父の日のプレゼント。今年はお子さまと一緒に手作りで!
出典: 今年、2018年の父の日は6月17日(日曜日)。
今年はどんなサプライズやプレゼントを企画していますか?
「ありがとう」と面と向かって伝えるのは今さら照れくさい気がしますが、父の日のカードやプレゼントなど、贈り物でなら上手に伝えることができそうです。
今年の父の日は、親子で一緒に手作りで父の日をお祝いするのはいかがでしょうか?仕事に疲れて帰ってきたときに、そんなサプライズギフトがあれば旦那さま(お父さま)もきっと元気をもらえて、それが想い出の1ページにもなることでしょう。
父の日のプレゼントのヒントになるような、おすすめの手作りカードや手作りのレシピをたくさんご紹介します。
お父さんの趣味や好きな色をアイディアに盛り込んで、
父の日のメッセージカードを手作りしてみましょう。
チョキチョキとハサミでカットしたり、シールを貼り付けたり。父の日のギフトに、お子さまと一緒にカードを手作りしてみましょう。定番のギフトに添えてプレゼントなんていうのも素敵です。
「おとうさん ありがとう」なんてお子さまのかわいらしい文字があるだけできっとお父さんもウルウルしちゃいますね。
出典: お子さまの手形を押した手作りアート。毎年贈れば少しづつ大きくなっていくお子さまの成長記録にもなりますね。
出典: ファッション好きな"おしゃれパパ"なら爽やかなチェックシャツの折り紙を貼りつけた手作りカードがおすすめ。
折り紙でシャツを貼り、メッセージシールなどでデコレート。土台のスクエアカードを二枚つづって完成です。
せっかくならネクタイ付きのシャツをデコレーションしたいという方はこちらの動画を参考に♪
ヨーロッパ発祥の"ペーパークイリング"でカード作り
出典: 紙で作ったパーツを色々組み合わせて作るヨーロッパ発祥の"ペーパークイリング"のカード。お父さんの趣味のものや好きな花・色で飾って華やかに。
出典: 布にメッセージの文字や絵を刺繍するとこんなにほっこりしたカードになります。飾っても絵になるけれど、コースター代わりにどんどん使ってもらえたらいちばん嬉しいですね。
30代、40代、50代・・・
世代を選ばない、色々な用途がありそうな手作りカードなので、作り方を覚えておくと良さそうです。
飾っても楽しむならこんなメッセージのプレゼントも!
伝えたいメッセージをアーティスティックに表現した、ずっと保存できる手作りカードもおすすめ。
出典: ガラスやアクリル板に直接絵を描けば、ステンドグラスのように透明感のあるカードになります。写真立てとして飾ることもできますよ。
出典: アクリルの写真立てに、父の日のメッセージやお子さまの絵を挟み込んでプレゼントするのもスマートです。
家族のために頑張って働くお父さんを、「ありがとう」の気持ちがつまった賞状で讃えよう。
出典: いつもはちょっぴり恥ずかしくて、なかなか言い出せなかった感謝の気持ちは"感謝状"で伝えましょう。
お習字の得意なお子さまに書いてもらったり、手作りのハンコを押したり。オンリーワンな感謝状はもらって喜ばないお父さんはいないはず。
小さいころ、父の日の贈り物にプレゼントしたことがある人も多いはず。
今も変わらずお父さんが喜んでくれる人気のアイデアプレゼントですよね。
出典: 小さな子ども時代を思い出す父の日の贈り物といえば「肩たたき券」や「靴磨き券」などのお手伝い系チケット。ミシン目を入れたり、絵を描いたり、一生懸命作ったことを思い出す方も多いはず。
小さなお子さまが作るのはもちろん、大人になった今あらためて作ってみるのも、ちょっとワクワクできて楽しそうです。
いつもそばに置いて眺めることができる写真立てを手作りで。
出典: 書斎のデスクや本棚にいつも飾って置いておける写真立てや写真フレームを手作りしてプレゼントするのもいいですね。
新聞好きのお父さんには、英字新聞を主役に、羊毛フエルト、試験管、木の枝などの身近なものを使って、癒し系アイテムを作ってみましょう。メッセージも添えられたら完璧ですね。
出典: 家族の想い出写真やお子さまの入園・入学などの記念日の写真を入れて贈ってもいいですね。お父さんも、眺めるたびについつい笑顔になってしまいそうです。
「お父さんありがとう!」の言葉と一緒にキャンディレイのサプライズプレゼント。
透明のラッピングにリボンで飾りつけしたら、素敵なキャンディレイのできあがり!
出典: キャンディをラッピングしてリボンでおめかししたレイ。見た目もとってもキュートでお子さまと一緒に楽しく作ることができます。
キャンディの色の配置やリボンでオンリーワンのレイを作ってみて!お父さんが帰ってきたらふわりと首にかけてあげましょう。
お子さまの素敵な絵をバッジやマグネットにしてみませんか?
出典: お子さまの可愛らしい絵を転写シートにプリントアウトして世界に一つだけのバッジにしてプレゼント。
出典: 父の日のたびに1つずつプレゼントすることで、お子さまのアート作品が毎年増えていくので、お父さんの大事なコレクションになることでしょう。
身だしなみやファッショにこだわるお父さんには、
使うほど手に馴染む革製小物を手作りプレゼントしてみてはいかがでしょう。
出典: おしゃれなお父さんには、父の日に時計やネクタイピン、鍵などをポンと置いておける革で作る小物入れをプレゼントしてみてはいかがでしょう?四隅をつまんで縫いとめるだけなのでとっても簡単に作れます。
目抜きや千枚通しなどであらかじめ穴をあけて、霧吹きなどで少し革を湿らせてから作ると形が整いやすくなります。
出典: ビンテージ好きのお父さんにおすすめのキーケース。ステッチも飾り捻も入れず、シンプルに1枚革で仕上げています。オリジナルの説明書も自作して、細部までこだわってみましょう。
身につけるものをいつもそばに置けるように。
その思いを形にしてみるならこんなアイディアも。
出典: 段ボールや厚めの紙をベースにして布を貼って作るカルトナージュで眼鏡スタンドなどの小物入れを作って贈るのも素敵ですね。
浅めのトレーにしたり仕切りを作ったり、お父さんの持ち物やライフスタイルに合わせて作ることができるのでおすすめです。
一緒に楽しくお料理を手伝ってほしいから、お父さん専用のエプロンをギフトに。
出典: お父さんが好きそうな色やデザインの布でエプロンを手作りして父の日にプレゼント。カフェスタイルのエプロンや首にサッとかけるものなど、エプロンを使っているお父さんの姿を思い浮かべながら作ってみて。
お父さんとおそろいでお子さまのエプロンを作るときに参考になさってくださいね。
テキスタイルを自由に選んで楽しめるエプロンの作り方が紹介されています。
こちらはレディース用ですが、メンズにも応用できるのでぜひ参考にしてみてください。
出典: 帆布のふちをミシンで縫って、アイロンプリントでワンポイント、ハトメとロープをつけるだけなのにかっこよく仕上がるエプロンです。シンプルな男前エプロンは父の日のプレゼントにぴったりですね。
「お父さん似合ってる!」なんてちょっぴり"ヨイショ"も忘れずに。
「よーし今日はお父さんが全部作っちゃおうかな!」と、キッチンに立って腕を振るってご馳走を作ってくれるかもしれません。
お子さまとお揃いのエプロンを作れば、お父さんもお料理するたびにテンションが上がりますね。
お父さんの大好物のごちそう作りで父の日をお祝いしよう
父の日には「ありがとう」の感謝の気持ちを込めて。
お父さんの大好物を食卓にならべよう。
出典: 毎日家族のために一生懸命働いてくれるお父さんさんにはこれからも元気で過ごしてもらいたい。そんな思いをこめてお父さんの好きなお料理をテーブルに並べて父の日をお祝いするのもいいですね!
出典: お肉に目がないお父さんなら、香ばしさが食欲をそそるステーキはいかがですか?ガーリックライスと一緒にワンプレートに盛り付ければ、ちょっとおしゃれなカフェ風に。
ステーキ&ガーリックピラフの詳しい作り方はこちらからご覧いただけます。
父の日レシピ♪2ーアボカドチーズのひとくちおつまみ
出典: チーズの風味がおつまみにぴったり♪お皿の上に花が咲いたようなかわいらしい一口サイズのおつまみです。これならお子さまと楽しく作ることができそうですね。
アボカドチーズのひとくちおつまみの詳しい作り方はこちらからご覧いただけます。
出典: 見た目にも美しい、お刺身用のサーモンを使ったケーキのようなお寿司。父の日のパーティテーブルがグッと華やぐメニューです。
大きなバラのケーキ寿司の詳しい作り方はこちらからご覧いただけます。
出典: 父の日のお弁当はいつもよりちょっと楽しい"キャラ弁"にしてみてはいかがでしょうか?のりやにんじん、卵で父の日アートを作ったり、英字のマカロニでメッセージを伝えるのもいいですね。
お昼休みに蓋を開けてハッとした後に、ふにゃ~とにやけた表情を思い浮かべながら作るのは、とても楽しそうです。
父の日のキャラ弁の詳しい作り方はこちらからご覧いただけます。
スイーツ男子(スイーツパパ)には、とっておきの甘~いスイーツのプレゼントを。
美味しそうにほおばる姿が目に浮かんできて、ハッスルして作れそう♪
甘いものが大好きなお父さんには、おもてなし料理と一緒に手作りのデザートをふるまったり、手作りのお菓子を贈るのもいいですね。
父の日お菓子レシピ♪1ー餃子の皮でパリパリフルーツタルト
出典: パリッと焼き上げた餃子の皮に、生クリームとフルーツをトッピングするだけの簡単スイーツです。生クリームをアレンジしてチョコレートクリームやジャムにしても美味しそうです。
餃子の皮でパリパリフルーツタルトの詳しい作り方はこちらからご覧いただけます。
出典: 和菓子の好きなお父さんには、炊飯器で簡単に作れる抹茶カステラをプレゼント。ほっこり癒される甘さにきっとお父さんも喜んでくれるはず。
炊飯器で抹茶カステラの詳しい作り方はこちらからご覧いただけます。
出典: キュートで透明感のある涼しげスイーツなら、ブドウジュースでグミを手作りするのもおすすめです。電子レンジを使った簡単スイーツレシピなので、お子さまと一緒に楽しんで作ることができますよ!
ぶどうジュースのグミの詳しい作り方はこちらからご覧いただけます。
出典: プレゼントとして手渡すなら、こんな父の日モチーフのアイシングクッキーはいかがでしょう。お父さんがつい食べるのがもったいなくなってしまうくらいかわいく仕上げてくださいね♪
父の日には"手作りギフト"と"笑顔"をプレゼント♪
「いつもありがとう!」の気持ちを込めて作る、世界にたったひとつの父の日の手作りプレゼント。
いつもなら顔に出さないお父さんも、きっと内心では飛び上がるほど喜んでくれるはず。ついつい嬉しくてニコニコ顔になってしまいそうですね!
今年、2018年の父の日は6月17日(日曜日)。
今年はどんなサプライズやプレゼントを企画していますか?