8件
中国茶というと、まず烏龍茶を思い浮かべる方も多いかと思います。ペットボトルなどでも飲めるとても身近な中国茶ですね。他にも健康や美容に効果があると話題になり、注目を集めている中国茶もあります。世界のお茶文化の源泉でもある中国茶は種類もさまざま。そこで今回は手軽に楽しめるおすすめの中国茶をご紹介します。中国茶をよりおいしく楽しむためのお...
お湯を注ぐと美しい花が咲く「工芸茶」は、“花茶”などとも呼ばれ、リラックスタイムを豊かにしてくれる癒しのお茶。香り高く、サプライズ感があるのでギフトにもぴったりです。今回は、豆知識やおいしく淹れるコツとともに、通販で購入できるおすすめの工芸茶や関連アイテムをご紹介します。
一番茶とも呼ばれる春の新茶が楽しみな季節。素敵な急須と湯呑みで、美味しいお茶を楽しみませんか?お気に入りの物を使えば、お茶の味もより一層味わい深く感じられるはず。今回は普段使いにもぴったりな、おしゃれなデザインの急須と湯呑みをそれぞれご紹介します。
緑茶、ほうじ茶、ウーロン茶、紅茶…普段何気なく口にしているお茶。でも実はそれぞれのお茶には、飲むべきタイミングというものがあるんです。暮らしのシーンに合わせて、よりおいしく、より効果的に。今回は、気になるお茶の「飲みどき」と、いくつあっても嬉しい茶器をご紹介します。
飲むと、ほっと落ち着ける日本茶。毎日飲んでも飽きることなく親しまれている日本茶ですが、正しい淹れ方を覚えれば、もっとおいしくいただくことができますよ。今回は、実は奥が深いお茶の種類と、お茶をおいしく淹れるコツ、さらに素敵な茶器をご紹介していきます。飲んだ後に思わず「おいしいねぇ」とつぶやいてしまう、そんなおいしいお茶の淹れ方をマスタ...
ホッと一息の気分転換になる毎日のティータイム。コーヒーも良いですが茶葉からゆっくりお茶を淹れて和んでみるのはいかがですか?今回は、最近話題の中国茶、紅茶、日本茶に注目し、それぞれの茶葉の美味しく淹れる方法と、さらにお茶を美味しくしてくれる素敵な道具たちをご紹介したいと思います。お茶を飲んで心も体もリラックスしましょう♪
茶道のお点前というと、「決まりごとがたくさんあってなんだか大変そう」と思われる方も多いのでは?でも、ポイントを抑えれば気軽な気持ちで楽しめるのが茶道の世界。まずは普段使いにも活躍するお道具を知ることから、茶道の道に入ってみるのも楽しいですよ。今回は、ちょこっと遣いに嬉しい「懐紙」やクラッチバッグのように使える「数寄屋袋」などの持ち歩...
日本の手仕事・暮らしの道具店「cotogoto(コトゴト)」は、東京・高円寺にある雑貨店。実店舗に加え、オンラインでもこだわりの雑貨を販売しています。cotogotoが紹介するものは、家事の道具。日本の素材を使い、日本の職人さんによってていねいに作られた、暮らしの道具を紹介しています。そんなcotogotoが、2017年4月29日で...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア