厳選!おしゃれな【クーラーボックス】。機能性も抜群のおすすめ11選
キャンプで使うだけでなく、スーパーへの買い物や運動会、ピクニック…いろいろなシーンで使えるクーラーボックス。ひとつあれば意外と使える便利なアイテムです。近所の公園でランチ会をするのにも冷えた飲み物があれば、暑い季節にはうれしいですよね。そこで今回は、見た目もスタイリッシュな人気のクーラーボックスをご紹介します。夏を迎える前に用意して...
保冷機能がうれしい!おしゃれなクーラーバッグ特集
冷蔵食品を暑い日でも安心して持ち運べるクーラーバッグ。アウトドアはもちろん、買い物のときなど日常でも役立ちます。1人分のお弁当や飲み物を入れるのにちょうどいい保冷ランチバッグから大型のボックスタイプまで、選び方やおすすめアイテムをご紹介。使うシーン合わせて、しっくりくるクーラーバッグを見つけましょう。
おしゃピクにも!ピクニックのおすすめアイテム12選
ぽかぽかと暖かい日が多くなり、桜が咲き始め……そろそろピクニックに出かけたい気分。家族や友達みんなで、おいしいお弁当を囲みながらお花見なんて素敵ですね♪ 今回はピクニックに持っていきたい、外ごはんのおすすめグッズなどをご紹介。おしゃれなピクニック=“おしゃピク”を楽しめるアイテムにも注目です!
おしゃれな『キャンプの食器』おすすめ20選。選ぶポイント&お片付けグッズも
いつもと違った雰囲気を楽しみたいキャンプ飯。カトラリーをおしゃれに変えれば、より一層アウトドアの食事が楽しめるのではないでしょうか。そこで今回は、キャンプに持っていく食器の選び方と、おすすめのおしゃれなキャンプ食器をご紹介します。こだわりの器でキャンプ飯をもっと楽しみましょう。
アウトドアシーンをおしゃれに飾る【ピクニックグッズ】
自然の中で過ごすピクニックは、ふだん感じることのできない音や香りを味わえる贅沢な時間です。今回はそんなピクニックシーンをより素敵にする、おすすめの5アイテムをご紹介します。今話題の“おしゃピク”にぴったりなレジャーシートや、特別感を演出できる重箱など…。おしゃれな見た目はもちろん、実用性も兼ね備えたアイテムばかり!ぜひチェックしてみ...
場所を選ばず使える「折りたたみミニテーブル」特集
おうちの中でちょっと机が欲しい時や、アウトドアでのワンシーンなどであると便利なのが折りたたみミニテーブルです。読書テーブルとして使ったり、子供の机にしたり、食材を仮置きしたり・・・。使わないときは折りたためばぺたんこになるから、ちょっとした隙間に収納できてますよ。
持っていて損はなし!おしゃれな【ピクニックバッグ】と作り方
ご近所で気軽にピクニックを楽しみたい時、ちょうどいいバッグがあると便利です。ざっくり入る作りと、ちょっとゆとりのあるくらいのサイズ感がおすすめですよ。保冷材を入れられる機能的なピクニックバッグや、かわいさ抜群のカゴバッグなどをご紹介します♪
キャンプやピクニックで映える!おしゃれなアウトドア食器【29選】
人気が高まっている、キャンプやピクニックなどのアウトドア。「ソロキャンプ」や「ベランピング」「海ピクニック」など楽しみ方も広がっています。そこでこだわりたいのが、食器。キャンプやピクニックでのお楽しみの一つが食事ですが、同じメニューでも食器が変わるだけで雰囲気もグッと変わるもの。そこで、アウトドアシーンで活躍してくれる、おしゃれであ...
おうち時間やご近所ピクニックに【魔法瓶ジャグ】おすすめ8選
コーヒーやお茶をまとめて淹れてサーブしておくと、温冷それぞれのおいしい温度をキープしてくれる、魔法瓶仕様の「ジャグ」。最近ではお洒落なデザインもたくさん登場しています。ひとつあるとなにかと重宝し、おうち時間が充実する「魔法瓶ジャグ」。おすすめのアイテムをご紹介します。
「外ごはん」がさらに楽しくなる!おすすめピクニックグッズ13選
今年は色んなところへお出かけしてピクニックを楽しみたい!そう思ってる方はきっと少なくはないはず。今回はあると格段にピクニックが楽しくなるような、便利でおしゃれなアイテムを集めてみました。ピクニックだけではなくおうちでも使えるものも多いので、ピクニックグッズというよりも日々の愛用品として長く大切にしたくなるものばかりです。ぜひご覧くだ...
梅雨時でも楽しめる!【おうちピクニック】で退屈な日が最高の1日に
なかなか外出しにくい、そんな時でも家の中で充実した時間を過ごせる「おうちピクニック」。梅雨入りや新型コロナの流行でお出かけできない日々が続いても、家族の絆を深めたり、童心に帰って大人も楽しむことができるのです。退屈な日常を、最高の1日に変えることができる素敵な魔法「おうちピクニック」についてご紹介していきたいと思います。
ピクニックやキャンプの食卓に【アウトドア向き食器】おすすめ5選
ピクニックやキャンプのメインとも言えるお食事シーン、お気に入りの食器で揃えていますか?紙皿でも良いけれど、割れにくくてお洒落な食器も豊富にあります♪見た目も素敵で扱いやすいアウトドア向きの食器を揃えて、「お外ごはん」をもっと楽しくお洒落に演出しましょう。
開花までにチェックしたい! みんなと“ちょっと差がつく”お花見弁当レシピ
まだまだ寒い日もありますが、春はすぐそこまで近づいてるよう。春の一大イベントといえばお花見!今回は、お花見弁当におすすめのレシピをご紹介します。簡単だけれどおいしくて見た目もきれいなおかずをはじめ、やおにぎり・お寿司・サンドイッチなど、みんなにも自慢できそうな“ちょっと差がつく”レシピをまとめています。また、詰め方やおすすめのお弁当...
いつもの食卓に取り入れたい【重箱】のある暮らし
色々なおかずが詰まった重箱は、見た目も美しく特別感があってワクワクしますよね。家族みんなで重箱を囲んで食事をするのも楽しいもの♪ナチュラルな木の重箱から、高級感のある漆、モダンな陶器など色々な素材があるので、好みやシーンに合わせて選べます。重箱をいつもの食卓に取り入れてみませんか?
蓋を開ける、あの瞬間が待ち遠しい!「行楽弁当箱」の魅力とおすすめ8選
気分転換に、お弁当を持って出かけてみませんか?紅葉を見に、澄んだ空気を吸いに森へ、公園や湖畔でピクニックもいいですね。そんな時に大活躍するのが、ファミリータイプの行楽弁当箱です。大きなサイズにたっぷり入って、嬉しいメリットがいろいろです♪
家にいながらお出かけ気分。「アウトドアリビング」での素敵な過ごしかた
リビングなどのお部屋とつながり、開放的な気分を感じられるスペースが「アウトドアリビング」。ホームパーティを楽しむ場所、リラックススペース、ガーデニングスペースなど多彩な使い方ができます。今回は、アウトドアリビングの魅力や素敵な使いかたをご紹介します。せっかく広いベランダがあるのに使いこなせていない、小さくても開放感のあるプライベート...
晴れた日は、お外でごはん。便利で可愛いアウトドアグッズ
遠くへお出かけするのはなんだか気が引ける…そんなときは、近所の公園でお外ランチなんていかがでしょうか。そこで今回は、ふらりと公園ランチにもって行きたい、おすすめのアウトドアグッズをご紹介します。
夏の必需品。おしゃれな《ソフトクーラーボックス》カタログ
クーラーボックスはちょっと大げさかな?そんなシーンに丁度いいのがソフトタイプのクーラーボックスです。帰りには折り畳んで小さくできて、軽量なのも魅力です。ちょっとしたお出かけにおしゃれなものを用意しておこう。
テイクアウトして出かけよう!おすすめ「ピクニックスポット」8選
ほんの半年前とすっかり変わってしまった私たちの日常。ステイホーム、ソーシャルディスタンスと言う新しい言葉が生まれ、お出かけや外食にも気を使わなければならなくなってしまいましたね。何かとストレスが溜まってしまう毎日ですが、ずっとお家に居ては心も体も下向きになってしまうもの。そんな時には、テイクアウトして大きな公園にお出かけしてみません...
お天気の日はピクニック♪「バスケット」にお弁当を詰めて出かけよう
ぽかぽか太陽の光が降り注ぐ春の心地良いお天気の日は、近くの公園にピクニックに出かけませんか。おしゃれなバスケットにお弁当やおもちゃを詰め込んで、家族やお友達とのんびり気持ちの良い一日を過ごしましょ♪おすすめのバスケットと、お弁当箱やタンブラー、カトラリーなど使うだけで胸が高鳴るピクニックアイテムをご紹介します。
ピクニックランチの定番♪「サンドイッチ作り」のポイント&副菜レシピ
ぽかぽか陽気の春は、お花見やピクニックに出かけたくなりますね。お弁当を持って、暖かい陽ざしを浴びながら外でゆっくり過ごしてみませんか?ピクニックランチの定番と言えば「サンドイッチ」。今回は、いつものサンドイッチがぐんと美味しくなる作り方のポイントをはじめ、挟む具材のアレンジレシピやおすすめの副菜も併せてご紹介しますよ♪
ピクニックやキャンプに連れ出したい!ちょっと大きめサイズの「保温ポット」
ピクニックやキャンプが楽しい季節♪大勢が集まったとき、温かいお茶がさっと飲めるといいですよね。魔法瓶タイプならいつでも温かいお茶が飲めるのでアウトドアに最適!「Stelton(ステルトン)」や「helios(ヘリオス)」など、おしゃれな大きめサイズの保温ポット、そして保温ポットを入れて出かけたいおしゃれなかごをご紹介!お気に入りの「...
おかず無しでも大満足◎「ごちそうおにぎり&ボリュームサンド」レシピ
お花見やピクニックはお弁当も楽しみのひとつですが、おかずをいろいろ準備するのが大変…。そんなときは「ごちそうおにぎり」や「ボリュームサンド」を作ってみませんか?具だくさんなのでおかずがなくても満足感があり、あとは飲み物やフルーツなどを用意すればOK◎今回は、手軽で華やかなおすすめレシピをそれぞれご紹介します。
暖かな春の日差しの中で*〈大人ピクニック〉を楽しむアイデア手帖
春になり、暖かくなってくるとお天気のいい日は外でピクニックでも楽しみたいですよね。そんな気分のときに参考にしていただきたい、大人ピクニックの楽しみ方を伝授します!ピクニックでのおすすめアイテムとともに、色々なアイデアをご紹介します。
料理の幅が広がる!1台5役の【ダッチオーブン】選び方とおすすめ5選
アウトドアで使う料理器具といえば「ダッチオーブン」。キャンプだけじゃなく、普段から家庭でも使うことができます。食材の旨みをギュッと閉じ込めたダッチオーブン料理は、本格的な味。ぜひ、この機会にダッチオーブンデビューをしてみませんか?
天気の良い日は公園へ!東京で【手漕ぎボート】が楽しめる場所
自然豊かな公園で、手漕ぎボートを楽しめるスポットが都内にはいくつもあります。子供の頃に漕いだことがあるという方もいるのでは?公園の周辺には有名な観光スポットも充実しているので、ボートと合わせて巡ってみるのはいかがですか?
いつも一緒だよ♡持ってるだけで気分が上がるおしゃれな魔法瓶
ホットドリンクや冷たい飲み物を美味しい温度でキープしてくれる魔法瓶(水筒)。今回は定番のアラジンやスタンレーなど、おしゃれなアイテムをまとめました。職場やピクニック、お出かけに。いつもそばに置いてエコな生活を始めてみませんか!
お弁当や飲み物を暑さから守る。夏の時期に便利な【保冷バッグ・タンブラー】
気温が高くなってくるにつれて、欲しくなるのが冷たい飲み物や、保冷効果のあるお弁当グッズです。そこで、これからの季節に便利な「保冷」アイテムを集めてみました!手軽にひんやりを持ち歩いて、季節を快適に迎えましょう。
初夏の風吹く草原がレストラン♪おしゃれな「アウトドア・ランチ」を楽しもう
アウトドアというとどうしてもサンドイッチなどカジュアルなイメージがありますが、たまにはテーブルにおしゃれなお料理を並べて、アウトドアランチを楽しみませんか?たとえば、ピクルスを瓶詰めのまま持参したり、現地でタルティーヌなどおしゃれなパン料理をささっと作ったり。また、スキレットでパエリアも素敵ですし、いつものバーベキューもスペアリブな...