ステンレスの上品で実用的なキッチンアイテム「ポット・ケトル」のススメ
大好きなものに囲まれて暮らしたい!そんな時に気になってくるのが日常生活で欠かせないキッチン用品や雑貨。せっかく素敵なインテリアを揃えても、生活感が出てしまうとなんだか味気なく感じてしまいます・・・。キッチン用品もおしゃれなものを選びましょう♪そこで今回は、スタイリッシュな「仔犬印」「月兎印」「柳宗理」「OPA(オパ)」「braban...
春夏に向けて。毎日使う定番グラスを入れ変えてみない?
冬の間はホットの飲み物が多いから、マグカップを多く使っていたみなさんも、だんだんとグラスの登場回数が増えてくる季節。新しいグラスで、新しい春を迎えてみませんか?今回ご紹介するのは、日常でどんどん使いたい定番グラス。どれも、シンプルながら美しいスタイルで、日常をちょっとおしゃれに飾ってくれますよ☆
40年以上も愛される変わらないカタチ。仔犬印のティーポットを食卓に。
急須とポットを掛け合わせたような、ふっくりかわいいティーポット、それがこちらの仔犬印のティーポットです。業務用として40年以上前に新潟県で誕生し、その機能性とかわいらしさで、高級レストランやカフェにとどまらず、一般のカフェ好きさん、お茶好きさんからも根強い支持をうけています。 今回はそんな仔犬印のティーポットの魅力に迫りました。
キッチンに立つ楽しさが倍増!新生活はオシャレな水切りカゴに取り替えよ♪
水回りって生活感が出やすいですよね。そんな場所だからこそ、オシャレにしたい!その中でも水切りカゴって毎日使う物だから、オシャレで且つ使いやすい物を選びたい!そんな方に、素敵なキッチンが完成できるような"水切りカゴ"を厳選しました。ぜひ参考にしてみてください♪
使い勝手と、美しさ。おすすめしたい素敵なデザインの*やかん*
世界中の家庭で毎日愛用されているやかん。ティータイムはもちろん、ストーブの上においてみたりその使用方法は様々。そんなやかんにも色々なブランドの魅力的なデザインがあります。ここでは思わず使いたくなる素敵なやかんをご紹介します。
軽くて丈夫で飽きが来ない。ちょっぴり懐かしいアルミのお弁当箱
アルミ素材のお弁当箱は一つ持っていると使い勝手が良く長く使うことができるアイテム。今回は、昔ながらの懐かしい素材感と新しいデザインの素敵なお弁当箱を集めてみました。
紅茶用品も充実。「HARIO(ハリオ)」のティーポットで紅茶をもっと楽しもう♪
毎日のティータイムに紅茶を飲む人も多いのではないでしょうか?紅茶は茶葉ももちろん大事ですが、ティーポットもかなり重要なアイテムなんです!今回は、数あるティーポットの中でも「HARIO(ハリオ)」のティーポットをご紹介します♪
ガラス・ホーロー・耐熱プラスチック。保存容器の名作集めました!
食品を保存することが増えた現在では、大きさや材質、色やデザインが異なる多種多様の保存容器が販売されています。その中で、長きに亘って愛用されている、素晴らしい保存容器があります。キッチンでお米やコーヒー豆、保存食を入れて主役級の存在感を放つガラス瓶の保存容器や、常備菜をいれたい琺瑯の容器など、“名作”と呼ぶに相応しい保存容器の数々をガ...
- 1
- 2