やっぱり着たくなる♪この冬買い足したい「ニットアイテム」特集
冬に欠かせないニットアイテムですが、シンプルなものから個性的なものまで、素材やデザインは千差万別です。そこで今回は様々な魅力を持つニット素材のおすすめアイテムをトップス、ワンピース、小物別にご紹介していきます。
「ニットベスト」でほっこり冬コーデ。おすすめの着こなし3パターンと参考コーデ
秋冬らしい、ほっこりとした季節感を楽しめるアイテム、ニットベスト。今回はそんなニットベストを使った、おすすめの冬の重ね着スタイルを3つご紹介します。テクニックいらずで簡単に暖かくおしゃれな雰囲気が演出できるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
小顔&華奢みえ♪タートルネックは「選び方」と「重ね方」で変わるよ!
おしゃれで暖かい冬のマストアイテム「タートルネック」。体型やフェイスラインが強調され、上手に着こなせない…なんてことはありませんか?自分に合った選び方や重ね方次第で、小顔にみせたり華奢にみせたり、おしゃれに着こなせるポイントをコーディネートと一緒にご紹介します♪
いつものコーデにレイヤード。「ベスト」で楽しむ抜け感コーデ
着回し力抜群で、今やレイヤードスタイルの必需品ともなりつつある「ベスト」。 シャツ、カットソー、タートルネック、ワンピースなど…。 さまざまなアイテムと相性が良いので、その日の予定や気分に合わせた着こなしを楽しむことができます。 今回は、ベストのおしゃれなコーディネートをご紹介します。
正しくケアできてる?素材別「ニット」の特徴と普段のお手入れ方法
冬ファッションの定番と言えば、暖かくて着心地の良いニット製品が欠かせませんよね。お気に入りのニットはできるだけ長く愛用したいものですが、いろいろなデザインがありお手入れ方法も様々。そこで今回は、ウールやカシミヤなど様々な素材の特徴と、それぞれの素材に適したニットケア方法をご紹介します。
秋冬の晴れた日の相棒に*ふわっと纏いたい「ロングニットカーディガン」11選
縦のラインで、体型をすらっときれいに見せてくれるのが、 “ロング丈”ファッションのいいところですよね。なかでもこの秋冬おすすめしたいのが、ニットなど、厚手のあったか素材のロングカーディガン。普通丈のカーディガン以上・コート未満のちょうどよい着心地で、しっかりとあたたか。街のお出かけでは、これ一枚で十分活躍してくれることも多いですよ。...
これからは毎日ニットが主役!より“大人カジュアル”に着こなすコツ&コーデ集
気温と風が冷たくなる冬は、ニットが味方ですよね!でも、ついコーディネートがワンパターンになりがちで、着こなしに飽きてくると新しいニットを買い足したり…。今回は重ね着テクやニット×ニットの着こなしをご紹介します。ニットの選び方、メリハリの出し方なども合わせてご覧ください!
冬のマストアイテム「アラン柄」のニット・ベストでほっこりコーディネート
ふっくらとした立体的な模様が特徴のアラン柄ニットは今季取り入れたいアイテムです。おすすめアイテム紹介を致しますので、秋冬のコーディネートのポイントに使ってみませんか?一枚で着てさまになるニットやベストで、ほっこりと暖かみある装いを作りましょう。
じっくりと棒針編みでつくる*「ベーシックニット」の編み方とおすすめ本
ゆっくりと冬が近づいて、だんだんニットが恋しい季節になってきました。繊細な糸で編まれたディテールに凝ったニットも素敵ですが、丁寧にひと針ひと針自分で編んだベーシックなニットなら毎日着たくなってしまいそう。ニット帽やベスト、セーターなどをじっくりと編みながら、ハンドメイドの時間を楽しんでみませんか?あらためてモノ作りの面白さにはまって...
実はこんなに着回せる!脱マンネリ「ニット ロングワンピース」の着回し術♪
秋冬の人気定番アイテム「ニット ロングワンピース」。1枚でさらりと着れるカジュアルさもありながら、フェミニンに決まる上品な雰囲気が魅力。そして、実は着回し力もあり、重ね着を楽しめるという嬉しいポイントも。 そこで今回は、「ニット ロングワンピース」の着回しコーデをご紹介します。
ずっと大切に着たくなる。しっとり上質な【カシミヤニット】6選
チクチク感が少なく、素肌に触れてもふわふわ、しっとり心地よい「カシミヤニット」は、高価なものですが他のウール製品では代え難い魅力があります。たくさんのニットでタンスの引き出しがぱんぱんになるよりも、着るだけで幸せな気持ちにれなる上質なニットを少しだけ。お気に入りを毎年丁寧にお手入れしながら、ずっと大切に着ていきませんか?今回は、年を...
大人が着こなす、無理のないおしゃれな「ピンクニット」コーデを研究しよう♪
ピンクニットといえば「可愛いらしい」、「ガーリー」…そんなイメージが浮かんできませんか?だけど、大人だからこそ似合うピンクニットがあるんです!大人におすすめのピンク色、そしてお手本にしたいピンクニットコーデをご紹介!大人のためのピンクニットの選び方、着こなし方を一緒に研究してみましょう♪
ざっくり派?ぴったり派?この秋冬押さえたいニットのお手本コーデ集
秋冬に重宝するニットトップス。この秋冬に買い足すのは、どんなニットにしますか?ローゲージのざっくりニットもハイゲージのぴったりニットも、それぞれの魅力がありますよね。今回の記事ではトレンドを織り交ぜながら、この秋冬におすすめのニットトップスやコーディネートをご紹介します。
ぬくぬく、あたたか。女性らしいゆったり感が魅力”オーバーサイズニット”の多彩な着こなし術
ニットは秋冬コーデに欠かせないアイテムですが、中でも人気なのがゆったりサイズのオーバーサイズニット。着やせ効果があって華奢に見える上、ゆるっとしたふんわり感が女性らしさをアップさせてくれますよ。「ボトムスとのバランスが難しそう」と敬遠している人は、オーバーサイズニットの着こなし方やテクニックを参考にチャレンジしてみてくださいね♪
やっぱり肌触りが一番♡お気に入りに加えたい《上質ニット》おすすめブランド
秋の香りを少しずつ感じられるこの季節、ニット選びをしたくなる方も多いのではないでしょうか。やはり、着心地の良いニットは長く使い続けたくなりますよね。そんなニットの季節到来前に抑えておきたい上質なニットが手に入るおすすめのニットブランドをご紹介します!
寒い日のトップスだって「無印良品」。ニットアイテムでコーデ冬支度
シンプルで機能性があり、なおかつおしゃれなスタイリングができる「無印良品」のファッションアイテム。肌寒くなる季節には、無印良品のニットアイテムをコーディネートに取り入れてみませんか。おしゃれさんたちの間でも人気の「無印良品」のセーターやカーディガン、その魅力をコーディネート例とともにお伝えします。
春夏の上品コーデは「サマーニット」で叶える!アイテム別・大人の着こなし集
「サマーニット」というワードはよく耳にするけど、実際どういうアイテムなのかはよくわかっていないという方は意外と多いはず。そこで今回は、サマーニットとは一体どんなものなのかを解説していきますよ。さらに、サマーニットを取り入れたおしゃれなレディースコーディネートをアイテム別でご紹介♪ぜひ春夏コーデの参考にしてみてくださいね。
大切な冬のお洋服をやさしくケア。《ウール・カシミヤ》素材のお手入れ術
冬になると欠かせないウールやカシミヤのお洋服。あたたかいニットやコート、ストールは手放せないものですよね。でも、どんなに大切に着用していても、ふと気づくと毛玉や型崩れがあらわれてしまいます。長く、美しく保つためには、丁寧なお手入れは欠かせない素材なんです。ウールやカシミヤのお洋服の日頃のお手入れの方法や、キレイに保つためのポイントな...
冬コーデを盛り上げる。大人ナチュラルな「ケーブルニット」アイテムカタログ
暖かくてナチュラルな雰囲気のケーブルニットは、季節感と柔らかい雰囲気を演出してくれるアイテム。流行り廃りのないデザインで、エイジレスに着こなせるので、大人の女性にもおすすめです。そんなケーブルニットのアイテムを、トップス・カーディガン・小物に分けてご紹介します。ケーブルニットで冬のコーディネートをもっと楽しみませんか?
『ニット』とうまく付き合おう。【素材別】特性&お手入れのポイント
段階を追って寒さが厳しくなる時期に、セーターは欠かせないアイテム。気温に合わせて、防寒をしっかりできるよういくつか素材やタイプ別に揃えておくと安心です。ただ、どうしてもお手入れを誤ると、毛羽立ちや毛玉、縮みや型崩れなどの心配が出てきがち。長く愛用するためにも正しい対処法は覚えておきましょう。今回は、セーターのお手入れ方法のポイントの...
「厚着で汗をかく」「薄着で寒い」どちらも避けたい!冬の《重ね着》のコツ
冬本番になりました。出勤などいつもの外出時に「絶対寒い思いはしたくない!」と、アレコレ考えてたくさん重ね着をしたのに、実際、外に出てると「熱い」「汗をかいてしまう」という思いをしてしまうことも・・・。このように「服を着込みすぎて汗をかく」ことは、着心地の悪さはもちろん、「汗冷え」を招き、風邪をひく要因になりかねません。そこで今回は、...
冬はやっぱりタートルを上手に着こなしたい!『タートルネックニット』のお手本コーデ集
気温もぐっと下がりいよいよ冬本番ですね。冬に大活躍するのが『タートルネック』。首まで温めてくれるアイテムは防寒対策もバッチリで重宝しますよね。また、同じタートルネックのニットであっても、ざっくりとしたニット、タイトなニット、ニットワンピースなどデザインも実に様々!おしゃれ上級者の皆さんがタートルネックニットを普段どんな風に着こなして...
ワンパターンになりがちな冬アイテムを救済!簡単着回しで衣装持ちに♪
白ニットやロングコートなど、同じような着こなしになってしまいがちな《冬アイテム》。クローゼットに服はあるのに着る服がない……。そんな状況を改善するために、定番アイテムの着回し術をご紹介します。これであなたも「衣装持ち」に♪
今シーズンのマストハブアイテム!最愛の「ニットカーディガン」をまとうコーデ集
今季のマストハブといえば、「ニットカーディガン」。ざっくりとした風合い、オーバーサイズのシルエットが特徴的です。このアイテムがひとつあるだけで、今年らしい装いになること間違いなし♪お手持ちのTシャツやカットソー、ワンピースなどに重ねるだけでいいので、コーデも簡単に決まりますよ。今回は、大人可愛いざっくりとしたローゲージのニットカーデ...
バランスよく重ね着を楽しもう。「ニット」を使ったレイヤードのコツ
寒くなってくる秋冬には欠かせないニットアイテムですが、防寒を意識したスタイリングで「なんだかバランスが悪い」と感じてしまうのはあるあるですよね。ボリュームアイテムのレイヤードで、必要以上に着膨れしてしまうのもよくあるお悩み。そこで今回は、ニットのレイヤードスタイルを、バランスよく着こなすためのコツやポイントをご紹介します。
肌寒くなったらニットの出番!あったかニットで作る“オシャレコーディネート”
肌寒い季節になると恋しくなるのがニットアイテム。ほっこり暖かい着心地は秋冬ならではですよね。今回はそんなニットアイテムを取り入れた、秋冬のコーディネートをご提案します。カジュアルにも女性らしくも着られるニットコーデ、持っているニットの着方を工夫したり、今年らしい1枚を探してみたりとスタイリングのヒントを探してくださいね。
お手本コーデから学ぼう♪【薄手ニット】をおしゃれに着こなすスタイリングヒント
肌寒い季節に活躍するトップスと言えば、薄手のニット。あたたか過ぎず、着こなしもスマートにまとまる優秀アイテムです。ここでは、今のシーズンにちょうどいい、薄手ニットの素敵コーディネートをご紹介!