お花見の季節がやってきた!【福岡】桜の名所&カフェを巡ろう
日本の春といったら桜。日昼はもちろん、ライトアップされた夜桜も幻想的で美しく、花が咲き誇る姿はいつの時代も私達を楽しませてくれます。今回は、福岡県の桜の名所と共に、お花見後に訪れたい名所周辺の素敵なカフェをご紹介します♪
舞鶴公園 @福岡市
大人のとっておきの隠れ家カフェ「papparayray(パッパライライ)」
西公園 @福岡市
テイクアウトも◎本格派コーヒーが味わえる「シロウズコーヒー 港店」
宮地嶽神社 @福津市
リゾート気分な贅沢なランチ♪「LAND SHIP CAFE(ランドシップカフェ)」
浅井の一本桜 @久留米
古民家風のカフェでこだわりの一杯「TOMOMO COFFE(トモモコーヒー )」
甘木公園 @朝倉市

出典:www.flickr.com(@gtknj)
福岡県朝倉市にある「甘木公園」は、総面積31万7,000平方mの広さを誇る公園です。桜池やもみじ池を囲むように、ソメイヨシノやヤマザクラなど約4,000本の桜が咲き誇ります。

出典:www.flickr.com(@gtknj)
県内を代表する桜の名所のひとつということで、桜の時期は人が多いですが、福岡市内の名所よりは比較的のんびりと過ごすことができます。

出典:www.flickr.com(@gtknj)
春は、桜を眺めながらゆっくりと散策を楽しみましょう♪夜はライトアップされるため、夜桜も楽しめますよ。
福岡の桜の名所といったら、天神から歩いて15分の場所にある「舞鶴公園」は外せません!約1,000本の桜の木があり、春には多くの人が訪れる桜の名所です。福岡城跡を美しく彩る桜が見られるのは、ここならでは。