ハイテクスニーカーを上品に履きこなそう。


進化し続けるテクノロジーと、美しいデザイン
VENTILATOR SUPREME EC

1990年に発売された名作ランニングシューズ「VENTILATOR(ベンチレーター)」の後継機「ベンチレーターシュプリーム」。その軽くて機能性に優れたスニーカーを"スポーツ以外の日常でも履けるように"とベーシックカラーで落とし込んだシーズナルモデルです。

ベンチレーターとは、日本語で「送風機」という意味。商品名の通り、サイドに搭載されたウィンドウメッシュによる高い通気性が特徴です。

グリップ力のあるアウトソールに、衝撃吸収素材「HEXALITE(ヘキサライト)」を採用したクッショニングなど、こだわりのディテールが詰まった一足。飽きの来ないブラックとグレーの2色展開となっています。
FURYLITE TM

1994年に登場した「INSTAPUMP FURY(インスタポンプフューリー)」から発想を得てデザインされた「フューリーライト」。大独特なアッパーのメッシュと、両サイドに開いた穴が特徴のスニーカーです。

清涼感のあるメッシュ素材がランダムに模様を作り出します。靴紐はゴムで出来ているので、スリッポンのようにさっと履ける嬉しいデザイン。

大胆にあしらわれたサイドの穴。通気性がいいだけではなく、靴下やタイツでお洒落を楽しむことも出来ちゃいます。どの角度からも見える白・グレー・ブラックのグラデーションも美しいですね。
FURYLITE NEW WOVEN

先ほどの「FURYLITE TM」とアッパーのデザインが異なる「フューリーライト ニューウーブン」。編み込み模様のメッシュがちょっと個性的なスニーカーです。

「3D ULTRALITE SOLE」を搭載し、ミッドソールとアウトソールの一体型によって優れた「軽量化」「クッション性」「耐久性」を実現。

清潔感のあるブラックとホワイトの2色展開。カラーによって印象が異なるので、白と黒両方欲しくなっちゃいますね。
カジュアルも、きちんとも。

スニーカーと言えばやっぱりカジュアルスタイル!リラックス感のあるボトムスと合わせても、スポーティー過ぎず大人っぽくまとまります。

女性らしいギンガムチェックのパンツも、ちょっとレトロなデザインのランニングシューズで甘すぎない印象に。

おめかしコーデにも◎洋服とのトーンを統一すれば、ナチュラルに合わせることが出来ますね。ボリュームのあるスニーカーも、爽やかなホワイトカラーでスッキリ。
おわりに

老舗スポーツブランドらしい機能性と、今の時代にマッチしたデザインが人気の「Reebok」。数あるシリーズの中から、キナリノ読者におすすめの3アイテムをピックアップしました!