お家のおやつで、お祭り気分*可愛い「フルーツ飴」レシピ集
お家でのおやつ作り、焼き菓子やひんやりスイーツが定番ですが、ときにはキュートな「飴」を作ってみませんか?今年の春ごろから“SNS映えスイーツ”として注目を集めているのが、カラフルなフルーツをパリパリの飴でくるんだ「フルーツ飴」!お家にいながらお祭りの屋台の気分が味わえて、子供のおやつにもおすすめです♪フルーツ飴のレシピ、上手に作るコ...
信州・松本のお土産に。口に広がる幸せの味【飴屋さん】巡り
民藝のまちとしても知られている長野県松本市。海外からも多くの観光客が訪れ、風情溢れる町並みは、これからの季節にぴったりのお出かけスポット。たっぷりと町を満喫したら、さぁ、次はお土産さがし。そこで、お土産にも、自分用にも買って帰りたい松本の名産「飴」の老舗および、毎年1月に松本市で開催されている「松本あめ市」のご紹介です。
もらって嬉しい、心ときめく♪《缶・瓶・箱》乙女心くすぐるパッケージお菓子たち
お菓子選びのポイントって何ですか?味はもちろん、パッケージも素敵だと心がときめきますよね。そこで今回は、食べた後もインテリアとして飾ったり使いたくなるような素敵なお菓子をご紹介します。ヒトツブカンロの「縁起缶」、マッターホーンの「クッキー詰め合わせ」、HIGASHIYA の「おこし」、あめやえいたろうの「キャラメルあめ」、中川政七商...
パクッとひとくち、ほどける甘さ。お洒落な「キャンディ&キャラメル」でちょっと一休み♪
仕事や家事の合間のちょっと一休み…そんな時にぴったりなのが「キャンディ&キャラメル」。パクッとひと口食べるだけで、口いっぱいにやさしい甘さが広がり幸せな気分に♪今回は、スペイン・バルセロナ生まれの「パパブブレ」、京都×パリの「Crochet」、「中川政七商店」、「ナンバーシュガー」「リュードパッシー」「アンリ・ルルー」など、パッケー...
まるでコスメ♡【あめやえいたろう】の可愛すぎるキャンディーが話題です
【あめやえいたろう】をご存知でしょうか?各メディアでも度々取り上げられおり、女性に人気のお店です。コスメにしか見えないそのパッケージの中にたっぷりと詰められているのは、実はキャンディー。コスメを選ぶような感覚で、キャンディーを選ぶ楽しさは、女性だけが味わえる特権なのかも。今回は、【あめやえいたろう】のコスメキャンディーをご紹介します。
ミクロの世界に楽しい&おいしいがいっぱい!パパブブレのアートキャンディ
スペイン・バルセロナ生まれの『PAPABUBBLE(パパブブレ)』は、小さなキャンディの中にたくさんのHAPPYが詰まったとっても可愛いキャンディ屋さん。お店ではキャンディを作るパフォーマンスを間近で見ることができ、小さな飴の中には、モチーフや文字が繊細に表現されていて驚きの連続です!人気のフルーツミックスの他、クリスマス・ハロウィ...
グミッツェルが話題!お土産にもぴったりなヒトツブカンロが素敵
ちょっと休憩したいとき、ちょっと癒されたいとき、手を伸ばしたくなるキャンディ。一粒口に入れるだけで、元気になりますよね♪さらに見た目も可愛いとうれしいもの。 そんなキャンディ好き、ほっこり好きに朗報!ヒトツブカンロをご存知でしょうか?ちょっとした贈り物にも最適なヒトツブカンロをご紹介します☆
砂糖の結晶がジュエリーみたい!キラキラ輝く“ロックキャンディ”の作り方
ロックキャンディ、またはクリスタルキャンディともよばれる砂糖菓子。砂糖水を結晶化させて作り、キラキラ輝く鉱物のようで見た目にも楽しいカラフルなスイーツです。簡単な手作り方法や楽しみ方をご紹介します。おもてなしやギフトにも喜ばれますよ♪
やみつきになる♡アレンジいっぱい至極の生キャラメルレシピ
もはやスイーツの定番として人気の生キャラメル。とろんとした食感の生キャラメルは、お家でも作ることができるんです。ラッピングも簡単なので、プチギフトにもぴったり。バリエーションも豊かな生キャラメル作りにチャレンジしてみませんか?