簡単なのにおしゃれなヘアアレンジにしたい!

おくれ毛を出す


パーマヘアの一つ結びは、おくれ毛にもウェーブがかかっているので、簡単におしゃれなヘアスタイルが完成します。耳の前と、うなじの辺りからおくれ毛を出しましょう。

ルーズなお団子はおくれ毛が重要!全体のバランスを見ながら、サイドのおくれ毛を少しだけ耳にかけてみましょう。
ウェットなスタイリング剤を使う

切りっぱなしボブも、ウェットなアレンジでこなれ感が出ます。長めの前髪でも重たくなりすぎずに仕上がります。
ちょっとねじる・編む

低めの位置で一つ結びにしてから、毛先までねじり合わせて毛先をゴムで結びます。ゴムが2本あればできるシンプルなアレンジです。

上半分の毛を取って毛先まで編みこんだハーフアップです。ルーズに毛束を引き出すのがコツです。

ハーフアップの要領で上半分の毛をまとめて二つに分け、ねじって合わせます。下半分の毛と合わせて一つ結びにし、全体をつまんで崩してヘアクリップで留めれば完成!
ヘアアクセサリーを使う

普通の一つ結びでも、ヘアアクセを一つつけるだけでグッとおしゃれに見えるんです。ギリギリ結べるくらいの短めのヘアスタイルでも真似しやすいですよ。

スカーフを細く折りたたんでターバンのように頭に巻いています。髪の毛は低めの位置でお団子にまとめるだけ。きっちりとまとめすぎずに、おくれ毛を出しましょう。

ゆるく一つに三つ編みをして、ヘアコームをつけたアレンジです。三つ編みの毛先はゴムで結ぶときにくるっと丸めておくと、よりおしゃれに。

髪の毛はシニヨンにして、マジェステをつけています。根元部分やゴムを隠すことができるので、マジェステは一つ持っておくと便利なアイテムです。
シンプルなヘアピンを使う

まとめ髪にシンプルなヘアピンを一つプラスするだけでも、おしゃれなヘアアレンジができちゃいます。

サイドの髪を耳にかけて、ゴールドのヘアピンを三本アクセントにつけています。時間がないときでもすぐにできるアレンジです。
おしゃれなヘアアレンジを自分で。

いかがでしょうか。難しいアレンジができなくても、ちょっとした工夫でおしゃれなヘアアレンジができるんです。時間もかからないので、忙しい朝にぴったりですよ。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
シンプルな一つ結びですが、おくれ毛をたっぷり出すことでおしゃれに見えます。おくれ毛の束は太くしすぎず、細い束を何ヶ所か出すとバランス良くなりますよ。