親子でワイワイ♪今年は「手作り」の、我が家だけのクリスマスを

今年は、お友達とのパーティーを開きにくいのがちょっと寂しいですが・・・だったらいつも以上に「我が家」で思いっきりクリスマスを満喫してみませんか?
ちょっとくらい失敗しても、ヘタっぴでも大丈夫!みんなでワイワイ準備する、そんな時間も丸ごと楽しみながら、「今年だけのクリスマス」を満喫しましょう!
難しくないよ*とっておきの【手作りクリスマス】を叶えるアイデア集
アイデア1|「クリスマスツリー」を手作りする
①ふわふわして可愛い「ポンポンで作るクリスマスツリー」
②ペタペタ貼るだけ!「100均アイテムで作れる卓上ツリー」
③お散歩で拾ってきた枝を活用!「タペストリー型ツリー」
④100均のもみの木を貼りつけて作る「フレームツリー」
★こちらもおすすめ。ツリーの「手作りキット」
フェリシモ SeeMONO|ツリーオブジェキット2本セット
アイデア2|「クリスマスリース」を手作りする
①モコモコでかわいい!「毛糸で作るポンポンリース」
②丸モチーフを組み合わせて。「ニットボールで作るリース」
③飾りをつけていくだけで華やかに*「100均アイテムで作れるリース」
★こちらもおすすめ。リースの「手作りキット」
フェリシモ SeeMONO|手づくりユーカリリースキット
アイデア3|すぐ完成*「クリスマスオーナメント」を手作り
『好きな形に切り抜く』だけで、すぐ作れるオーナメント
アイデア4|親子で手軽に作れる「クリスマスケーキ」にトライ
①混ぜて冷やすだけ!簡単でかわいい「ミニチーズケーキ」
②ホットケーキミックスで手軽に作れる「Wチョコマフィン」
③簡単×おしゃれでママも大満足!「スコップ・クリスマスケーキ」
④子供も一緒に作りやすい「バウムクーヘンのクリスマスケーキ」
⑤お皿にプラスするだけで手作り感UP♪「苺で作るサンタクロース」
【番外編】手作りクリスマスの思い出を『記念写真』にして残そう
親子で楽しく作ったクリスマスアイテムの数々。せっかくなので、子供たちの笑顔と一緒にきれいに記録に残しませんか。
そこでおすすめしたいのが、家族のためのグラフィックグッズ専門店・グラこころの「ポスター」。
なにげないひと時のスナップ写真も素敵ですが、この「ポスター」があると、イベント感溢れる一枚を撮影できますよ。一枚貼るだけでスタジオさながらの背景に変身♪
立体的に見えるこちら(画像)の背景も、実はすべて一枚のポスターを壁に貼っているだけというのが驚きです!
お部屋全部をお片付けしたり飾り付けたりしなくても大丈夫。この背景の前でお気に入りアイテムを手にポーズするだけで、おうちにいながらスタジオさながらの写真が撮れるということで、SNSでも人気のアイテムです。
デザインもテイストもバラエティ豊かなので、お子さんの雰囲気やポージングなどをイメージしながら選ぶと楽しそう♪
お家で過ごした思い出がおしゃれに残って、今年のおうちクリスマスの満足度をグンとUPさせてくれるはずです。
おしまいに
今だからこその楽しみ方で、忘れられないホリデーシーズンを―

ちょっとだけアイデアと手間をプラスして、ぜひ「今年ならでは」の忘れられないクリスマスを味わってみてくださいね。
あたたかい肌ざわりでついつい手にとりたくなる、毛糸のクリスマスツリーを作ってみてはいかがでしょう。緑の毛糸を使えば、クリスマスツリーの雰囲気もしっかり出せますし、様々な飾りつけを楽しめます。
毛糸でたくさん、丸い「ポンポン」を作ったら、三角錐の土台に、ボンドでくっつけていくだけで作れますよ。以下、詳細のUR先では、作り方をPDFで提供しています。わかりやすいので、あわせてチェックしてみてくださいね。
ちなみに、「ポンポン」は手作りできますが、『ポンポンメーカー』という便利アイテムを使うと、ササっと簡単につくれますよ。