襟やタートルなど【ネックあり】アイテムで作る、あったかお洒落コーデ集
冬のあったかアイテムと言えば、首元まですっぽり覆えるお洋服が思い浮かびませんか。タートルネックや襟付きシャツなどで作るレイヤードファッションが楽しい季節がやってきました。防寒もお洒落もしっかりして、冬のファッションをより充実したものにしましょう。
目指すは"大人レトロ"。「フェアアイル柄・ノルディック柄ニット」の素敵な着こなし
冬になると着たくなるのは、ふんわり暖かいニットのお洋服。ニットは形や素材のバリエーションも豊富ですが、ついつい無地で済ませてしまうという方も多いのでは?ちょっとマンネリを感じているあなたは、今年の冬ぜひ柄物ニットに挑戦してみてください。特におすすめなのは、フェアアイル柄とノルディック柄。素朴でオシャレな2つの柄をコーディネートに取り...
今年も着たい!あたたかな【ニットアイテム】で楽しむ冬のおしゃれ
毎年冬になると、自然と心惹かれるのは、太めの糸で編まれたローゲージニット。見た目から、とても暖かそうだし、心がふっと癒されるような柔らかい雰囲気も素敵です。今季は、ざっくりセーターはもちろん、カーディガンやベストも気になるところ。いろんなブランドの素敵なニットから、手作りキットまで、たっぷりご紹介しますので、ぜひチェックしてみて下さいね。
どんなテイストにも着こなせる*大人の「グレーニット」着回し参考コーデ集
グレーのニットトップスは、どんなデザインのボトムスにも合わせやすく、テイストを選ばず着られる優秀アイテムです。今回はそんなグレーニットを取り入れた、大人女子におすすめのコーディネートをご紹介♪着こなし・着回しの参考にしてみてくださいね。
ニットやセーターを着たいけど…。敏感肌さんの【ウールのチクチク】対策
冬に欠かせないファッションアイテム「ニット」や「セーター」。着ると暖かくて良いのだけれど、ウールのチクチク感に悩まされていませんか?きちんと対策を施してニットの不快なチクチクを軽減し、快適な冬を過ごしませんか?
ふんわりとした着心地*秋冬向け「あったか素材のワンピース」おすすめ18選
「ワンピース」は品を感じさせる大人女性によく似合うファッションアイテム。選ぶのもラクで、1枚でも様になることから、ワードローブには欠かせないものですよね。でも、比較的、軽やかな素材が多く、寒い季節には向かないと感じてる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、秋冬にもワンピースコーデを楽しんでいただけるように、「あたたかい素材&デ...
冒険するなら冬のスタメン!今年らしいトレンドニット5選
冬には欠かせないワードローブのひとつニット。定番で着まわしやすいシンプルなデザインもいいけど、今年らしいニットでカジュアルコーデをアップデートしてみませんか?マンネリ化しやすく、実用性を求めやすい冬のコーディネートを、どこか新鮮でトレンド感のあるルックスへと転換できるのも魅力です。そこで今回は、今年らしいデザインのニットを5つピック...
今着たいのはどんな色?わたしの気分を高める「ニット」コーデ
寒くなってくると恋しくなるのが、ふんわりと温かい「ニット」。ほっこりおうち時間、紅葉を見に出かける休日、友達とのカフェタイムなど、着たいシーンがたくさんあるので、今季も数枚揃えておきたいところ。そこで今回は、その日の予定や気分次第で楽しめるニットの色と、ぴったりなコーディネートをご紹介します。定番だけど、素材やデザインによってバリ...
可愛さも暖かさも。秋冬のおすすめ【レイヤード】アイテム
肌寒さを感じるようになったら、レイヤードのコーデが本格的に楽しめる季節の始まりです。重ね着することで生まれるかわいらしさや季節感、暖かさはこれからの季節ならではのおしゃれの楽しみの一つですよね♪秋冬のコーディネートに取り入れたい、かわいらしさと暖かさを兼ね備えたアイテムをご紹介します!
もこもこシルエットとさよなら!着ぶくれしないニットコーデ
秋冬シーズンにかけて、コーデの主役として出番が増える「ニット」。温かみある素材が寒さから身を守ってくれるだけでなく、ほっこりとした姿も愛おしいもの。そんなニットですが、いざ着用するとシルエットがもこもこしてしまう、何だか着ぶくれして見える……と感じることも。ニット自体は好きだけど、着こなしに満足できないというお悩みを、すっきり解決す...
おしゃれさんは『ロングニットワンピース』をどう着こなしてる?冬の垢抜けコーデ集
この冬人気のアイテム“ロングニットワンピース”。一枚でコーデが完成する手軽さや、合わせるアイテム次第でさまざまな着こなしを楽しむことができるところが人気の秘密のようです。今回はそんなロングニットワンピースのおしゃれな着こなしを「デザイン別」にご紹介していきます。着こなしのコツも合わせてご紹介しますので、ぜひ冬コーデの参考にしてみてく...
とっておきの「カシミヤセーター」で着心地の良さと温かさを手に入れよう
寒い季節、一着は持っておきたいポカポカふわふわのカシミヤセーター。ちょっとお値段は張っても、肌ざわりの良さと軽く暖かいカシミヤセーターは手放せません。とっておきの一着を見つけて、この冬のワードローブに加えてみませんか?今回は選りすぐりの「カシミヤセーター」をお届けします♪
上品にもカジュアルにも! “ニットスカート”の今旬コーデをまとめてみました
寒くなると、恋しくなるニット。今年は、ニットの当たり年というだけあってニットアイテムも豊富に揃っていますよ。その中でも、今回取り上げるニットスカートは、素材の特性を活かした機能的な部分だけではなく、履くだけでコーデを女性らしく、柔らかな印象にしてくれるとっても素敵なアイテムなんです♪パンツもいいけど、足元コーデを色々楽しめるスカート...
今季も大人気!今っぽくておしゃれな「ニットベスト」のレイヤードコーデ
シャツやシンプルなトップスに一枚重ねるだけで、おしゃれな雰囲気がグッと増すニットベスト。おしゃれと防寒性を兼ね備えたレイヤードスタイルが、今季も人気のスタイルです。今回はそんなニットベストの素敵なレイヤードコーデを、ピックアップしてご紹介。ぜひチェックしてみてくださいね。
「ニットベスト」でコーデにメリハリを!春~冬まで楽しめる、おすすめレディースファッション
数年前から人気を集め続けている「ニットベスト」を2020年は季節に合わせて様々なコーデで楽しんでみませんか?なりたいイメージや着たいアイテムに合わせたニットベストの選び方、そしてメンズの着こなしをお手本にしたおしゃれなニットベストコーデをご紹介。もっと気軽にニットベストを取り入れて、春夏秋冬「ニットベスト」コーデを楽しみましょう。
冬の着こなしの幅が広がる『タートルネック×○○』のお手本コーデ
寒い季節に登場回数が増えてくる、タートルネックのニットやトップス。合わせるアイテムを変えることで、いつもと違った着こなしを楽しむことができるんです♪冬の着こなしの幅をぐんと広げてくれる『タートルネック×○○』のお手本コーデをご紹介します。
トラッドの代名詞。オックスフォードシャツの“きちんと可愛い”コーデ集
もともとはスポーツウェアとして着られていた「オックスフォードシャツ」。肉厚でカジュアルな素材感ながら、きちんと仕立てられたオックスフォードシャツは、きれいめにもカジュアルにも着まわせる万能なアイテムです。そんなオックスフォードシャツを使った素敵なコーディネートをご紹介します。
みんなのコーデをチェック!春先には【ニットベスト】を取り入れよう*
気がつけば3月に突入*少しずつ寒さも和らぎ春の陽気を感じる日が増えてきましたね。そんな春におすすめのアイテムが「ニットベスト」。この春にぴったりなニットベストを使ったコーデをご紹介して参りましょう。
あなたはビッグ派?ジャスト派?〈Le Tricoteur ガンジーセーター〉着こなし帖
2018年に登場した「Le Tricoteur(ル トリコチュール)」ガンジーセーターのビッグサイズをご存知ですか?今まで長く愛されてきたジャストサイズに加えて、新たな定番として今注目を集めています。伝統的な手法で作られている、ガンジーセーターは着心地も抜群!一度着たら手放すことができなくなりますよ。みなさんは、ジャストサイズorビ...
春先も活躍*レイヤードしておしゃれな「薄手タートルネック」をチェック
秋冬のアイテムというイメージが強いタートルネックトップスですが、薄手のアイテムを選べば、春先まで大活躍。今回は着回しの幅がグッと広がる、レイヤードスタイルにもぴったりな、おすすめの薄手タートルネックトップスをカラー別にピックアップ。ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
コーデに華を添える♪”タートルネック”に似合うネックレスの選び方
冬に活躍してくれるタートルネックニットですが、それだけだとちょっと寂しい印象に見える、という時に役立つのが、ネックレス。ともすえば地味に見えがちなシンプルなタートルコーデを華やかに彩ってくれます。今回はどのようにネックレスを合わせればいいのか、どんなタイプが似合うのか、長さはどれくらいのものを選べばいいのかなど、「タートルネック+ネ...
トラッドにも、リラクシーにも*《白シャツ》で楽しむ冬のレイヤードスタイル集
定番アイテムで出番も多い「白いシャツ」今年は裾が長いものや、様々な襟のかたちのものなど、多様なデザインの白シャツがたくさんでていますよね。そこで今回は、冬の着こなしにエッセンスを与えてくれる白いシャツを使ったレイヤードコーデ例をご紹介したいと思います。シーンにあわせてトラッドに見せたり、リラクシーに見せたりと、アレンジを楽しみましょう。
冬のファッションは視覚からほっこり、あたたかく。クリーム色のニットと赤ニット
冬の季節は、黒やグレーなど暗い色のコーデになりがちですが、暖色カラーのクリーム色や赤色のニットをプラスすれば、あたたかみのあるコーデが作れます。冬の季節をあたたかく包み込んでくれるカラーを上手に取り入れて、ウォーミーな冬コーデを楽しみましょう。
買い足すなら『ベスト』がおすすめ!マンネリ打破も叶う《カラー別》ベストコーデ集
冬コーデにマンネリを感じたら「ベスト」を買い足してみませんか?手持ちのアイテムに重ねるだけで、いつものコーデをアップデートしてくれます。また、いま新たに買い足しても合わせるインナー次第で、春先まで長く活躍してくれるのも嬉しいポイント。今回はそんなベストの着回しを、カラー別に紹介します。
まだまだ手放せないニットアイテム。《デザイン別》着こなしお手本帖
寒い日が続くと、ついつい手が伸びるのがニットアイテム。着心地も見た目も暖かなニットは冬のマストアイテムと言っても過言ではなさそうです。今回は、そんなあったかニットの着こなしをデザイン別にご紹介。色だけでなくデザインが違っても、ニットコーデはガラリと雰囲気が変わりますよ♪ぜひお気に入りの着こなしを見つけてくださいね。
あったか可愛い「赤ニット」コーデ集。寒い季節こそ元気になれるカラーを♪
冬になると、街にはダークカラーメインのコーデが多くなります。「人とコーデが被るのはイヤ!」という方に、この時期おすすめなのが「赤ニット」。赤に抵抗がある人も多いかもしれませんが、ニットで取り入れると意外と合わせやすく、着こなしの幅も広くなるんです。スニーカーを合わせたカジュアルコーデやワンピースと合わせるフェミニンコーデなど、大人女...
最高品質の羊毛「メリノウール」のアイテム23選。極上の温もりをあなたに*
あなたは「メリノウール」と言う素材を知っていますか?近年、注目度が高まり名前は知られていますが、その素材の深い魅力を知らない方も多いのではないのでしょうか。メリノウールとは、羊毛の中でも最高品質と名高い“メリノ種”を使用した天然素材のこと。肌に触れれば極上の暖かさを体感させてくれ、キャンパーや登山好きなどアウトドア好きの方にとっては...
気分によって着こなし方をチェンジ!前後着用OKの「2wayニット」が優秀♪
前後着用できるニットトップスは、一枚持っているだけで着こなしの幅がグッと広がる優秀アイテム。今回はそんな2wayニットの中から、大人女子におすすめのアイテムをピックアップしてみました。あわせて、それぞれ2通りの着こなし方を紹介しているので、コーディネートの参考にしてみてくださいね。
あたたかくて、今っぽい。《タートルネック》で技ありレイヤード*
冬の定番、タートルネックのトップス。首元の防寒になるだけでなく、飽きがこないベーシックなデザイン、ボトムとの合わせやすさ...等々、使い勝手が良いので、毎年着回しているという方も多いでしょう。今回はタートルネックの重ね着スタイルをご提案。今までの着こなしにちょっとマンネリを感じている方に特におすすめです。寒さ対策にもなるので、ぜひ素...