名物グルメがいっぱい!「名古屋めし」を味わうグルメ旅
「名古屋めし」とは?
名古屋めしの発祥について
名古屋めしの特徴
名古屋といえば、味噌グルメ!
濃厚味噌がくせになる「味噌煮込みうどん」
■味噌煮込みうどん一筋の「山本屋本店」
■出汁にこだわった「山本屋総本家」
濃いようで味に深みのある「味噌カツ」
■わらじとんかつが名物の「矢場とん」
■どろりとした味噌ダレが意外と優しい「とん八」
串に刺したおでんをぐつぐつ煮込む「味噌おでん」
■10日煮込む真っ黒な大根が人気!「島正(しましょう)」
■立ち食いもよし、座ってゆっくりもよし!「のんき屋」
亀島 / 串揚げ
- 住所
- 名古屋市西区名駅2-18-6
- 営業時間
- [月]
16:30 - 20:30
[火]
16:30 - 20:30
[水]
16:30 - 20:30
[木]
16:30 - 20:30
[金]
16:30 - 20:30
[土]
16:30 - 20:30
[日]
定休日
[祝日]
定休日
■ 営業時間
売り切れの場合は閉店が早まります
- 定休日
- 日曜日、祝日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
柔らかくて味がしっかりしみ込んだ「どて煮」
■ノスタルジックな昭和の立ち飲み屋「どての品川」
堀田(名鉄) / 立ち飲み
- 住所
- 名古屋市瑞穂区下坂町1-23
- 営業時間
- [月]
17:30 - 21:00(L.O. 20:40)
[火]
17:30 - 21:00(L.O. 20:40)
[水]
17:30 - 21:00(L.O. 20:40)
[木]
17:30 - 21:00(L.O. 20:40)
[金]
17:30 - 21:00(L.O. 20:40)
[土]
17:30 - 21:00(L.O. 20:40)
[日]
定休日
- 定休日
- 日曜日
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
■名古屋駅からのアクセスしやすい「八幡屋」
亀島 / 串焼き
- 住所
- 名古屋市西区名駅2丁目18-7
- 営業時間
- [月]
11:30 - 13:00
17:00 - 21:30(L.O. 21:00)
[火]
11:30 - 13:00
17:00 - 21:30(L.O. 21:00)
[水]
11:30 - 13:00
17:00 - 21:30(L.O. 21:00)
[木]
11:30 - 13:00
17:00 - 21:30(L.O. 21:00)
[金]
11:30 - 13:00
17:00 - 21:30(L.O. 21:00)
[土]
16:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[日]
定休日
[祝日]
定休日
■ 定休日
GW休、盆時期休、12月29日~翌1月5日休
- 定休日
- 日曜日、祝日
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
名店が受け継ぐ伝統の味
名古屋といえば、コレ!香ばしいタレがしみ込んだ「ひつまぶし」
■140年の歴史を誇る名店「あつた蓬莱軒」
■肝入りも絶品!行列の絶えないお店「うな富士」
鶴舞 / うなぎ
- 住所
- 名古屋市昭和区白金1-1-4 プレザアント白金
- 営業時間
- [月]
11:00 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[火]
11:00 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[水]
11:00 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[木]
11:00 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[金]
11:00 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[土]
11:00 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[日]
11:00 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[祝日]
11:00 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[祝前日]
11:00 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[祝後日]
11:00 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 20:30(L.O. 20:00)
■ 定休日
1月1日 不定休
- 定休日
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999 /¥5,000~¥5,999
昔ながらの定番の名古屋めし「きしめん」
■120年の歴史を誇る「きしめん よしだ」
■駅のホームの立ち食いが大人気!「名代きしめん 住よし」
2大巨頭がしのぎを削る「手羽先」
■手羽先唐揚げの発祥店「風来坊」
■ぴりっと胡椒の刺激がたまらない「世界の山ちゃん」
とろ~りトマト味の「あんかけスパゲッティ」
■あんかけスパの元祖「スパゲティハウス ヨコイ」
■老舗洋食店が手掛けるあんかけスパ専門店「マ・メゾン」
テイクアウトもOKでお土産にも!「天むす」
■津市の発祥店からのれん分け「天むす千寿」
上前津 / おにぎり
- 住所
- 名古屋市中区大須4-10-82
- 営業時間
- [月]
08:30 - 18:00
[火]
定休日
[水]
定休日
[木]
08:30 - 18:00
[金]
08:30 - 18:00
[土]
08:30 - 18:00
[日]
08:30 - 18:00
■ 営業時間
【テイクアウト】
8:30~18:00
※売り切れ次第閉店
【イートイン】
12:00~14:00(L.O.)
- 定休日
- 火曜日、水曜日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
■東京のデパートなどでも人気の「地雷也」
全国的にも話題!名古屋生まれのアジア麺
一気に知名度が上がった「台湾まぜそば」
■発祥店として大人気の「麺屋 はなび」
■出汁のきいたタレが麺にからむ「つけ麺 丸和」
辛くて刺激的な「台湾ラーメン」
■台湾ラーメンの発祥店「味仙(みせん)」
■本格派中華そばの店が手掛ける台湾そば「高松」
たまにはグルメ旅もいいもの。とくに「名古屋めし」のちょっと濃いめのパンチのある味わいは、夏にぴったりかも。都内からも関西方面からもアクセスも抜群なので、日帰りや1泊程度でも何食か楽しむことができそうですよ。この夏、名古屋めしのディープな世界にはまってみませんか?