7月からでも大丈夫!【野菜・花・実もの】グリーンカーテンで楽しむ夏の涼
遮熱効果が高く、夏を涼しく過ごすための”涼”として定着してきた「グリーンカーテン」。強い日差しを和らげることはもちろん、育てる植物によっては、美味しく食べることができる野菜であったり、色鮮やかな花や実をつけて楽しませてくれます。野菜、花、実もの。色々なグリーンカーテンで夏を涼しく過ごしましょう。
star_map
始めるなら今です!電気代も節約できる『グリーンカーテン』の方法とおすすめ植物
夏といえば、暑さはもちろん冷房による電気代も気になるところ。実は、部屋中よりも、窓外での対策の方が効果的なんです。「よしず」や「すだれ」など昔ながらの知恵もいいですが、今人気なのが植物を使った「グリーンカーテン」。“緑のカーテン”の名の通り、ゴーヤや朝顔などの植物により室内に入る熱の温度を下げる方法です...
a_nolen
今年の夏は朝顔でグリーンカーテン!育て方のコツとポイント
夏の風物詩のひとつ「朝顔」。初心者でも育てやすいとあって、小学生のとき学校で育てた方も多いのではないでしょうか?その咲く姿は見た目にも涼しげですが、グリーンカーテンにすると室温を下げる効果があり、その効果はマイナス3度とも言われています。エアコンの使用を減らし、節電・節約効果が期待できる朝顔のグリーンカーテン。その作り方をご紹介します♪
みう