あると便利なクーラーボックス
クーラーボックスの選び方
用途で選ぶ
保冷力で選ぶ
クーラーバッグと何が違うの?
小さめサイズが可愛い♪小型のクーラーボックス
igloo(イグルー)「プレイメイト」
350mlが6本入るコンパクトなクーラーボックスです。赤と白の配色がポップでオシャレ。
上の白い部分をくるりと回転して蓋を開き、中身を取り出せます。
STANLEY(スタンレー)
キャンプにもっていくなら、保冷力&キャスター付きをチェック
保冷力UP!「Coleman(コールマン)」エクストリームホイールクーラー
エクストリームクーラーは、定番ラインの1.5倍保冷効果が長持ちする上位ラインです。冷たさを逃がさないから、26Lでも3日間冷たさを保持してくれる。
こちらは47Lの大容量。保冷効果も抜群で、5日間も冷たい状態を維持してくれます。ハンドルとホイールもついているから、平坦な道なら移動に困りません。
さらに大きな58Lは、連泊のキャンプや大人数でのイベントに。5日間の保冷力があり、ホイールと丈夫なハンドルでキャンプ地でも移動をサポートしてくれる。
白が爽やかな「igloo(イグルー)」のマリーンウルトラ」
アメリカでのシェアナンバーワンを誇るクーラーボックスは、海釣りでのタフな使用に耐えるよう、紫外線にも強く作られています。爽やかな白でキャンプのシーンを明るくしてくれそう。
ローラーとハンドルが付いたタイプはスタイリッシュな雰囲気さえあります。山でのキャンプの他、海水浴シーンにも似合いそうです。
本格派のあなたには…「YETI(イエティ)」がおすすめ!
高い耐久性と耐衝撃性、保冷性などで信頼の厚いブランドです。アウトドアブランドらしいシックな色合いで置いておくだけでも気分が上がります。
スタンドと併用で使いやすく
いざ外で使おうとしたら、置き場に困ってしまう・・・そんなケースもあります。スタンドを使えば、かがまずに中の物を取り出せるうえ、クーラーボックスを汚さずに済みます。
ステッカーでお手軽カスタム
シンプルなクーラーボックスが多いから、ステッカーで個性を出すのもいいかも知れません。パッと見て自分の物と分かるのが嬉しい。
日帰りのピクニック、スポーツ観戦、BBQなどのイベントに冷えた飲み物や食べ物があると嬉しいですよね。それには30L程度の定番サイズのクーラーボックスがおすすめです。
それ以上の大きさは、キャンプや大人数での集まりで活躍してくれます。30~50L程度の容量のクーラーボックスがおすすめです。
逆に30L以下の小さなクーラーボックスは、お家の自室で飲み物を冷やしておきたい時の簡易冷蔵後代わりに便利です。