人気のイヤーカフで耳元のおしゃれを楽しもう
ピアスホール(穴)がなくてもOK
ピアスorイヤリングとの重ね付けもおしゃれ
おしゃれに重ね付けをするコツは、
・デザイン(華奢なもの・パール付きなど)や素材(ゴールド系・シルバー系など)を合わせること
・重ね付けしてくどくならないよう、極力シンプルなものを選ぶこと
・重ね付けするイヤーカフはリングタイプを選び、軟骨などにバランスよく付けること
画像のように指輪やネックレスなど、他のアクセサリーとトータルコーディネートを楽しむのもいいですね♪
【HOW TO】イヤーカフの種類&付け方のコツ
リング型イヤーカフ(大きめ・小さめ含む)
リング型イヤーカフの付け方
①耳をほぐし、耳を引っ張って平らにしたら、一番薄くなったところからイヤーカフを入れる
②入ったら、付けたい軟骨の位置までスライドさせて、引っ掛かりのいい位置を探す
③指で軽く押すようにして固定させたり、落ちてこないか少し引っ張って確認する
変形リング型イヤーカフ(オーバル・スクエア・三角etc.)
変形リング型イヤーカフ付け方
①耳を引っ張って平らにし、一番薄くなったところから、変形イヤーカフの一番幅の狭い部分を差し込む
②付けたい軟骨の位置までスライドさせて、引っ掛かりのいい位置を探す
③指で軽く挟むようにして固定させたり、落ちてこないか少し引っ張ったり、耳にバランス良く付いているか確認する
フック型イヤーカフ(イヤーフック)
フック型イヤーカフの付け方
①耳の外側上部にフックの先端を引っ掛ける
②バランスよくフィットするよう、フックを少しずつ動かしてしっくりくる位置で留める
③曲げられるワイヤーの場合は、自分の耳の形に合わせてサイズ調整する
ミニ淡水パールや結晶モチーフが付いたチェーンイヤーフックを、ダウンスタイルヘアに合わせて。動きに合わせて揺らめく姿がエレガントです。
ステッキイヤーカフ(イヤーラップピアス)
ステッキイヤーカフの付け方
①イヤーラップの下部先端を自身のピアスの穴に通す
②上のフックになっている部分を耳上部の縁に引っ掛ける
③耳の幅にあわせて、フック部分を優しく押してフィットさせる
吊り下げチェーン型イヤーカフ
チェーンがたるむように吊り下がったデザインが大人っぽく、周りとちょっと差を付けたいという方にもぴったり。チェーンの下がる位置が耳たぶ寄りだとエレガント、耳の上の方で留めるほどカジュアルな雰囲気になりますよ。
吊り下げチェーン型イヤーカフの付け方
①耳を引っ張り、一番薄くなったところから下側に付ける大きいカフを留める
②上に留める小さいカフも差し込んで、耳の縁に沿って上へスライドさせる
③しっくりくる留まりやすいところで手を離す
④チェーンの垂れ具合やバランスを見て微調整する
クリップ型イヤーカフ(イヤークリップ)
クリップ型イヤーカフの付け方
①デザインの向き(左右)を確認する
②差し込みタイプは、耳上に付ける場合は上方向から差し込み、耳たぶに挟む場合は下方向から耳の縁に向かって差し込む
③バネタイプは、お好みの位置に挟み、どちらの場合も少し引っ張って落ちないか確認する
イヤーカフの重ね付け(レイヤード)の参考動画
【Q&A】イヤーカフのお悩み&疑問を解決!
Q1:落ちるor取れやすいときはどうしたらいい?
A.耳の内側の軟骨に引っ掛け、挟むように指で押してみて
落ちにくい付け方のコツは、耳の外側ではなく内側の軟骨に引っ掛けるように付けること。これだけでかなり落ちづらくなるので試してみてください。上の方に付ける場合は、スライドさせて留まる位置があるので探してみましょう。なかなかしっくりこない場合も、軟骨部分それぞれに入りやすいところがあるので、何度か試してみてくださいね。
位置が決まったら少し引っ張ってみて落ちないか確認します。落ちてくるようなら、イヤーカフの幅がゆるいので、手の指でそっと幅を狭めて調節し、逆にきつい場合は、少しだけ開いて。このとき、イヤーカフを大きく開きすぎると劣化が早くなってしまうので、開きすぎないことがポイントです。
Q2:付けてもしっくりこない…向きなどは決まっているの?
A:左耳用・右耳用・両耳用なのかを確認して
裏表のないシンプルなデザインのイヤーカフの場合、実際に付けてみると表記とは逆の耳の方がしっくりくることもあるかもしれません。見た目や安全性を考慮したうえで試してみてください。
Q3:ずっと付けてると耳が痛い…どんな付け方がいいか分からない
A.内側の引っ掛かりやすい軟骨の部分に付ける、軽量かつ滑らかな質感のものを選んで
また、軽量なものを選ぶのもよいでしょう。他にも、シリコンカバーや先端にパールなどが付いてた滑らかな質感のイヤーカフを選ぶと、耳に負担がかかりません。
【通販】おしゃれなイヤーカフのおすすめ
SENイヤーカフ sp1920-yn|mu/mi(ムミ)
bubble イヤーカフ|Rie Nakamura(リエナカムラ)
イヤーカフ Lサイズ(片売り)_SR-EC02|Sur(サー)
イヤーカフ フィヨルド|Pernille Corydon (ペニーレ・コリドン)
2連ロングチェーンイヤーカフ|CRAIFE(クライフ)
長さの異なる2連のチェーン付きリング型イヤーカフ。揺れ感が上品で、耳元にニュアンスをプラス。ゴールドとシルバーの2色展開です。
☑タイプ:リング型イヤーカフ
☑サイズ:約 17mm×53mm
☑カラー:ゴールド / シルバー
☑素材:18Kコーティング / ロジウムコーティング(ニッケルフリー)
K10PG FORM ヘキサゴン イヤーカフ(片耳用)|L.A.H.(エル・エー・エイチ)
サークル・スクエア・ヘキサゴンをモチーフにしたリング型イヤーカフ。角ばったフォルムが無機質で、耳元にシャープな印象を与えます。
幾何学なフォルムがきらりと光る耳元に。チェーンピアスと重ね付けをして耳元にスパイスをプラスしませんか?
☑タイプ:リング型イヤーカフ・変形リング型イヤーカフ
☑サイズ:約 直径16mm / 厚み1.5mm
☑素材:ホワイトゴールドコーティング・メッキ無し
パール ライナーカフ|ete(エテ)
WIRE EARCUFF DOUBLE NO1|SASKIA DIEZ(サスキア ディッツ)
繊細なワイヤーの曲線が美しい、ミニマルな変形リングのイヤーカフ。リサイクルのシルバーやゴールドが使用された、環境にも優しいアクセサリーです。
まるでフープピアスを重ね付けしているようなデザイン。華奢なワイヤーが、さりげない耳元のおしゃれを演出します。金細工職人とともに作られた、唯一無二なイヤーカフを楽しみましょう。
☑タイプ:変形リング型イヤーカフ
☑サイズ:約 直径20mm&16mm
☑カラー:ゴールド / シルバー
☑素材:ゴールドプレート / SV925
nezuコラボ MOUTH EAR CUFF SET|TRICOTE(トリコテ)
グレーの小花のイヤーカフ|m.soeur(エムスール)
イヤーカフ2点セット|LA VORAGINE(ラ ヴォラジネ)
リーフモチーフ2wayピアス|VinRouge (ヴァン ルージュ)
耳を囲うようにセットできるボタニカルデザインのイヤーカフ。イヤーフックとピアスが一体型になっており、ナチュラルコーデにもよく合います。フックを耳に掛けずロングピアスのように垂らして付けることも可能で、印象がガラッと変わります。
☑タイプ:フック型イヤーカフ
☑サイズ:約 70mm
☑素材:銅 / 金メッキ / SV925(ポスト部分)
イヤーラップピアス キュービック リーフ柄| AntiqCafe(アンティカフェ)
イヤーカフとピアスが一体型になったイヤーラップ。葉っぱのような形のキュービックジルコニアが動くたび輝きを放ちってとってもきれいです。華奢なリング型のイヤーカフを重ね付けすると、ボリュームも出てより華やかになります。
☑タイプ:フック型イヤーカフ
☑サイズ:約 73mm×10mm
☑素材:真鍮(ニッケルフリー) / キュービックジルコニア
[bone] オーガニック ダブル チェーン イヤーカフ |ARTIDA OUD(アルティーダ ウード)
GP(SV925)/SV925 片耳オーバル&ラウンドイヤーカフ|JUICY ROCK (ジューシーロック)
リング型とオーバル型の2つのカフをチェーンで結んだ、チェーン型イヤーカフ。つやのある質感と華奢なチェーンの組み合わせは、身に付けるだけで大人な雰囲気を漂わせてくれます。