父の日のプレゼント。今年はお子さまと一緒に手作りで!

「ありがとう」と面と向かって伝えるのは今さら照れくさい気がしますが、父の日のカードやプレゼントなど、贈り物でなら上手に伝えることができそうです。

今年の父の日は、親子で一緒に手作りで父の日をお祝いするのはいかがでしょうか?仕事に疲れて帰ってきたときに、そんなサプライズギフトがあれば旦那さま(お父さま)もきっと元気をもらえて、それが想い出の1ページにもなることでしょう。
父の日のプレゼントのヒントになるような、おすすめの手作りカードや手作りのレシピをたくさんご紹介します。
父の日の"カード"を手作りしてみよう
父の日のメッセージカードを手作りしてみましょう。

チョキチョキとハサミでカットしたり、シールを貼り付けたり。父の日のギフトに、お子さまと一緒にカードを手作りしてみましょう。定番のギフトに添えてプレゼントなんていうのも素敵です。
「おとうさん ありがとう」なんてお子さまのかわいらしい文字があるだけできっとお父さんもウルウルしちゃいますね。
手作りカードに手がたや足がたをペタリ♪
お洒落なお父さんにおすすめの手作りカード
ヨーロッパ発祥の"ペーパークイリング"でカード作り
ちくちく。一針一針に想いをこめた刺繍カード
飾っても楽しむならこんなメッセージのプレゼントも!
手作りの感謝状で気持ちを伝えよう
父の日の定番と言えばコレ!肩たたき券やお手伝い券
今も変わらずお父さんが喜んでくれる人気のアイデアプレゼントですよね。

小さなお子さまが作るのはもちろん、大人になった今あらためて作ってみるのも、ちょっとワクワクできて楽しそうです。
手作り写真立て&フォトフレーム
キャンディーレイでサプライズプレゼント
透明のラッピングにリボンで飾りつけしたら、素敵なキャンディレイのできあがり!
お子さまの絵でバッジ作り
革でハンドメイド
使うほど手に馴染む革製小物を手作りプレゼントしてみてはいかがでしょう。
小物トレー
キーケース
カルトナージュで作る小物入れを父の日のギフトに
その思いを形にしてみるならこんなアイディアも。
手作り"エプロン"でお料理パパになってもらおう!
こちらはレディース用ですが、メンズにも応用できるのでぜひ参考にしてみてください。
縁を縫うだけで作れるエプロン

「お父さん似合ってる!」なんてちょっぴり"ヨイショ"も忘れずに。
「よーし今日はお父さんが全部作っちゃおうかな!」と、キッチンに立って腕を振るってご馳走を作ってくれるかもしれません。
お子さまとお揃いのエプロンを作れば、お父さんもお料理するたびにテンションが上がりますね。
お父さんの大好物のごちそう作りで父の日をお祝いしよう
お父さんの大好物を食卓にならべよう。
父の日レシピ♪1ーステーキ&ガーリックピラフ
父の日レシピ♪2ーアボカドチーズのひとくちおつまみ
父の日レシピ♪3ー大きなバラのケーキ寿司
父の日のスペシャルなお弁当作り
甘党のお父さんには、手作りお菓子をスタンバイ
美味しそうにほおばる姿が目に浮かんできて、ハッスルして作れそう♪

甘いものが大好きなお父さんには、おもてなし料理と一緒に手作りのデザートをふるまったり、手作りのお菓子を贈るのもいいですね。
父の日お菓子レシピ♪1ー餃子の皮でパリパリフルーツタルト
父の日お菓子レシピ♪2ー炊飯器で抹茶カステラ
父の日お菓子レシピ♪3ーぶどうジュースのグミ
父の日お菓子レシピ♪4ーアイシングクッキー
父の日には"手作りギフト"と"笑顔"をプレゼント♪

「いつもありがとう!」の気持ちを込めて作る、世界にたったひとつの父の日の手作りプレゼント。
いつもなら顔に出さないお父さんも、きっと内心では飛び上がるほど喜んでくれるはず。ついつい嬉しくてニコニコ顔になってしまいそうですね!
今年、2018年の父の日は6月17日(日曜日)。
今年はどんなサプライズやプレゼントを企画していますか?