江戸っ子の味「うなぎ」を浅草で
高級なイメージの「うなぎ」ですが、江戸時代はお蕎麦や天ぷらに並ぶ庶民の味でした。そして、浅草には今でもうなぎの名店が多く残っていて、当時の味を守り続けています。ちょっぴり贅沢をしたい大人の休日に、浅草のうなぎ店に足を運んでみませんか?
初小川(はつおがわ)
浅草(東武・都営・メトロ) / うなぎ
- 住所
- 台東区雷門2-8-4
- 営業時間
- 12:00〜13:00
17:00〜19:30
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999 /¥4,000~¥4,999
色川(いろかわ)
前川
公式サイトはこちら
浅草(東武・都営・メトロ) / うなぎ
- 住所
- 台東区駒形2-1-29
- 営業時間
- 11:30~21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999 /¥6,000~¥7,999
小柳
やっ古
つるや
浅草に行ったら、老舗の「うな重」を。
今回ご紹介した浅草のうなぎ店は、100年以上の歴史をもつお店も多く、古くから江戸っ子に愛されてきました。同じうな重でも、タレや焼き加減がお店ごとに違うので、お気に入りを探すのも楽しそうですね。ぜひ、江戸の味を浅草で味わってみませんか?
浅草駅から徒歩5分ほどのところにある「初小川(はつおがわ)」は、明治40年創業の老舗。趣きのある外観が、浅草の街にしっくりとなじみます。