※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
呼び名は、英語でも同じく”Peeler(ピーラー)"
ピーラーは、野菜や果物の皮を剥くことを目的とするキッチンツールです。「皮をむく」という意味の英語 "peel"がその名の由来。そんなピーラーを普段の調理に活用していますか?包丁の方が慣れているうえに、切るところまでできる、と使っていない方も多いかもしれません。
けれどピーラーは、皮を剥くだけでなく、食材を薄くカットできるという特徴を生かして、みじん切りや千切りなども簡単に作れる優れもの。料理の時短を叶えながら、ワンランク上の彩り豊かな食卓へ導いてくれるアイテムなんです。
新たにピーラーを探す方にも、もっと使いやすいものはないかとお探しの方にも、おすすめのピーラーをご紹介します。
まずはこちらの動画でピーラーの使い方の基本を見ていきましょう。より使いやすくなる方法や気をつけたいポイントも紹介されています。初めて使う方はもちろん今まで何となく自己流で使っていた方もぜひご覧ください。
出典: 次に、ピーラーを選んでいきます。ピーラーを選ぶ際、気になるポイントは大きく3つあります。それぞれ見ていきましょう。
ピーラーの形状は大きく分けて2種類あります。ひとつはその形状から「T字型またはY字型」と呼ばれるピーラーで、初心者さんにも使いやすいのが特徴です。もうひとつは「I字型」と呼ばれる縦型のピーラーで、包丁の要領で使用でき、プロの方にもよく使われています。
Y字・T字型…にんじん、大根など長く大きめの野菜に
Y字・T字型は大根やニンジンなど、大きめで硬い野菜の皮むきに適しています。皮が薄く剥けるのもポイントです。
I字型(縦型)…ジャガイモやリンゴなど小さくて丸い食材に
それに対して「I字型」のピーラーは、包丁の要領で使うことができ小回りが効きます。そのため、ジャガイモのように小さくて丸い食材の皮を剥くのに適しています。
出典: ピーラーで主に使われているのがステンレスです。切れ味と耐久性に優れていますが、錆びには注意が必要です。
一方で、錆びにくく、切れ味もキープしやすいのがセラミック性のピーラーです。セラミックとは、もともとは陶磁器のことを指しましたが、今は非金属・無機材料で製造過程において高温処理をされたものを意味します。金属臭が移らないのもポイントです。
ピーラーを選ぶ際、毎日こまめに使うものだから「お手入れのしやすさ」も注意したいところです。洗いやすいかどうか、刃に皮などが詰まりやすくないか確認しましょう。
また、こまめに使うものは「収納のしやすさ」も気になりますね。置き場所のサイズに長さや厚さは合っているかどうか、確認しましょう。
他にも、「持ちやすさ」や「耳(芽取り器)」のデザインもチェックしたいところ。最近では、皮むき以外の機能がついた多機能タイプも増えています。ピーラーをどんな食材に使ってどのように切りたいか、など自分が譲れないポイントを押さえて、しっかり選びましょう。
側面のフィンが指の力を吸収してくれるので、長時間使用しても手が痛くなりにくい設計です。手が水で濡れていても滑りにくく、安定して皮を剥くことができます。食材の凹凸やカーブにもしっかり対応してくれるでしょう。
OXO 皮むき器 Y字ピーラー
1,100円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
力を入れなくてもスッと皮が向ける切れ味の良さと、どんな食材でも薄く剥けるのが特徴です。シンプルな見た目で他のキッチンツールとも相性が良さそうです。
貝印 KAI ピーラー SELECT100 T型 DH3000
880円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
とにかく軽量で、誰でも気軽に使えるシンプルさが特徴です。切れ味もよく、お手入れも簡単なのが嬉しいポイントですね。リピーターも多いのだそう。
ritter 皮むき器(ピーラー) 白 スチール刃
1,390円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
VICTORINOX(ビクトリノックス) | スイスピーラー
ピーラーを持った手が自然に皮剥きしやすいように、刃があらかじめ斜めにつけられています。コンパクトで持ちやすく、切れ味も抜群です。
VICTORINOX スイスピーラー レッド 7.6073
471円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
出典: 見た目がかわいらしく、あたたかみのあるピーラーをお探しの方に。手に馴染む木材の取手部分にはウレタン塗装が施されていてお手入れも簡単です。
お手入れのしやすいファインセラミック製。切れ味が鋭いのはもちろん、まるでカミソリのようなボリュームのある持ち手の形状で力を伝えやすいのが特徴です。
京セラ 日本製 ピーラー CP-NBK(N)
591円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
用途として皮むきよりもキャベツの千切りに使いたいという方にはぜひこちらのピーラーを。キャベツにサクサク食い込む高精密刃「ギザ刃」で軽くひくだけで楽ちんに千切りを作ることが可能です。ののじ、では他にも、糸ソーメン削りなど個性的なピーラーもおすすめ。
ののじ 千切りキャベツピーラー ライトグリーン CBP-02GY
699円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
包丁で皮を剥くように使える縦型ピーラー。ジャガイモやリンゴなど、丸い食材の皮むきに適しています。握りやすさと切れ味の良さで調理がはかどります。
OXO 皮むき器 たて型ピーラー
1,320円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
力加減と刃の向きに慣れてしまえば気持ちよく皮むきができます。柄部と刃部の付け根も汚れの付きにくいシンプルな構造で、お手入れが簡単です。
貝印 KAI I型ピーラーSELECT100 DH3001
900円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Zwilling(ツヴィリング )|ツインキュイジーヌ 縦型ピーラー
双子ロゴでおなじみのブランド「Zwilling」のナイフをお使いの方にはぜひおすすめしたい縦型ピーラーです。切れ味はもちろん、デザインもとても美しいですね。
Zwilling ツヴィリング ツインキュイジーヌ ピーラー 39700-000
1,364円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
他のキッチンツールと形が合わないピーラー。すっきりと収納できずに困っているという方も多いのではないでしょうか。素敵なピーラーの収納方法を参考にしましょう。
出典: こちらは有孔ボードで作った壁面収納にピンを刺し、ピーラーを引っ掛ける方法です。すぐ手に取りやすく、見た目もスッキリしますね。
出典: レンジフードにフックを貼り付けてそれに引っ掛けるという方法は、どのご家庭でも実践できそうです。手に取りやすければ取りやすいほど、使う頻度も上がりますよね。
出典: こちらは賃貸の方におすすめの方法。壁に、剥がせるタイルシートを貼り、そこに取り付けたフックに引っ掛けるという方法です。さっと取りやすいだけでなく、乾燥させながら収納できますね。
皮むきにはもちろん、使い方によっていろんな楽しみや発見がありそうなピーラー。よく使う食材や用途に合わせてお気に入りを手にしてみてはいかがでしょうか。