出典:
朝は身支度に終われていつもバタバタ…という方も多いと思いますが、少し早起きをした日や余裕のある休日など、たまにはゆっくりカフェの「モーニング」を楽しんでみませんか?こだわりのおいしい朝食で、贅沢な朝時間を過ごしましょう。
出典:
はじめにご紹介する「HAGI CAFE(ハギカフェ)」は、JR日暮里駅・千代田線の千駄木駅どちらからも歩いて5分ほどの岡倉天心記念公園の目の前、複合施設「HAGISO」の1階にあります。
出典:
築60年の木造アパートをリノベーションした建物で、どことなくレトロな雰囲気が感じられ、ギャラリーも併設しています。
出典:
ひとりでも過ごしやすいカウンター席。窓から空を見上げれば、気持ち良い朝のスタートが切れそう。
出典:
こちらのモーニングは“旅する朝ご飯”がコンセプト。旅行中に美味しいものに出合えた時の特別な気持ちを楽しんでもらいたいと、季節ごとに日本各地の食材を使った和朝食がいただけます。
出典:
こちらは鹿児島の和定食。丸干しや干物、特産のさつま揚げ“つけあげ”などがバランスよく盛り付けられています。郷土の味を懐かしく感じたり、まだ訪れたことのない場所の味に触れるのも楽しいですね。
出典:
食後は、朝限定のコーヒーでまったり。和定食に合うように焙煎して淹れたコーヒーをいただきながら、朝から優雅に過ごしてみませんか?
千駄木 / カフェ
- 住所
- 台東区谷中3-10-25 HAGISO 1F
- 営業時間
- 8:00:10:30 /12:00-20:00まで
フード LO 19:00
ドリンク(酒含む)/スイーツLO19:30
_
2月は営業時間を曜日によって通常時より変更して営業させて頂きます。
【営業時間】
【月-木】
- 定休日
- なし ///// イベント開催時は臨時休業あり(webをご確認ください)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
浅草カフェLa Grande Calice(ラグランドカリス)【台東区・浅草】
出典:
つくばエクスプレスの浅草駅から徒歩2分のところにある「浅草カフェLa Grande Calice(ラグランドカリス)」は、赤いひさしが目印のおしゃれなカフェ。
出典:
赤と黒を基調にしたスタイリッシュな店内。昼間は観光客でにぎわく六区通りにありますが、朝は静かで落ち着いた時間を過ごせますよ。
出典:
4種類あるモーニングの中で1番人気なのが「クロックムッシュ」です。厚切りトースト2枚の間にハムがサンドされ、上にはホワイトソースがたっぷりでボリューム満点。朝からパワーチャージすれば、1日元気に過ごせますね。
出典:
定番のトーストとゆで卵、サラダ、ドリンクのセット。ワンコイン以下~と価格もリーズナブルなのもうれしいですね。浅草寺にも近いので、モーニングのあとにお散歩するのもおすすめ。
浅草(つくばEXP) / カフェ
- 住所
- 台東区浅草2-4-2
- 営業時間
- 【日〜水・祝日】7:00〜23:00
【木】7:00〜15:00
【金・土】7:00〜24:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /~¥999
データ提供:
SUNSHINE STATE ESPRESSO(サンシャイン ステイト エスプレッソ)【墨田区・本所】
出典:
大江戸線の蔵前から歩いて5分ほど、浅草や本所吾妻橋、両国駅からはそれぞれ10分ほどのところにある「SUNSHINE STATE ESPRESSO(サンシャイン ステイト エスプレッソ)」は、ハンドクラフトコーヒーショップです。
出典:
パステルカラーのイラストが描かれたアートな雰囲気の店内は、テーブル席とカウンター、外にはテラス席があります。
出典:
自慢のコーヒーは、世界中の産地から生豆を仕入れ、大きなロースターで自家焙煎するというこだわり。
出典:
平日のモーニング限定の「アサイチコーヒー」は、日替わりの焙煎コーヒーをリーズナブルにいただけると人気。これを楽しみに通う地元の常連さんも多いんだとか。手作りのベーグルと一緒にいかがですか?プレーンベーグルは、コーヒーともよく合うチョコレートソース付きです。
蔵前 / カフェ
- 住所
- 墨田区本所1-34-7
- 営業時間
- [水・木・金]
9:00~15:00
[土・日・祝]
12:00~17:00
- 定休日
- 月曜・火曜
- 平均予算
- ~¥999
データ提供:
東向島珈琲店pua mana(プーアマナ)【墨田区・東向島】
出典:
下町の風情が残る墨田区東向島にある「東向島珈琲店pua mana(プーアマナ) 」は、東武曳舟駅から5分ほどの水戸街道沿いのカフェです。たびたびメディアにも登場する人気店で、至福のモーニングを楽しみましょう。
出典:
お店は、1階と中2階、2階の3層になっていて、こちらは中2階からの眺め。木を多く使った店内は、静かで落ち着いていて、コーヒーを飲みながらゆったりと過ごせます。
出典:
こちらは2階のスペース。窓の外には公園があり、子どもたちの遊ぶ様子も見られます。
出典:
「モーニングセット」は、チーズトーストとサラダ、自家製のマヨネーズで和えたゆで卵とジャム、バナナが盛り付けてあり、どれもシンプルですが丁寧に調理されていることが伝わってきますね。さらに、小さなグラスに入った自家製のジンジャーシロップと2種類から選べるコーヒーもついています。
曳舟 / カフェ
- 住所
- 墨田区東向島1-34-7 1F
- 営業時間
- 8:30~18:00(L.O.17:30)
- 定休日
- 水曜日、第2・4火曜日、不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
Daily's muffin TOKYO(デイリーズ マフィン東京)【台東区・蔵前】
出典:
おしゃれなエリアとして注目されている蔵前にある「Daily's muffin TOKYO(デイリーズ マフィン東京)」。都営浅草線の蔵前駅からすぐなので、ちょっと早起きしてお仕事前に立ち寄るのもおすすめです。
出典:
お店のショーケースには、甘いものからお食事系まで種類豊富なマフィンが並んでいます。
出典:
ナチュラルテイストのイートインスペースもおしゃれで、まるで海外のカフェにいるような気分を楽しめます。
出典:
アメリカンスタイルの大きなマフィンは、外はカリッと中はしっとりしていて、食べごたえがあります。季節限定もあるので、訪れるたびに新しい味に出合えますよ。
蔵前 / 洋菓子
- 住所
- 台東区蔵前2-3-1 1F
- 営業時間
- [火~金]
8:00~なくなり次第終了
[土]
11:00~なくなり次第終了
- 定休日
- 日 月
- 平均予算
- ~¥999
データ提供:
出典:
短時間でぱぱっと食べられる朝食は便利ですが、たまには時間をかけてゆっくり味わいたいもの。旬を味覚をたっぷり使った和定食や、おいしいコーヒーとパンのセットなど、カフェのモーニングは個性豊かで、早起きするのが楽しみになりそう。ぜひ、お気に入りのモーニングで充実な朝を満喫してみませんか?
はじめにご紹介する「HAGI CAFE(ハギカフェ)」は、JR日暮里駅・千代田線の千駄木駅どちらからも歩いて5分ほどの岡倉天心記念公園の目の前、複合施設「HAGISO」の1階にあります。