初夏

10件RSS

冷たいドリンクが美味しい季節に。氷が映える「涼しげグラス」カタログ

冷たいドリンクが美味しい季節に。氷が映える「涼しげグラス」カタログ

夏の暑い日、氷をたっぷり入れたアイスドリンクを飲む瞬間はまさに至福のひと時ですよね。そんなドリンクタイムに活躍してくれるのが、涼しげなガラスのグラス。今回は、氷を入れて使えばとっても映える!素敵な「涼しげグラス」をご紹介します。クリアやカラーなどタイプ別にセレクトしているので、ぜひチェックしてみてください。

yuzu_kiti
少しずつ暮らしの夏支度を始めよう。衣・食・住のチェックポイント

少しずつ暮らしの夏支度を始めよう。衣・食・住のチェックポイント

猛暑でない年でも、日本の夏は体に堪えるものです。初夏から梅雨の間、生活の中で暑さに向けて暮らしを整えてみませんか?ささやかですが、夏バテの要因を取り除く事で体の負担を軽減したり、爽やかな気分で過ごせる工夫がたくさんあります。

sayura
初夏の暮らしに取り入れたい。”涼しげレース”のコーディネート術

初夏の暮らしに取り入れたい。”涼しげレース”のコーディネート術

おうちに余っているトーションレースやレースのモチーフなどがあれば大歓迎。今回は、初夏から夏にかけて活躍してくれそうな、爽やかで雰囲気の良いレースのインテリアや小物をご紹介します。ちょっとした工夫で涼し気な空間が作れるのでぜひ試してみてください。手作りレシピもピックアップしましたので、ハンドメイドやDIY好きな方にもおすすめです。

saku_05
さらりと纏えばとびきり可愛い*「ミントカラー」でつくる爽やかコーデ

さらりと纏えばとびきり可愛い*「ミントカラー」でつくる爽やかコーデ

春から初夏にかけての爽やかな季節には、着こなしにも明るいパステルカラーを取り入れたくなりますよね。パステルカラーの中でも、まるで新緑のようなミントカラーは、取り入れるだけで気分が明るくなりそう。この記事では、そんなミントカラーを使った素敵な着こなしをトップスやボトムスなど、アイテム別にご紹介。ミントカラーを上手に着こなせた日には、新...

chiiisa
初夏の光を呼び込む「サンキャッチャー」で美しいおうち時間の過ごし方

初夏の光を呼び込む「サンキャッチャー」で美しいおうち時間の過ごし方

5月に入ると急に感じる初夏の光。新緑の薄いグリーンが美しく、気温が高くても湿度があまり高くないカラッとした暑さが気持ち良い季節ですよね。例年なら、お出かけが楽しい時期ですが、今年はStay Home。せっかくなら、初夏の光を楽しめるアイテムで、おうち時間を楽しんでみませんか?キラキラした光を見ているうちに、自然と気持ちもハッピーにな...

yur
窓を開けて、風を感じながら…。新緑の季節に読みたい小説15選

窓を開けて、風を感じながら…。新緑の季節に読みたい小説15選

風が気持ちよい季節になりました。おうち時間がたっぷりある今だからこそ、小説を手に取って見ませんか。本なら外に買いに出かけなくても電子書籍で購入することができます。お気に入りのコーヒーか紅茶をお供におうちカフェ気分で読書するのもいいですね。初夏が舞台の爽やかな作品や5月の青空のように心があたたまるストーリーを中心に15冊紹介します。

mony
絶妙なニュアンスを楽しんで*初夏の大人の「ワントーン&グラデーション」コーデ

絶妙なニュアンスを楽しんで*初夏の大人の「ワントーン&グラデーション」コーデ

気温の調整が難しい初夏は、重ね着のシーンが多くなりますよね。そんな時にオススメなのがグラデーションやワントーンのコーディネートです。今年流行の茶系&ベージュや定番のホワイトなど、上手に色を揃えて重ね着すると大人カジュアルにまとめることができますよ。そこで今回は、絶妙なニュアンスを楽しむ「初夏の大人のワントーン&グラデーションコーディ...

puuupi
夏に備えて今からきれいに!初夏にできるプチ掃除って?

夏に備えて今からきれいに!初夏にできるプチ掃除って?

暖かくなり、洗濯物が乾きやすい季節になると、家の中もきれいに掃除や片付けをしたくなってきます。 梅雨や本格的な夏に備えて、いまからお部屋で心地よく過ごす準備をしておけば、おうちで過ごす時間も快適になり、頑張らなくてもきれいがキープできる部屋になります。 この記事では、初夏だからこそしたくなるプチ掃除と、お部屋が自然に片付く仕組み...

merie
心洗われる緑。初夏の京都で「青もみじ」を訪ねる旅に出かけませんか。

心洗われる緑。初夏の京都で「青もみじ」を訪ねる旅に出かけませんか。

春の桜や、秋の紅葉が名高い京都では、初夏から盛夏にかけては緑の木々が美しい季節となります。特に新緑のころの"もみじ"は、陽光に透ける鮮やかな緑が美しく「青もみじ」として愛されています。葵祭の5月半ばをすぎた初夏から夏にかけては、混雑もやわらぎ、気持ちのいい気候の中で京都を楽しむチャンス。初夏の京都旅におすすめの「青もみじ」の名所と、...

ポコロコ
梅雨が明けたら…そろそろ始めましょ。『夏を愉しむためにしたいこと』【暮らし編】

梅雨が明けたら…そろそろ始めましょ。『夏を愉しむためにしたいこと』【暮らし編】

憂うつだった梅雨が明ければ、もう夏ですね。みなさんは毎年の暑さ対策、どうしていますか?最終的には冷房で暑さをしのいでしまいがちですが、電気代も気になりますよね。もちろん、年々暑さが厳しくなっているので、冷房を使うことは大切な暑さ対策ですが、他にも暑さをしのぐ手段はいろいろとあるかと思います。今回は“冷房”以外でできる、暑さ対策の“暮...

ma_ko

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー