども時代のうちに、たくさんのおもちゃと触れ合わせてあげたいですね。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
よく「子どもの脳はスポンジ」に例えられたりしますが、遊びの中からたくさんのことを学び、成長する子どもを見ていると、まさにそうだなと感じます。だからこそ、子どもが遊ぶおもちゃはしっかり選んであげたいもの。遊びを通して楽しく学べ、しかも可愛い。自分の子どもだけでなく、甥っ子や姪っ子、友人の子へのプレゼントにも喜ばれそうなおもちゃを集めてみました。