【粋に味わう江戸前蕎麦・後編】東京で体験する大人な蕎麦屋呑み~名店8選

【粋に味わう江戸前蕎麦・後編】東京で体験する大人な蕎麦屋呑み~名店8選

江戸時代から粋な庶民の味として親しまれてきた蕎麦。お酒や肴も味わえる江戸前蕎麦の名店は、東京の至るところに点在しています。新蕎麦が出回る秋。古くて新しい蕎麦の楽しみ方である、蕎麦屋呑みの実践編としておすすめのお店をご紹介します。極上の蕎麦をいただきに出かけてみませんか。2017年08月31日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
ランチ都内老舗そば
お気に入り数243

新蕎麦の季節。気取らずに楽しむ江戸前蕎麦

秋は新蕎麦の季節。おいしいお酒と肴、そして新蕎麦を存分に味わえる、東京の名店をご紹介します。いつもとはちょっと違う休日を過ごしたいときや、東京への観光の際に、下町情緒が残る蕎麦屋に立ち寄ってみませんか。
出典:

秋は新蕎麦の季節。おいしいお酒と肴、そして新蕎麦を存分に味わえる、東京の名店をご紹介します。いつもとはちょっと違う休日を過ごしたいときや、東京への観光の際に、下町情緒が残る蕎麦屋に立ち寄ってみませんか。

神田【神田まつや】

受け継がれてきた江戸前蕎麦を堪能

創業明治17年。「神田まつや」は、江戸前の庶民の味を今に伝える名店です。蕎麦好きの作家や有名人が足繁く通うことでも有名。老舗ならではの重厚感のある店構えが、江戸の街並みを彷彿とさせます。
出典:

創業明治17年。「神田まつや」は、江戸前の庶民の味を今に伝える名店です。蕎麦好きの作家や有名人が足繁く通うことでも有名。老舗ならではの重厚感のある店構えが、江戸の街並みを彷彿とさせます。

蕎麦の原材料には、茨城や北海道、青森など、日本各地から厳選したものを使用。熟練の技から作り出される手打ちの蕎麦は、コシがあってのど越しもなめらかです。ダシがよく効いたつゆとも絶品です。
出典:

蕎麦の原材料には、茨城や北海道、青森など、日本各地から厳選したものを使用。熟練の技から作り出される手打ちの蕎麦は、コシがあってのど越しもなめらかです。ダシがよく効いたつゆとも絶品です。

お蕎麦ではなく親子丼を食べに訪れる人もいるくらい、鶏料理も絶品のまつや。人気の酒肴である「焼鳥」はジューシーな味わいで、歯ごたえも絶妙です。タレと塩から選べます。
出典:

お蕎麦ではなく親子丼を食べに訪れる人もいるくらい、鶏料理も絶品のまつや。人気の酒肴である「焼鳥」はジューシーな味わいで、歯ごたえも絶妙です。タレと塩から選べます。

大豆の味と香りがしっかり楽しめる「ゆばわさび」。ちょっと歯ごたえのあるタイプのゆばが、お酒のあてにおすすめです。
出典:

大豆の味と香りがしっかり楽しめる「ゆばわさび」。ちょっと歯ごたえのあるタイプのゆばが、お酒のあてにおすすめです。

白い徳利とお猪口からも、粋な江戸の風情が感じられます。「にしん棒煮」や、お通しの「蕎麦味噌」は、お酒がすすむ味です。
出典:

白い徳利とお猪口からも、粋な江戸の風情が感じられます。「にしん棒煮」や、お通しの「蕎麦味噌」は、お酒がすすむ味です。

神田まつや オフィシャルサイト
神田まつや 本店
淡路町 / そば
住所
千代田区神田須田町1-13
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 11:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[水]
 11:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[木]
 11:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[金]
 11:00 - 20:30(L.O. 20:00)
[土]
 11:00 - 19:30(L.O. 19:00)
[日]
 定休日
[祝日]
 11:00 - 19:30(L.O. 19:00)
定休日
月曜日、日曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

神田【かんだやぶそば】

上質な藪そばと多彩な酒菜

江戸前蕎麦の三大系譜のひとつである「藪そば」。「かんだやぶそば」は、その歴史と伝統を受け継ぐ老舗です。
出典:

江戸前蕎麦の三大系譜のひとつである「藪そば」。「かんだやぶそば」は、その歴史と伝統を受け継ぐ老舗です。

「せいろうそば」は、のど越しの良さが特徴。クロレラを入れて、ほんのり緑がかった色を出しています。
出典:

「せいろうそば」は、のど越しの良さが特徴。クロレラを入れて、ほんのり緑がかった色を出しています。

濃いめの汁にサッとくぐらせるくらいが、江戸前の粋な食べ方。
出典:

濃いめの汁にサッとくぐらせるくらいが、江戸前の粋な食べ方。

酒菜は充実のラインナップ。小田原産の「かまぼこ」や「あなご焼き」を肴にすれば、お酒も一層進むことでしょう。
出典:

酒菜は充実のラインナップ。小田原産の「かまぼこ」や「あなご焼き」を肴にすれば、お酒も一層進むことでしょう。

芝海老を高温の胡麻油でかき揚げにした「天たね」。天ぷらに胡麻油を使うのも江戸前ならでは。さっくさくの衣を頬張ると、香ばしい香りが広がります。
出典:

芝海老を高温の胡麻油でかき揚げにした「天たね」。天ぷらに胡麻油を使うのも江戸前ならでは。さっくさくの衣を頬張ると、香ばしい香りが広がります。

合鴨の胸肉を独自のソースで柔らかく煮込んだ「鴨ロース」。ほんのり赤みを残した、絶妙の火の通し加減です。
出典:

合鴨の胸肉を独自のソースで柔らかく煮込んだ「鴨ロース」。ほんのり赤みを残した、絶妙の火の通し加減です。

かんだやぶそば:せいろうそば:神田
かんだやぶそば
淡路町 / そば
住所
千代田区神田淡路町2-10
営業時間
[月]
 11:30 - 20:30(L.O. 20:00)
[火]
 11:30 - 20:30(L.O. 20:00)
[水]
 定休日
[木]
 11:30 - 20:30(L.O. 20:00)
[金]
 11:30 - 20:30(L.O. 20:00)
[土]
 11:30 - 20:30(L.O. 20:00)
[日]
 11:30 - 20:30(L.O. 20:00)

メニューの価格は変わっています。
おしながき
を写真投稿しましたので確認して下さい。
定休日
水曜日
平均予算
¥3,000~¥3,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:

麻布十番【更科堀井】

喉ごしの良い、美しい更科そば

「藪そば」と同じく、江戸前蕎麦の三大系譜のひとつである「更科そば」。お蕎麦の名店が集まる麻布十番エリアでも特におすすめなのが、寛政元年創業の「更科堀井」です。
出典:

「藪そば」と同じく、江戸前蕎麦の三大系譜のひとつである「更科そば」。お蕎麦の名店が集まる麻布十番エリアでも特におすすめなのが、寛政元年創業の「更科堀井」です。

江戸前蕎麦には「更級」「砂場」「藪」の三つの系譜がありますが、「更級」は麺の白さが最大の特徴。
細身の白い麺が美しい更科堀井の「さらしな」は、蕎麦の実の芯の部分を使用しています。
出典:

江戸前蕎麦には「更級」「砂場」「藪」の三つの系譜がありますが、「更級」は麺の白さが最大の特徴。
細身の白い麺が美しい更科堀井の「さらしな」は、蕎麦の実の芯の部分を使用しています。

天ぷらなどの料理とも相性がよく、喉ごしの良さや上品な香りを楽しめます。
出典:

天ぷらなどの料理とも相性がよく、喉ごしの良さや上品な香りを楽しめます。

具の上にフワッと衣がかかった「かき揚」は、サクッとした食感で、丸い形状が特徴的です。
出典:

具の上にフワッと衣がかかった「かき揚」は、サクッとした食感で、丸い形状が特徴的です。

甘めのダシが効いた「玉子焼き」は、蕎麦屋呑み定番の一品。醤油で味付けされた大根おろしと一緒にいただきます。
出典:

甘めのダシが効いた「玉子焼き」は、蕎麦屋呑み定番の一品。醤油で味付けされた大根おろしと一緒にいただきます。

更科そば:総本家 更科堀井:麻布十番
総本家更科堀井 本店
麻布十番 / そば
住所
港区元麻布3-11-4
営業時間
[月]
 11:30 - 15:00
 17:00 - 20:00
[火]
 11:30 - 15:00
 17:00 - 20:00
[水]
 11:30 - 15:00
 17:00 - 20:00
[木]
 11:30 - 15:00
 17:00 - 20:00
[金]
 11:30 - 15:00
 17:00 - 20:00
[土]
 11:00 - 20:00
[日]
 11:00 - 20:00
[祝日]
 11:00 - 20:00

■ 定休日
年始
定休日
平均予算
¥2,000~¥2,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:

根津【鷹匠】

モダンな空間で本格派の蕎麦を

閑静な路地にある「根津 鷹匠(ねづ たかじょう)」。暖簾の向こうには、細長い通路が続き、訪れる人々の好奇心をそそります。
出典:

閑静な路地にある「根津 鷹匠(ねづ たかじょう)」。暖簾の向こうには、細長い通路が続き、訪れる人々の好奇心をそそります。

店内は温かみのあるモダンな内装で、居心地の良い空間。朝7時半から開店しています。
出典:

店内は温かみのあるモダンな内装で、居心地の良い空間。朝7時半から開店しています。

玉子焼きやかまぼこ、漬物などが一皿になった「盛り合わせ」。その日によってお皿にのる料理が変わります。一人で行くなら、肴はこのひと皿で十分なくらい、味も量も大満足です。
出典:

玉子焼きやかまぼこ、漬物などが一皿になった「盛り合わせ」。その日によってお皿にのる料理が変わります。一人で行くなら、肴はこのひと皿で十分なくらい、味も量も大満足です。

「せいろは」風味豊かな二八蕎麦。のど越しの良さが魅力です。コシのある田舎そば「深山」と両方注文して味の違いを楽しんでみるのもおすすめ。
出典:

「せいろは」風味豊かな二八蕎麦。のど越しの良さが魅力です。コシのある田舎そば「深山」と両方注文して味の違いを楽しんでみるのもおすすめ。

手打ちそば 根津 鷹匠
根津 / そば
住所
文京区根津2-32-8
営業時間
7:30~9:30(L.O 9:00)
12:00~18:00(L.O 17:30)

定休日
月曜・火曜
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

碑文谷【吉法師】

大人の雰囲気が漂う蕎麦屋で上質な蕎麦を

小料理屋のような風情ある外観の「吉法師(きちほうし)」。旨い酒と肴、蕎麦の3拍子がそろった、蕎麦屋呑みにはぴったりの名店です。
出典:

小料理屋のような風情ある外観の「吉法師(きちほうし)」。旨い酒と肴、蕎麦の3拍子がそろった、蕎麦屋呑みにはぴったりの名店です。

「せいろ」、「田舎」、「しらゆき」、「変りそば」の4種類の蕎麦がそろっています。写真は、中太で蕎麦の香りが強い「田舎」。
出典:

「せいろ」、「田舎」、「しらゆき」、「変りそば」の4種類の蕎麦がそろっています。写真は、中太で蕎麦の香りが強い「田舎」。

「板わさ」は、飾り切りが施された見た目にも美しい一品。厚めに切られた蒲鉾は、食感の良さも楽しめます。
出典:

「板わさ」は、飾り切りが施された見た目にも美しい一品。厚めに切られた蒲鉾は、食感の良さも楽しめます。

甘さ控えめの「伊吹だんご」は、そばがきの中にあんが入っており、周りにきな粉がまぶされています。食後のデザートにいかがでしょうか。
出典:

甘さ控えめの「伊吹だんご」は、そばがきの中にあんが入っており、周りにきな粉がまぶされています。食後のデザートにいかがでしょうか。

手打そば 吉法師
学芸大学 / そば
住所
目黒区碑文谷4-2-3 碑文谷メゾン上村
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 12:00 - 15:00
 17:00 - 21:30
[水]
 12:00 - 15:00
 17:00 - 21:30
[木]
 12:00 - 15:00
 17:00 - 21:30
[金]
 12:00 - 15:00
 17:00 - 21:30
[土]
 12:00 - 15:00
 17:00 - 21:30
[日]
 12:00 - 15:00
 17:00 - 21:30
定休日
月曜日
平均予算
¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

浅草橋【あさだ】

多彩なお酒がそろう老舗の蕎麦屋

安政元年(1854年)創業の「あさだ」は、こだわりの手打ちそばと、酒肴が多彩にそろった老舗です。
出典:

安政元年(1854年)創業の「あさだ」は、こだわりの手打ちそばと、酒肴が多彩にそろった老舗です。

北海道や茨城、福井などから仕入れた蕎麦の実を自家製粉し、つなぎを一切加えない十割そばが味わえます。香り高く、喉ごしもなめらかです。
出典:

北海道や茨城、福井などから仕入れた蕎麦の実を自家製粉し、つなぎを一切加えない十割そばが味わえます。香り高く、喉ごしもなめらかです。

人気の肴は、「合鴨ロースの赤ワイン煮」。赤ワインの深みが肉の旨みを引き立てます。白髪ねぎや粒マスタードを合わせると、また違った味わいが楽しめますよ。
出典:

人気の肴は、「合鴨ロースの赤ワイン煮」。赤ワインの深みが肉の旨みを引き立てます。白髪ねぎや粒マスタードを合わせると、また違った味わいが楽しめますよ。

からすみや、穴子の塩焼きなど、江戸前らしいメニューが多く、お店の「粋」を感じさせます。
出典:

からすみや、穴子の塩焼きなど、江戸前らしいメニューが多く、お店の「粋」を感じさせます。

冷酒10種類、燗酒5種類と日本酒の品ぞろえが豊富なのも魅力。蕎麦焼酎もありますよ。お酒好きも蕎麦好きも満足させてくれるお店です。
出典:

冷酒10種類、燗酒5種類と日本酒の品ぞろえが豊富なのも魅力。蕎麦焼酎もありますよ。お酒好きも蕎麦好きも満足させてくれるお店です。

江戸蕎麦手打處あさだ
あさだ
浅草橋 / そば
住所
台東区浅草橋2-29-11
営業時間
[月]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 17:30 - 21:30(L.O. 20:50)
[火]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 17:30 - 21:30(L.O. 20:50)
[水]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 17:30 - 21:30(L.O. 20:50)
[木]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 17:30 - 21:30(L.O. 20:50)
[金]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 17:30 - 21:30(L.O. 20:50)
[土]
 11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
 17:30 - 20:30(L.O. 19:50)
[日]
 定休日
[祝日]
 定休日

■ 定休日
日曜日、祝日、第一、第三月曜日
定休日
日曜日、祝日
平均予算
¥8,000~¥9,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

柴又【そば㐂り 日曜庵】

モダンな空間でいただく江戸前蕎麦

おしゃれなカフェのような外観の「日曜庵」。金曜から日曜までと、祝日しか開店しません。寅さんで有名な下町・柴又の路地に構えるお店は、昼時になると行列ができるほどの人気です。
出典:

おしゃれなカフェのような外観の「日曜庵」。金曜から日曜までと、祝日しか開店しません。寅さんで有名な下町・柴又の路地に構えるお店は、昼時になると行列ができるほどの人気です。

3年寝かせた熟成蕎麦がお店の自慢。数量限定の「粗挽きせいろ」は、滋味深い蕎麦の味が堪能できる一品です。

蕎麦本来の味と、緑がかった美しい色合いを楽しめる「水そば」もついています。
出典:

3年寝かせた熟成蕎麦がお店の自慢。数量限定の「粗挽きせいろ」は、滋味深い蕎麦の味が堪能できる一品です。

蕎麦本来の味と、緑がかった美しい色合いを楽しめる「水そば」もついています。

「なごり雪」は、エゴマ油や塩、醤油など好みの調味料でいただく、ざる豆腐。甘みと旨みが凝縮された味は、お酒との相性もぴったりです。
出典:

「なごり雪」は、エゴマ油や塩、醤油など好みの調味料でいただく、ざる豆腐。甘みと旨みが凝縮された味は、お酒との相性もぴったりです。

日曜庵の名物ともいえる、トロッとした蕎麦湯。まるで甘酒のようなとろみで、濃密な蕎麦の味を楽しめますよ。
出典:

日曜庵の名物ともいえる、トロッとした蕎麦湯。まるで甘酒のようなとろみで、濃密な蕎麦の味を楽しめますよ。

そば㐂り 日曜庵
そばきり 日曜庵
柴又 / そば
住所
葛飾区柴又7-13-2
営業時間
■ 営業時間
[金・土・日・祝]
11:00~蕎麦なくなり次第営業終了

■定休日
月曜・火曜・水曜・木曜
定休日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

新橋:能登治

奇をてらわず旬の素材を楽しむ老舗

創業を幕末まで遡る老舗「能登治(のとじ)」。和の風情漂う、こざっぱりとした店構えです。
出典:

創業を幕末まで遡る老舗「能登治(のとじ)」。和の風情漂う、こざっぱりとした店構えです。

熱を加えると風味が損なわれてしまうお蕎麦。石臼よりも熱を発しにくい胴搗製粉という杵でつく方法でひいたそば粉を使用しています。独特の粘りとコシがあり、風味豊かなお蕎麦を目当てに常連さんが足繁く通うお店です。
出典:

熱を加えると風味が損なわれてしまうお蕎麦。石臼よりも熱を発しにくい胴搗製粉という杵でつく方法でひいたそば粉を使用しています。独特の粘りとコシがあり、風味豊かなお蕎麦を目当てに常連さんが足繁く通うお店です。

国産の合鴨を使ったメニューが名物。「鴨せいろ」は、細めでコシのある蕎麦を、鴨の旨みが効いた濃いめのつゆでいただきます。
出典:

国産の合鴨を使ったメニューが名物。「鴨せいろ」は、細めでコシのある蕎麦を、鴨の旨みが効いた濃いめのつゆでいただきます。

表面を軽くいぶった「たらこ燻製」は香りも良く、たらこの濃厚な味わいや粒感が味わえます。
出典:

表面を軽くいぶった「たらこ燻製」は香りも良く、たらこの濃厚な味わいや粒感が味わえます。

芝新橋-おそば-能登治
能登治
新橋 / そば
住所
港区新橋3-7-5 能登治ビル 1F
営業時間
[月]
 11:00 - 20:00
[火]
 11:00 - 20:00
[水]
 11:00 - 20:00
[木]
 11:00 - 20:00
[金]
 11:00 - 20:00
[土]
 11:00 - 15:00
[日]
 定休日
定休日
日曜日
平均予算
¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

ちょっと贅沢な大人の蕎麦屋呑みを体験してみませんか

昼下がりにほろ酔い気分で蕎麦を楽しむ蕎麦屋呑みは、休日や旅先だからこそできるちょっと贅沢な体験です。女性や若者の間にも浸透しつつある蕎麦屋呑みを、ぜひ一度お試しください。
出典:

昼下がりにほろ酔い気分で蕎麦を楽しむ蕎麦屋呑みは、休日や旅先だからこそできるちょっと贅沢な体験です。女性や若者の間にも浸透しつつある蕎麦屋呑みを、ぜひ一度お試しください。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー