※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
「運動不足だな…」と感じた時に、気軽に始めることのできるランニング。いつも履いているスニーカーで走るのもいいですが、お気に入りのランニングシューズがあれば、もっと快適に走ることができますよ。今回は、ランニング初心者の方に向けて、ランニングシューズの選び方やおすすめブランド、最初の一足に選びたい人気のランニングシューズをご紹介します。
まず、初心者の方が気になるのは“スニーカーとランニングシューズの違い”かもしれません。「足にフィットしているスニーカーだから大丈夫」と長距離を走ると危険。スニーカーは、走るために作られていないので、思わぬトラブルを起こしてしまう可能性があります。
それに比べ、ランニングシューズは体への負担を和らげる機能が充実!衝撃にも強く、地面を蹴り出す力をサポートしてくれます。「軽い」「柔らかい」「通気性がいい」など、メリットもたくさんあるので、継続して走る方には、一足持っていると安心です。
機能性とクッション性は、メーカーや靴の種類によって大きく異なるので、重視したいポイント。ランニングフォームや筋力が整っていない初心者の方は、衝撃をやわらげるクッション性や左右のブレを抑える安定性が備わったランニングシューズを選ぶのがおすすめです。
足の形は人それぞれなので、自分の足へのフィット感も重要。「足長」「足囲(ワイズ)」「足幅」にあったものを選ぶように意識しましょう。足長は、「履いたときに親指が1本入る」くらい余裕があると◎。実際にお店に行って、足のサイズを測ってもらったり、試し履きをしてから購入することをおすすめします。
「趣味としてランニングを楽しみたい(初心者)」「本格的に長距離走りたい(中級者・上級者)」など、どのような目的・シーンでランニングシューズを使うかでシューズ選びも変わります。自分のレベルにあったランニングシューズを選ぶことが大切ですね。
ランニングシューズを試し履きする時間帯は、午後がおすすめ。夕方になると足がむくみやすくなるので、朝と比べて足の大きさが1㎝程度変わります。
試し履きをする日には、いつもランニングする時に使用している靴下を履いていきましょう。靴下も厚手から薄手のものまであります。購入後に「サイズが違う…」とならないように気を付けたいものです。
近年、トレンドになっているのが厚底タイプ。「安定したスピードが出やすい」「歩幅が伸びる」など上級者にとってはメリットが豊富ですが、「着地時の沈み込みで横ブレが生じやすい」など怪我の元となるデメリットも。購入時には、初心者でも履きこなせるタイプかどうかをショップスタッフに確認することをおすすめします。
レディース向け!おすすめメーカー&人気ブランド9選
まずは、「ランニングシューズといえば!」のブランドをご紹介。ランニングシューズの販売数も多いので、デザイン性や機能性などを見比べてみてくださいね*
若い世代からの人気が高い「ナイキ」。とにかく種類が豊富なので、運動時だけでなく普段履きできるものを求めている方におすすめです。ナイキは他ブランドに比べて横幅が比較的狭いと言われているので、購入の際は普段よりも少し大きめサイズを選ぶのがポイントかもしれません。
履きやすさに定評のある"ASICS(アシックス)"
横幅の広いシューズも多く、日本人に合ったモデル展開が特徴の「アシックス」。シンプルかつ機能的なので、安心して履ける一足が見つかります♪特殊なゼリー状のクッション素材「ゲル」も、アシックスの特徴。長時間クッション性を保ってくれます。
デザイン性に富んでおり、様々な著名人とのコラボシューズも話題のブランドです。独特のカラーリングがおしゃれ!足をクールに保ちながら、俊敏な足の動きに貢献してくれます。
ウサイン・ボルト選手も履いていることで有名な「プーマ」。機能性が高く、値段も安いので、初心者さんにおすすめしたいブランドです。
おしゃれな見た目の多い"New Balance(ニューバランス)"
日本人向けのランニングシューズの開発を行っており、多くのランナーに支持されています。細かいサイズ設定がされているので、足にぴったりの快適なシューズを発見できるかも。
小さなスポーツ用具店が始まりの"MIZUNO(ミズノ)"
日本人の足の形にあったソール作りに力を入れている「ミズノ」。最近では、MARGARET HOWELL(マーガレット ハウエル)とのコラボ<M-LINE>を誕生させ、機能性とファッション性を両立させたシューズ作りにも力を入れている注目のメーカーです。
蛍光色が魅力的な"UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)"
種類は他ブランドに比べると少なめですが、衝撃吸収力と軽量性を備えたソールが特徴で、ファンも多いメーカーです。こちらは蛍光色の素敵な一足。他の人とはかぶらない1足を求めている方は試してみては。
かっこいいデザインの多い"Reebok(リーボック)"
アッパー部分に空気を注入する「ポンプチェンバー」を搭載した<Instapump Fury(インスタポンプ フューリー)>は男女問わず人気のモデル。空気を注入することでどんな足の形にもフィットするので、初心者さんも挑戦しやすいランニングシューズです。
2010年にスイスで誕生したランニングブランド「on」スニーカーのようなかっこよくておしゃれなデザインが特徴で、普段履きもできるとSNSなどで話題。軽量なシューズから生み出される予想以上のクッション性が魅力です♪
最初に買うなら、定評があり、確実な一足が欲しい…!そんな方におすすめしたいのが以下の3つ。さまざまなショップやで初心者用としておすすめされていますよ!
まず、ご紹介するのがナイキの定番ランニングシューズ「エアズームペガサス」シリーズ。クッション性があり、安定しているので、普段のジョギング用にぴったりの1足です。
Nike(ナイキ) メンズ エア ズーム ペガサス 37 ランニングシューズ US サイズ: 11 カラー: ブラック
41,956円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
サポート力の高いことで有名な「GT-2000」シリーズ。DYNAMIC DUOMAXが搭載されているので、初心者にも安心!しっかり着地をサポートしてくれます。
[アシックス] ランニングシューズ LADY GT-2000 8 レディース ウォーターシェイドローズ/ローズゴールド 23.5 cm 3E
4,500円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
普段のジョギングからレースまで、幅広く使用可能な「adizero Boston」シリーズ。かかとのホールド感が強く、足にしっかりフィットします。足とシューズの一体感が魅力の一足です。
[アディダス] ランニングシューズ adizero Boston 8 w レディース ソーラーレッド/コアブラック/ランニングホワイト (EF0718) 24.5 cm
16,666円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
初心者~上級者まで、総合してランキングを付けている動画がこちら。売れ筋も一緒にチェックしてみるといいかもしれません◎
自分の足にベストなランニングシューズは見つかったけれど、お手入れってどうするんだろう…。せっかく見つけたシューズはできるだけ長く大切に使いたいものです。
運動後は、シューズに乾燥剤などを入れて風通しのよいところにしばらく陰干ししてから、靴箱にしまいましょう。また、1か月に1度、季節ごとに…など自宅で手洗いすることで、より衛生的で長持ちにもつながります。
実業団選手もやっているという、話題の洗剤「オキシクリーン」を使ったオキシ漬けのやり方を紹介している動画がこちら。漬けておくだけで、簡単に汚れが落ちますよ。雨の日に履いたり、汚れが目立ってきたな…と感じたら、ランニングシューズを洗うように習慣付けましょう。
<簡単なお掃除方法も一緒に>
①インソールと靴ひもを外し、毛先の柔らかいブラシを使ってアッパー部分やアウトソールの汚れをさっと落とす。
②少量の石鹸 or 中性洗剤を溶かしたぬるま湯に浸ける。
③しっかり洗剤を落として、陰干しで自然乾燥させる。
ランニングシューズは、使用年数というよりも走った距離に応じて寿命が大きく変わってきます。アウトソールの擦り減り具合を確認することは、初心者さんでも簡単に買い替え時期を知るひとつの方法です。また、履き始めたころよりも“クッション性がなくなった”と感じたら、次の1足を探し始めてみましょう。
選び方のコツを参考にお気に入りを手に入れたら、気分が上がり毎日の運動もきっと楽しくなるはず♪ランニングシューズで新たな習慣を身につけてみませんか?
若い世代からの人気が高い「ナイキ」。とにかく種類が豊富なので、運動時だけでなく普段履きできるものを求めている方におすすめです。ナイキは他ブランドに比べて横幅が比較的狭いと言われているので、購入の際は普段よりも少し大きめサイズを選ぶのがポイントかもしれません。