雑然とした本棚、どうしたら良いの?
しかし、増え続ける本をなんとなく本棚に詰め込んでいると、ごちゃごちゃと雑多な印象になってしまいがちですよね。著者別・サイズ別に整理整頓しているつもりでもすっきりして見えない・・・どうしたらインテリア雑誌に載っているような素敵な本棚にできるの? そんな方へ、美しい本棚になるための整理整頓術をご紹介します。
①まずは本棚に収納している本や雑貨の「物量を把握」する
気づけば向きを無視して、空いたスペースに押し込んでしまったり、旅の思い出や好きな物などをそのまま飾っていたりで収納方法がどんどん雑多な事になっている方も多いと思います。まずは、本当に必要な物なのかどうかを把握して、しっかり仕分けましょう。
②読む頻度によって「収納場所」を決める
本の物量が確認できたら、次は雑誌、単行本、大型本などの大まかなジャンルにグループ分けして、収納場所をざっくり決めていきます。本を取り出しやすいのはもちろんですが、雑貨などを置くスペースなどもあらかじめ決めて置くとより見栄えの良さを意識した本棚収納を叶える事ができます。
③美しい本棚になる「収納方法」を取り入れよう
【上段】には大切なメモリアルブックを収納
上段部分は、比較的読む頻度は少ないけれど、大切に保管しておきたいメモリアルブックを収納するのに最適な場所です。見えにくい場所ではあるので、読んだ本を直感で戻せるような収納方法をご紹介します。
直感で片付けられるように色別に分ける
上段部分は本棚の大きさによっては、見えにくい・取り出しにくいという部分もあります。そんな時は、本を棚に戻すときに「これはどこだっけ?」と考えることなく、直感で片付けられるよう本を種類事に色別で分ける事をおすすめします。
【中段】には読む頻度が高い単行本や漫画などを収納
思い切ってカバーを外して色を統一させる
派手な色の本は背表紙を反対側に向けて収納
【下段】には保管しておきたい雑誌類を収納
無印アイテムでデッドスペースを無駄なく有効活用
さらにテプラで分かりやすくする
切り抜きはまとめて保管する
④ブックエンドを活用して「雑貨置き場」を作ろう
⑤本の一時置き場は「見せる収納」で美しく
探しやすい&美しい本棚で、毎日の読書を楽しもう
いかがでしたか?すっきりと仕分けをされて見た目も美しい本棚があると、本を選ぶのも楽しくなりますね。ほんのちょっとのコツでより使いやすく整理整頓ができますので、お気に入りの本だけを並べた《とっておきの本棚》を実現させましょう♪
読書が趣味の方はもちろんですが、勉強や習い事のためのテキスト、プレゼントで頂いた思い出の本など、年を重ねるとともに私たちの本棚はどんどん充実していきます。