おしゃれ&快適なマタニティコーデって?
妊娠すると、体にはさまざまな変化が起こります。お腹周りが大きくなるだけでなく、脚がむくんだり、冷えないように気を使ったり…。妊娠前とは気にするポイントが変わり、洋服選びにもさまざまな制限がかかります。でも、マタニティ用の服はなるべく買わずに済ませたいし、自分らしくおしゃれも楽しみたいですよね。
おしゃれなマタニティコーデのポイントは、体型をカバーしつつ、トレンドを取り入れたり、自分らしいアイテムを組み合わせること。マタニティ用アイテムにも頼りつつ、プチプラファッションや、産後も着れる洋服を上手に組み合わせるのがコツです。
おしゃれなマタニティコーデのポイントは、体型をカバーしつつ、トレンドを取り入れたり、自分らしいアイテムを組み合わせること。マタニティ用アイテムにも頼りつつ、プチプラファッションや、産後も着れる洋服を上手に組み合わせるのがコツです。
妊娠初期から臨月まで、おしゃれに楽しむ。春夏秋冬のマタニティコーデ
<PART1>春のマタニティコーデ
【日常編】
○胸下切り替えトップス+ZARAの白ボトムでスマートに
○産後も活躍!プチプラの優秀ジャンスカ
○マタニティデニムにロング丈ワンピを合わせて
○ロング丈のアウターで腰回りをカバー
○ユニクロの黒パンツ×ストライプシャツワンピ
○エプロンワンピにデザイントップスを合わせて
【臨月・オケージョン編】
○臨月のコーディネート
○オケージョンコーデ
【春のマタニティコーデに役立つアイテム】
○羽織りにもなる、ロング丈の前開きワンピース
<PART2>夏のマタニティコーデ
【日常編】
○マタニティ用ワイドパンツにワンピースを合わせて
○シックなトーンでまとめて、足元に抜け感を
○プチプラアイテムをオールブラックでまとめて
○インナーを黒でまとめて細見え
○鮮やかなカラーで気分を上げて
○GUのシャツワンピをブラウジング
【臨月・オケージョン編】
○臨月のコーディネート
○オケージョンコーデ
【夏のマタニティコーデに役立つアイテム】
<PART3>秋のマタニティコーデ
【日常編】
○しまむらのニットパンツで秋らしく
○ロングベストで体型カバー&おしゃれに見せる
○ボア素材×チェックワンピ
○ベージュ・黒・白の3色縛りコーデ
○妊娠中期~後期はゆったりニットとスカートが便利
○マタニティデニムにゆったりトップスをレイヤード
【臨月・オケージョン編】
○臨月のコーディネート
○オケージョンコーデ
【秋のマタニティコーデに役立つアイテム】
<PART4>冬のマタニティコーデ
【日常編】
○ユニクロのメンズニットでお腹も暖かく
○バースデイのマタニティ黒スキニーで足元すっきり
○ユニクロのメンズパーカーでカジュアルに
○大きめリュックをアクセントにして
○ボアコートにパンプスを合わせて
【臨月・オケージョン編】
○臨月のコーディネート
○オケージョンコーデ
結婚式から卒業式、オフィスシーンまで万能に活躍するのが、ブラウスとスカートのセットアップ。それぞれ単体でも使えるので、温度調整やシーンに合わせたコーディネートもばっちり!ベーシックなデザインなので、アクセサリーやバッグなど小物使いをおしゃれのポイントにして。
ANGELIEBE エンジェリーベ マタニティ 授乳口付 ツィード トップス & 産前産後対応 スカート セットアップ
7,678円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
【冬のマタニティコーデに役立つアイテム】
冬のマタニティコーデで持っておきたいのは、産後も使えるマタニティ用orゆったりめのアウター。「マタニティ用のアウターって必要?」と悩む方も多いと思いますが、赤ちゃんを抱っこしてアウターを着るとなると、手持ちのアウターは使いづらいことも。ゆったり&長めの丈なら、赤ちゃんを抱っこした状態でもボタンが留められて寒い日でも安心です。こちらのアウターは取り外しできるダッカーも付いているので、抱っこだけでなくベビーカーでも使えますよ。
着こなし4WAY!レインコート&ボアフリースとしても使えるモッズコート ダッカー付き パファーアウター
マタニティ期間も自分らしく、おしゃれを楽しんで!
体がどんどん変わっていくマタニティ期間。自分らしいおしゃれを楽しむ以外にも、普段と違う色やファッションアイテムに挑戦してみることで、新しい自分に出会えるかもしれません。プチプラアイテムやメンズアイテムも上手に取り入れつつ、春夏秋冬のおしゃれを楽しんで出産まで過ごしましょう!
胸下に切り替えやギャザーのあるトップスは、妊娠初期~中期におすすめ。お腹周りが目立ちにくく、おしゃれに見せてくれるアイテムです。濃い色のトップスにはZARAの白いボトム、抜け感のあるサンダルを合わせて春らしさを添えて。靴をパンプスに変えれば、オフィスでもOKなコーディネートです。