プレゼント選びに迷ったら『ケアギフト』がおすすめです◎予算別ギフトカタログ
日ごろの感謝の気持ちをカタチとして送りたいとき、どんなプレゼントを選べばいいのか悩んでしまうもの。そんなときにおすすめなのが「ケアギフト」。デイリーに使えるものや、自分ではなかなか選ばないようなちょっぴり贅沢なケアアイテムなら、きっと喜んでくれるはず♪今回は、予算別におすすめのケアギフトを集めてみました。ぜひプレゼント選びの参考にし...
美しく魅力的な「銀食器」の世界。ブランドとお手入れと贈り物
「銀食器」について、どんなイメージがありますか? 生まれたばかりの赤ちゃんに銀のスプーンを贈るとその子は幸せになれる、というジンクスを聞いたことがあるかもしれません。出産祝いだけでなく、銀食器は日常使いすることもできます。銀を口にふくんで大丈夫なの? お手入れはどうしたらいいの? など、疑問点を解決して、あなたも銀食器を楽しんでみま...
出産祝いにもおすすめ!【赤ちゃん絵本21選】ずっと大切にしたい1冊を選ぼう
お友達や親戚の出産祝い、貴方は何をプレゼントしますか?そこでおすすめしたいのが「絵本」。まだ文字が読めないから贈られても困るのでは?と思いがちですが、言葉がわからない小さな頃から美しい挿絵や言葉に触れることは五感や情緒の育成に大いに貢献してくれます。絵本は赤ちゃん期から子供時代、そして大人になってからもずっと寄り添ってくれる大切な1...
「コスメのプレゼント」はもらって嬉しいアイテムを。〔価格別〕おすすめをご紹介
大切な人へのプレゼントに、コスメはいかがですか?オシャレな人も喜んでくれるような、毎日のメイクやスキンケアにもすぐ投入できたり、自分ではなかなか購入しないようなコスメを贈るのも素敵ですね。ちょっとしたプチギフトから、誕生日など特別な日のプレゼントまで、価格別におすすめのコスメをご紹介します。
「マカロン」の人気お取り寄せ!おしゃれでかわいいスイーツタイムを
ころんと丸いフォルムやカラフルな色合いが目をひく「マカロン」。ギフトでもらうとうれしいスイーツのひとつですよね。そこで今回は、パリの名店「ラデュレ」や「ダロワイヨ」などの王道から、お酒に合うリッチなものや話題のトレンド系まで、通販でお取り寄せ可能なおすすめマカロンをご紹介。自分へのご褒美はもちろん、女子会の手土産やバレンタインのお返...
別れの場面や大切な人へ。手渡したい「本」の贈り物
普段お世話になっている知人に、大切な家族や友人、もう二度と会えないかもしれないあの人…いとおしい気持ちや感謝の気持ちを、贈り物という形で示そうとする時は、「どんなものを贈ればいいの?」「何なら喜んでもらえるかな?」と悩んでしまいますよね。今回おすすめするのは、「本」の贈り物。シチュエーションや相手のタイプなどから、5つのパートに分け...
インテリアやギフトに!おしゃれな「ペーパーウェイト」17選
書類、カードや本のページなどをちょっと固定するために使われているペーパーウェイト。今回は、数あるデザインの中から、お部屋のインテリアをもっと素敵にしてくれる、おしゃれでワクワクするようなものを集めてみました。お気に入りをぜひ、見つけてみてください♪
肩の力を抜いて、私らしく。おしゃれ×スマートな「SDGsグッズ」8選
いまや世界の共通認識となった「SDGs(エスディージーズ)」。2015年の国連サミットで採択された"2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す"国際目標です。そのSDGsの為に私達ができることと言えばリサイクルや節電などが挙げられますが…実際は本腰を入れてまで、取り組みづらいのが実情。 そこで、まずは自分好みの「SDGsに繋が...
お出かけ前の選ぶ楽しみ♪素敵な「ハンカチ」集めました
外出する時の必需品、ポケットやバッグに1枚は入っているハンカチ。デザインも使い心地も満足できるハンカチを揃えておけば、選ぶ時からテンションが上がりそう!上質なハンカチは、大切な人へのプレゼントにもおすすめです。毎日でも使いたい!と思える1枚を探してみませんか?
母の日と父の日はまとめて贈ると何倍も嬉しい!ペアギフトにぴったりのアイテムをご紹介
ひと月違いでやってくる母の日と父の日。何を送ろうか毎年悩む方も多いのではないでしょうか。今年はちょっとアイディアをしぼって、ご両親にまとめてペアギフトを送ってみませんか?合わせて祝えば喜びを二人で共有できるから、嬉しさも2倍に♪ぜひ今年の母の日父の日は、ご両親が一緒に楽しめる特別な贈り物を探してみてくださいね。
おいしい笑顔が見たいから* 母の日に贈りたい「フルーツギフト」帖
母の日に喜ばれるギフトと言えばフルーツギフトですが、実際にどんなフルーツギフトを贈れば喜んでもらえるのか、悩んでしまいますよね。今回は、そんな方のためにセレクトした、フルーツやフルーツジュース、フルーツ+花束など、フルーツを主役にした素敵なギフトをご紹介します。
繊細で美しい「ガラスペン」の使い方とおすすめをご紹介
最近、手紙書きましたか?手紙はもちろんのこと文字を書くことさえ減ってしまいましたよね。そんな時代だからこそ、わざわざ文字が書きたくなる「ガラスペン」を使ってみませんか?儚げで美しい見た目も魅力ですが、実はとっても使いやすくて便利なペンなんです。雰囲気のある文字が書けるから、きっと誰かに手紙を書きたくなりますよ。
気軽に飾れておしゃれ!今年の母の日は「ソープフラワー」を贈ってみませんか?
母の日には生花を贈る人も少なくないと思いますが、最近ではおしゃれに飾れて気軽に楽しめる「ソープフラワー」も人気です。生花よりも長持ちし、いい香りでアロマディフューザーのように飾れるところも魅力。今回はそんなソープフラワーのご紹介です。花束タイプやボックスタイプ、ソープフラワーにプラスワン付けて贈れるギフトなど、幅広くご紹介しますので...
ギフトで人気の〈母の日家電〉18選!キッチン・美容でおすすめのプレゼントは?
毎年5月の第2日曜日にやってくる、日頃の感謝を伝える日「母の日」。今年の母の日(2021年は、5月9日(日))が近づいてきましたが、何をお母さんにプレゼントしようか決まりましたか?手作りではなく「多少お金をかけたもの」「お母さんの体を労わるようなもの」を贈りたいという方に人気なのが、『家電のプレゼント』です。 そこで今回は、お母さ...
母の日にカーネーションを贈るのはなぜ?色に意味はあるの?《素朴な疑問Q&A》
母の日といえば「カーネーション」を思い浮べる人は多いのではないでしょうか。でも、なぜカーネーションなのでしょうか?カーネーションの色に意味はあるのでしょうか?今回はカーネーションを贈る由来をはじめ、色の意味や花束にベストな本数など、知っているようで知らない素朴な疑問を解決していきます。またカーネーションと併せて贈りたいギフトなども紹...
「母の日」ギフトおすすめ33選!今年は“ありがとう”をどんな形にして贈る?
「いつもありがとう」「心配かけてごめんね」「いつまでも元気でいてね」そんな言葉を、忙しい毎日の中では言えずに過ごしてしまっているかもしれません。母の日を迎えるのは、気持ちをあらためて伝えられる絶好の機会です。感謝の気持ちを形にできるようなプレゼントを選んで、そこに思いとメッセージを添えて贈ってみませんか?
お祝い事に贈りたい。おしゃれでおいしいお酒のギフト15選
記念日や結婚・出産、還暦などのお祝い事の際、ギフトとして贈られることも多いお酒。お酒好きの方には喜ばれるギフトですが、普段からお酒に触れない方や、あまりお酒詳しくない方にとっては、どんなお酒を選べばいいのか悩んでしまいますよね。そこで今回は、見た目が美しく、味わいも間違いないお酒のギフトを15選ご紹介します。大切な人が喜んでくれる姿...
贈り物にもぴったり。シンプルで温もりのある「蕎麦猪口」12選
蕎麦猪口は、お蕎麦以外にもさまざまな盛り付けに使うことができる和食器です。1つで何役もこなせるので、物が多くなりがちな食器棚がすっきりするという利点も。そんな蕎麦猪口は、あらゆる年代の方への贈り物として人気です。 特に4月は、新しい生活が始まる時期。使い勝手の良い食器はとても喜ばれますね。こちらでは、贈り物におすすめのシンプルなデ...
キナリノ視点で《母の日の手作りプレゼント》を提案*おしゃれなハンドメイド*12選
大切なお母さんへ、ありがとうの気持ちを伝える「母の日のプレゼント」。今年の母の日(2021年5月9日(日))が近づいてきました。「何を買おうかな?」とよく迷う方は、今年は特別に、「手作り」に挑戦してみてはいかがでしょう。お母さんがよく使うものや、好きな色・デザインなど…。お母さんの喜ぶ笑顔を思い浮かべながら、作る物を考える時間もまた...
大切なあの人へ。見えないけど記憶に残るアロマの贈り物
大切な人へのプレゼントはいつだって迷うもの。センスが問われ、予算もあり、最適なものを選ぶのは難しいですよね。そんな時、記憶に残るアロマのプレゼントはいかがでしょうか。香りは五感の中でも、最も記憶に残るといわれているもの。目には見えないのに何年たっても思い出される、気持ちが残るアイテムです。今回は相手別におすすめのプレゼントアロマをご...
プレゼントにも◎日々の小さな変化を楽しむ【ストームグラス】
結晶の変化や沈殿の状態により、その後の天気が分かると言われている「ストームグラス」。見た目もオシャレなので、おうちでデスクワークの際に、目に見えるところに置いておけば疲れた心も癒されそう。そんなオシャレで便利なストームグラスの魅力やおすすめのアイテムをご紹介します。
贈り物をもっとかわいく♡マネしたいお菓子のラッピングアイディア集
お菓子のラッピングってどうしていますか?お店のラッピングはかわいいのに、自分でやるとなんかイマイチ…なんて方も多いのではないでしょうか。せっかくの機会ですからラッピングにもこだわって、世界でひとつのオリジナルの贈り物を届けてみてはいかがですか?今回は簡単に真似できるラッピングのアイディアをたくさんご紹介します♪
バレンタインに読みたい&贈りたい。「チョコレート」がテーマの小説特集
多くの人を魅了して止まないチョコレート……そんなチョコレートを小説を通じて楽しみませんか?バレンタインの時期に読みたくなるような甘くてほろ苦い小説をご紹介します。読書好きな方へのバレンタインギフトにもおすすめですよ。
もうすぐバレンタインデー!チョコと一緒に贈りたい「プチギフト」特集
2月14日はバレンタインデー。大切な人に贈るチョコレートにプチギフトを添えれば、さらに想いがこもったプレゼントになるはず♪そこで今回は、男性向けの素敵なプチギフトを厳選してみました。チョコレートが苦手な人へのギフトにもおすすめです!
初心者さんでも簡単!手作りバレンタインチョコレートの作り方&レシピいろいろ
バレンタインまであと少し!今回は、初心者さんでも失敗しない簡単・美味しい手作りのバレンタインチョコレートのレシピを★3段階の「レベル別」にご紹介していきます!お友達への気軽なプレゼントをはじめ、本命の彼への大人っぽいチョコスイーツまで、いろいろと。それぞれのお菓子作りに便利な道具・アイテムもピックアップ。また、甘いものが苦手な人のた...
贈り物に言葉を添えて。かわいいメッセージカード12選
遠く離れて暮らしている家族や親しい人たちなど、なかなか会えない方にプレゼントを贈るとき、一言メッセージが添えられていると、喜びもひとしおです。そしてせっかくメッセージを添えるのなら、可愛いカードに書いて渡したいですよね。いまのうちから素敵なカードを集めて、いざというときの準備をしておきましょう!そこでプレゼントに添えたいオシャレでキ...
簡単&おしゃれ♪100均アイテムの「ラッピング」アイデア集
ちょっとしたお礼やプレゼントなど、ラッピングがおしゃれだと嬉しくなりますよね。リーズナブルで種類豊富な100均アイテムを使って、素敵にラッピングしてみませんか?簡単&おしゃれなアイデアとプチプラのおすすめアイテムををご紹介します。
贈り物におすすめ。インテリアにもなる素敵な「貯金箱」
チャリン♪チャリン♪と少しずつ貯めていくのが楽しい貯金箱。節約生活にも役立つアイテムです。最近は定番のブタさんだけでなく、おしゃれでインテリアにもなる貯金箱が色々と販売されています。お気に入りの貯金箱なら、コツコツ貯められそうですよね。ビビッとくる一品を見つけましょう!
来客用にも自分用にも。おしゃれでかわいい【お茶碗】と収納アイデア
毎日の食卓に欠かせないお茶碗。和風のデザインから北欧風のものなどデザインも色々あり、いくつか種類を揃えれば、その日のお料理や気分によってテーブルコーディネートを楽しめます。使い勝手の良いアイテムもたくさんあるので、この機会にお茶碗を新調してみませんか?自分用だけでなく、来客用にも素敵なお茶碗をいくつか揃えておくのも良いですね。そこで...