最近よく聞く「○タップのお店」ってなに?

出典:pixabay.com

出典:pixabay.com
結論から言うと、タップとはビールを注ぐ蛇口のことです。「ビールに蛇口?」と思う方もいると思いますが、ビールを樽で置いている場合、樽に蛇口であるタップをつけ、ビールを注ぐのです。樽1つにタップ1つですので、5タップだと、5つの樽(5種類の樽ビール)があることになります。つまり、タップ数が多ければ多いほど、いろんな種類のビールを楽しむことができるのです!
それではさっそく、樽詰めの美味しいビールが飲める都内のお店を紹介します♪
タップでビールが飲めるお店へ行きましょう!
101 TOKYO【恵比寿】
恵比寿 / ビアバー
- 住所
- 渋谷区東3-16-10 三浦ビル 101
- 営業時間
- [火〜日]
17:00-20:00
( L.O フード 19:00 / ソフトドリンク 19:30)
⚠️種類の提供は自粛しております。
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
原宿タップルーム【原宿】
原宿 / ビアバー
- 住所
- 渋谷区神宮前1-20-13 ノーサレンダービル2F
- 営業時間
- 【月~金】
17:00~22:00(フードLO20:30、ドリンク21:00)
【土日祝】
12:00~22:00
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥2,000~¥2,999
ゴリゴリバーガー タップルーム【日比谷】
六本木 / ハンバーガー
- 住所
- 港区西麻布1-2-3 1F
- 営業時間
- 【毎日】12:00~22:00(L.O.21:30)
延長営業をご希望の場合22:00以降サービス料金として25%頂いております
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥2,000~¥2,999
RISE & WIN Brewing Co. KAMIKATZ TAPROOM【赤羽橋】
赤羽橋 / ビアバー
- 住所
- 港区東麻布1-4-2 THE WORKERS & CO 1F
- 営業時間
- 〔月〜金〕
12:00~15:00 (L.O 14:30)
17:00〜23:00 (L.O 22:00)
〔土日祝〕
12:00~15:00 (L.O 14:30)
17:00〜23:00 (L.O 22:00)
- 定休日
- 年末年始
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999 /¥1,000~¥1,999
ビールは奥が深いのです

出典:pixabay.com
いかがでしたか?今回は、タップでビールが飲める都内のお店を紹介しました。気になっていたけど勇気がなくて行けなかった人も、お店に行くきっかけになってのではないでしょうか。「とりあえずビール」から、お店こだわりのクラフトビールへ。ぜひ今回紹介したお店でタップを楽しんでください。
いきなりですが、「タップ」という言葉を知っていますか?2018年に放映されたドラマの中で「5tap」というお店が出てきたこともあり、タップという言葉の認知度も上がったと思います。実はこの“タップ”が、美味しいビールには重要なんです。