朝市

7件RSS

早起きは三文の徳!葉山の朝市でお得なグルメを堪能しよう♪

早起きは三文の徳!葉山の朝市でお得なグルメを堪能しよう♪

閑静な街並みと美しい海、緑あふれる山に囲まれた神奈川県・葉山町。葉山マリーナ近くで毎週日曜日に朝市が開かれ、多くの人々で早朝から賑わいを見せています。とれたての鮮魚や野菜、地元の名産品など数多くの品々が並ぶ朝市について、詳しくご紹介します♪

tomomo
“新鮮で美味しい”がいっぱい!ちょっと早起きして近くの『朝市』にでかけよう

“新鮮で美味しい”がいっぱい!ちょっと早起きして近くの『朝市』にでかけよう

海の恵みや山の恵みを味わえる「朝市」。新鮮な魚介を使った海鮮丼やその土地ならではの珍味など様々な食文化に出会えます。イベントが盛り沢山の朝市や、地元の生活に密着した朝市など、朝市の魅力もそれぞれ。「早起きはちょっと苦手…」という方も、朝市の魅力を知ればきっと早起きして行ってみたくなるはず。全国津々浦々で開催されているおすすめの「朝市...

villagea
心もお腹もいっぱいに。つい早起きしたくなる日本最大級の朝市【館鼻岸壁朝市】の魅力とは

心もお腹もいっぱいに。つい早起きしたくなる日本最大級の朝市【館鼻岸壁朝市】の魅力とは

イカやサバ、ヒラメなど日本有数の水揚げを誇る、青森県八戸市の・八戸漁港。その中でも特に規模の大きい館鼻地区では、毎週日曜日に新鮮な海の幸を存分に楽しめる日本最大級の朝市・館鼻岸壁朝市が開かれ、朝日が昇る前から大勢の来場者でにぎわいます。朝市では海の幸はもちろん、地域で採れた野菜や果物、地元グルメを楽しめるだけでなく、ちょっと変わった...

yuri.s
気持ちのいい朝は「活気」と「美味しいもの」に溢れる市場へ出かけよう!

気持ちのいい朝は「活気」と「美味しいもの」に溢れる市場へ出かけよう!

朝市へ行ったことがありますか?朝の爽やかな空気の中、地元でとれた新鮮なお野菜や朝市でしか味わえない人気レストランの一品など、たくさんの魅力と活気で溢れています。たまには目覚ましの時間をちょっと早めにセットしてお出かけしてみませんか?

suzu
日本三大朝市って知ってる?早起きして行ってみる価値があるよ!

日本三大朝市って知ってる?早起きして行ってみる価値があるよ!

日本各地に様々な朝市がありますが、その中でも日本三大朝市と呼ばれているのが、『勝浦朝市』、『輪島朝市』、『飛騨高山朝市』の3つの朝市。昔から生活に溶け込む朝市には、新鮮な食べ物以外にもたくさんの物が売っています☆今回はそんな日本三大朝市をご紹介します♪

kota_aya
まるごとお役立ち!【函館観光ガイド】エリアで分かる&賢く楽しむ♪

まるごとお役立ち!【函館観光ガイド】エリアで分かる&賢く楽しむ♪

歴史・景観・食など、魅力溢れる北海道の人気観光地「函館」。観光スポットや、おすすめコースがいっぱいあって迷ってしまいますよね。今回は、函館を初めて訪れる方にも、リピーターの方にも役立つ情報をお届け。市内周遊でのバスや電車の賢い利用方法、雨や雪など「もしも」のときや、子供連れでも一緒に楽しめるオススメスポット、そして市街地から郊外まで...

ポコロコ
新潟のレトロで可愛い商店街。「沼垂テラス商店街」 のカフェ・ショップでゆったりお買い物*

新潟のレトロで可愛い商店街。「沼垂テラス商店街」 のカフェ・ショップでゆったりお買い物*

かつて市場街として栄えていた新潟県「沼垂(ぬったり)」。昔ながらの長屋など趣いっぱいの光景が残る町並みをいかし、2015年春「沼垂(ぬったり)テラス商店街」としてリニューアルオープンし、賑わいをみせています。昔懐かしいレトロな空間に、お洒落なカフェや雑貨屋さんが並ぶ注目のスポット「沼垂テラス」。月イチで開かれるイベント『朝市』など、...

musasi

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー