ガーリーな『シャーベットカラー』を持て余すのはもったいない!

出典:unsplash.com
2020年に引き続き、今年もトレンドのシャーベットカラー。アイシーなニュアンスで涼しげ、優しくて柔らかくてガーリーなイメージがありますよね。春夏には是非取り入れたいカラーですが、いざ着てみると自分には少し甘めだったかな……と、結局いつものベーシックカラーを選んでしまうことはありませんか?今回はそんなあなたへ、ふんわり甘いシャーベットカラーをすっきり大人に着こなすコーディネートのコツを、わかりやすくアイテム別でコーデとともに紹介していきます。
【アイテム別】シャーベットカラーの大人な着こなし方
1.カッチリとふんわりの両立が叶うシャツコーデ
流行を先取り。トレンドシャーベットカラーコーデ
甘めピンクも白パンツでシンプル爽やかに
涼しげシアーシャツで女性らしい大人の雰囲気を
2.形の良いパンツコーデならすっきりとした印象に
ピンクは肌との一体感を狙ってスッキリ足長に
上品×ダメージ。落ち着いた色同士ならではの組み合わせが◎
淡色同士は白を挟んで引き立たせつつ馴染ませる
3.甘めワンピースには他のアイテムで小技をきかせて
激甘ピンクワンピは渋めカラーで大人っぽさを
春らしいオレンジワンピをウエストマークで上品に
個性的なアイテムには、インナーと小物をそれぞれ合わせて統一感を
4.カーデやベストは白と重ねてメリハリを
丈短めで足長効果。メンズライクなアイテムをプラスして爽やかさを
品のあるパープルには清楚な白が相性抜群
異なるシャーベットカラーコーデ。意外な白の引き締め効果
5.スカートは素材で大人っぽさを、カジュアルを取り入れて抜け感を
サテン生地なら上品に。縦のラインでスタイルアップ
光沢のある生地で大人っぽさを、ボーイッシュアイテムで抜け感を
黒で引き締め、グリーンを引き立たせる。白でバランスよく見せて
組み合わせで表情が変わる。大人のシャーベットカラーを楽しもう
ふんわりと甘いシャーベットカラーも、組み合わせによってシャキッとしたり、カッチリとしたり、カッコよくなったり。色の主張が激しくない分、合わせるものに寄せて表情が変わります。その特徴を上手に利用してすっきりと大人っぽく着こなし、これからの季節にぴったりなカラーアイテムを存分に楽しみましょう。
今年のトレンドであるシャーベットカラー、セルリアン(空色)とビーチグラス(淡い青緑)を使ったトレンド先取りコーデ。ブルー系は淡くても品良く見せてくれる色。シャツをインしてスッキリまとめています。チラ見せインナーとバッグのイエローがアクセントに。