海外で大人気の「washi tape」

日本ではかわいいデザインのマスキングテープがあれば思わず買っちゃうというマステ愛好家がたくさんいます。海外でもたくさん集めて、素敵に使われているようですよ♪
海外の素敵なマスキングテープの使い方♪
デスク周りにマスキングテープ


シンプルなブロックメモにはお花とマスキングテープで色味を添えて。

複数のマステを使ってカバーをコラージュするリメイクアイディア。マステ以外にボタンや糸なども組み合わせて、世界にひとつだけのノートを作ってみては。
プレゼントのラッピングにも欠かせない!

プレゼントに添えるタグはマスキングテープで手作りしましょう。贈り手の気持ちがより伝わりそうですね。

シンプルな紙袋も、マスキングテープで作ったガーランドを付ければとっても可愛らしい袋に大変身ですね!

どんな色の、どんな模様のマスキングテープを選ぶのか、小さいけれど個性が出ますね。

カラフルでポップにも、色味を合わせて上品にも使えるのがマスキングテープの面白さです。

小さなカードにも一手間かけるととても素敵です。色合わせなどで頭を悩ませながらも、相手の喜ぶ顔を思い浮かべて作りたくなりますね。
オリジナルのカードや手紙に添えて

そのまま貼っているだけでも目を引くアクセントになっていますね。貼っているのとないのとでは印象が違います。

オリジナルのカード作りにもマスキングテープは大活躍。色違いで何枚も作りたくなりますね。
壁に貼るのはお手の物

四辺をぐるりとマステで囲ってフレーム風に。きちんとした四角より、手作業ならではの歪みがあったほうが味わいがあります。

貼りたいものに色味を合わせてテープを選んでも調和がとれますね。貼りやすく剥がしやすいというのも、壁に使い易いポイントです。
こんなところにもマスキングテープ!

カップケーキをカラフルに彩るのもマスキングテープ!パーティーを楽しく盛り上げてくれそうですね。
黒くシンプルなクリップもマスキングテープがあればカラフルに。ペン立ても色味を合わせてオリジナルで作れるのが楽しいですね。