552件
気になるキーワードで探す
2月14日はバレンタインデー。大切な人に贈るチョコレートにプチギフトを添えれば、さらに想いがこもったプレゼントになるはず♪そこで今回は、男性向けの素敵なプチギフトを厳選してみました。チョコレートが苦手な人へのギフトにもおすすめです!
バレンタインまであと少し!今回は、初心者さんでも失敗しない簡単・美味しい手作りのバレンタインチョコレートのレシピを★3段階の「レベル別」にご紹介していきます!お友達への気軽なプレゼントをはじめ、本命の彼への大人っぽいチョコスイーツまで、いろいろと。それぞれのお菓子作りに便利な道具・アイテムもピックアップ。また、甘いものが苦手な人のた...
遠く離れて暮らしている家族や親しい人たちなど、なかなか会えない方にプレゼントを贈るとき、一言メッセージが添えられていると、喜びもひとしおです。そしてせっかくメッセージを添えるのなら、可愛いカードに書いて渡したいですよね。いまのうちから素敵なカードを集めて、いざというときの準備をしておきましょう!そこでプレゼントに添えたいオシャレでキ...
ちょっとしたお礼やプレゼントなど、ラッピングがおしゃれだと嬉しくなりますよね。リーズナブルで種類豊富な100均アイテムを使って、素敵にラッピングしてみませんか?簡単&おしゃれなアイデアとプチプラのおすすめアイテムををご紹介します。
毎日の食卓に欠かせないお茶碗。和風のデザインから北欧風のものなどデザインも色々あり、いくつか種類を揃えれば、その日のお料理や気分によってテーブルコーディネートを楽しめます。使い勝手の良いアイテムもたくさんあるので、この機会にお茶碗を新調してみませんか?自分用だけでなく、来客用にも素敵なお茶碗をいくつか揃えておくのも良いですね。そこで...
お肌の乾燥が気になる季節。特に今は、除菌液を使うことが多く手荒れが気になる…と言う方も多いのでは?さらにマスクによる肌荒れも乾燥がひどい季節はより心配です。そこで、体に潤いを与えてくれる、優秀なケアアイテムをご紹介します。パッケージがキュートなタイプもあり、なかなか会えない大切な方へ贈るのもおすすめですよ。
500円前後のプチギフトは、ちょっとしたお礼やあいさつ代わりに、贈りやすい金額。相手に気遣わせることなく、喜んでもらえそうですよね。職場などで大勢の方へのお配り用としても、目安になる金額ラインではないでしょうか。そして、アイテムも定番お菓子に、実用的な文房具、癒やしアイテムまで幅広く候補に挙げられます。今回は女性用や男女兼用ものなど...
芳醇な香りと深い味わいが魅力のコーヒー。朝の一杯や仕事中、自宅でのくつろぎタイムなど、ほぼ毎日愛飲している方も多い飲み物ですよね。大切な方やお世話になった方へのプレゼントに迷ったら、素敵なカフェギフトを贈ってみませんか?コーヒー豆をはじめ、コーヒーバッグやインスタント、カフェオレベース、コーヒースイーツなど、おしゃれで美味しいおすす...
2020年も残りわずか。1年の締めくくりに、ご自身に向けてクリスマスプレゼントを贈りませんか?気分の上がるアイテムからちょっと贅沢な逸品まで、キナリノモールのおすすめを「ファッション」、「ライフスタイル」、「美容」のジャンルごとに集めました!
ゆったり楽しみたいおうちカフェの時間は、丁寧に淹れたドリップコーヒーがとっておきの御馳走です。これからおうちでコーヒードリップデビューするなら、ドリッパーやポットがセットになっているのがおすすめですよ。手に入れたその日からすぐに始められて、見た目にも統一感があって素敵です。
おうち時間の楽しみの一つに、美味しいお食事とお酒という人も多いのではないでしょうか?日本酒の面白さが分かるにようになったなら、ぜひ用意したのが酒器セットです。ビールのようにグラスでも良いけれど、徳利とぐい吞みが揃っていれば、一層日本酒の美味しさが楽しめますよ♪
何かと贈るシーンが多い、プチギフト。今回は、気心知れた友人や同僚に贈りたいちょっとしたクリスマスギフトをご紹介します。女性には今年出番が増えたハンドケアアイテムを、男性には「あったら便利」なアイテムが喜ばれそうです。
おしゃれなキッチンを目指すなら、食器用洗剤にこだわってみませんか?パッケージのデザイン性はもちろん、お肌へのやさしさや汚れ落ちの良さも重要ですよね。洗浄成分もパッケージのデザインも◎の、スタイリッシュな洗剤をご紹介します。
頂いたお祝いのお返しをしたいときや、何かお贈りしたいけれど相手の好みに確信が持てないとき。とても重宝するのが「カタログギフト」。でも、どこか自分で贈り物を選び抜くことを放棄してしまったというような「後ろめたさ」を抱いてしまったり、「やっつけ感」が漂ってしまったり…という面もありませんか? 今回は、そんな思いを吹き飛ばしてくれること...
大切な人に、想いを込めて贈るクリスマスギフト。何を贈るか悩ましいですよね。キナリノモールではクリスマスギフトにぴったりなアイテムをたくさん取り扱っています♪その中から「大切なご家族、パートナー」への贈り物にぴったりなアイテムを集めました。
お子さんが使う食器は、丈夫で長く使えるものを選びたいですよね。最近は子供も大人も一緒に使える、シンプルなデザインの食器もあります。大きくなっても大切に使い続けられたら素敵ですよね♪安心して使えるおしゃれな食器をお子さんにプレゼントしませんか?
日頃からお世話になっている職場の同僚や友人からのおめでたい報告を受けると、妊娠祝いとしてプレゼントを贈りたいという気持ちになりますよね。しかしどんなものを贈ったら妊婦さんに喜んでもらえるのか、選ぶのが難しいところです。そこで今回はマタニティギフトの予算、渡す時期などのマナーや「妊婦さんに贈って喜ばれるマタニティギフト11選」をご紹介...
乳児期を過ぎて自我が芽生え始めると、遊ぶおもちゃにも変化が表れます。保育園や幼稚園では同性同士で遊ぶことが多くなり、人形遊びやお店屋さんごっこなどを好むように。誕生日やクリスマスでおもちゃをプレゼントする場合も、女の子が好むものの特徴を意識して選んであげたいですね。今回は、女の子のおもちゃの選び方とおすすめのおもちゃ12選を紹介します。
幼少期から小学校低学年にかけての子供は遊びを通して多くを学び吸収します。元気で好奇心いっぱい、でもまだまだ甘えん坊の男の子。お母さんから離れられないように見えても、少しずつ成長は感じられるはず。次におもちゃを選ぶときには、男の子の能力を伸ばすおもちゃを贈ってあげませんか?今回は男の子の特性に合うおすすめおもちゃを紹介します。
子供にプレゼントを贈る機会があるたびに大人を悩ませる、何を買うか問題。せっかくなら子どもが欲しいものを買ってあげたいですよね。しかし、どんなおもちゃを選べば子供のためになるのか、適量はどのくらいなのかを考えることなく買ってしまっては、後悔することにも…。次のタイミングまでにおもちゃ選びのポイントをしっかり押さえておきませんか。今回は...
プレゼント選びは、いつもワクワクしながらも悩ましいもの。候補を絞るだけでも一苦労だったりもしますよね。そんな時は「テーブルウエア」贈ってみませんか?お家での食事やティータイムは、リラックスしたりリフレッシュしたりする大切な時間。そんな時間を彩るアイテムは、もらっても嬉しいアイテムなんです。渡した時だけではなく、使ってもらう時間も楽し...
おうちや職場で。何かと便利な「ドリップバッグ」。お湯を注ぐだけで本格的なコーヒーを楽しめるのが魅力ですよね。今回は味に加えてパッケージのかわいさにも注目しておすすめのドリップバッグを集めてみました!ちょっとしたギフトにも喜ばれますよ♪
出産祝いを贈る際、すでに性別が分かっている場合は、性別に合ったプレゼントを贈りたいですよね。今回は男の子の赤ちゃんに出産祝いを贈る上でのポイントと最近のトレンド、そしておすすめの“使える”プレゼントを紹介します。
お香といえば和風で古めかしいイメージ?最近では、シンプルなスティックタイプの他に、マッチの形の物や紙のタイプまであるんです。思わず試したくなって、誰かに見せたくなる!そんなお香を集めました。
今回は、夏の暮らしを涼やかに、より豊かに彩ってくれる贈り物をご紹介します。相手に気を使わせずに済む、気軽に贈れるプチギフトアイテムをいろいろ集めました。グルメ、食器、お出かけアイテム、インテリアグッズなど、夏にぴったりのギフトがたくさん。ぜひ素敵な贈り物を探してみてください。
気分を落ち着かせたりリフレッシュしたりするのに効果的な香り。シュッと一吹きでお部屋が良い香りで満たされるルームスプレーや、飾るだけでふわっと香りが漂うポプリなど、取り入れやすいアイテムはたくさんあります。見た目がおしゃれなものはインテリア雑貨としてもおすすめ!お気に入りの香りに囲まれながら、おうち時間を過ごしてみませんか?
ちょっとしたお礼や節目のプレゼントなどにもおすすめな「商品券」。贈る相手の都合に合わせて使ってもらえる商品券は、遠くに住む家族や友人へのプレゼントとしても好まれています。昔ながらの紙の商品券やプラスチックのカードタイプのものだけではなく、最近はメールやSNSを通して贈ることができる電子ギフトも自由度が高く、人気が高いんですよ。いざと...
美容好きな子や、見た目に気を使っている友達への誕生日にぴったりなコスメギフト。友達が好きなブランドや、デザインのコスメをプレゼントするのはもちろんアリ。しかし、なんとなく物足りなさを感じたら、友達の誕生月にちなんだコスメをプレゼントするのはいかがですか?自分では買わないコスメやカラーなら、新しい発見も一緒にプレゼントできますよ♪そこ...
新生活を迎える方に送る引っ越し祝い。いざ、選ぼうと思うとどのような基準で選ぶべきか悩む方も多いですよね?今回は、おしゃれで喜ばれるおしゃれな引っ越しの選び方をご紹介します*
身近なひとへ日ごろの感謝の気持ちを込めて、お中元を選ぶなら甘くて美味しいスイーツを選んでみませんか?今回は、オンラインサイト「STORES」から厳選した美味しいスイーツをお届けします*
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア