おしゃれ「ノートカバー」21選!自分仕様に仕上げていくお気に入りを見つけよう。
毎日ノートを使っている人におすすめしたいのが、専用の『ノートカバー』。シンプルなノートや、味気ないデザインも、自分仕様に仕上げることが出来るんです。自分好みのノートカバーを選んだり、ノートに合わせてハンドメイドしてみたり、毎日使うものだからこそとっておきのノートカバーを選んだり…。日常の何気ない時間を楽しむのは自分次第♪ノートを開い...
ブックカバーのおすすめ15選+おしゃれな作り方。革製&透明フィルム、手作り材料も紹介
本が好きな人にはお馴染みの「ブックカバー」。市販の「ブックカバー」は、紙や布、革など素材も豊富になってきていますよね。その「ブックカバー」、いざ選ぶとなると選択肢が多すぎて「何を基準に探せばよいか分からない」というお悩みも。そこで今回は、キナリノ視点で「ブックカバー」のおすすめの商品をご紹介!市販のブックカバーのほか、布や紙を使った...
読書タイムがもっと好きになる「本まわりのアイテム」&手作りアイデア
読書の機会が増える秋の夜長。ページをめくって本を読み進める時間はわくわくしますよね。ブックカバーやしおりなど、本まわりのアイテムにもこだわるとより気分が上がりますよ♪今回は、おしゃれな便利グッズやお気に入りの本を大切にしたくなるおすすめ商品&手作りアイデアご紹介します。
本好きさんへ贈りたい。おしゃれな【ブックカバー】と【栞(しおり)】
寒い季節には、おうちにおこもりしてゆっくり読書なんていかがでしょうか?そこで、読書タイムが素敵なひと時になる「ブックカバー」と「栞」のご紹介を致します。
大人心をくすぐる、素朴であたたかい「ニューレトロ」の雑貨たち。
昔ながらの道具やデザインを見ていると、幼い頃の記憶が思い起こされ、自然と心がおだやかになります。そんな昔ながらの道具やデザインを現代の文房具や雑貨に反映させたのが、HIGHTIDE(ハイタイド)から生まれたブランド「ニューレトロ」。どこか懐かしくなぜだか嬉しくなってしまう、そんなアイテムのブランドです。記事ではそんな「ニューレトロ」...
読書の秋到来♪自分だけの"ブックタイム"を作ろう~読書を習慣にするコツから素敵なグッズまで
今回は、読書の秋に向けて、読書タイムに役立つアレコレをまとめました。読書のメリットや本を読む習慣を身に付けるコツ、かわいいブックカバーやしおりなどグッズのご紹介に至るまで、読書を好きになるさまざまなポイントをご紹介。すでに読書好きな人も、これから始めたい人も、自分だけのブックタイムを自分好みに演出してみてください!
秋の夜長にはじめましょ♪自分のこだわりが詰まった世界に一つの『ハンドメイド小物』づくり
涼しい季節になって、体も暑さから解放されてゆったりと過ごすことができる季節になりました。秋の夜長に読書をしたり、セルフケアをするのもいいのですが、新しくハンドメイドをはじめてみるなんていかがですか?上手に作れないから...と、今まで避けていた人も、簡単な小物作りからはじめれば、すぐにできあがります。今回は、初心者の方でも手軽にはじめ...
自分でつくれば、読書が楽しい習慣に♪『ブックカバー』をハンドメイドしてみませんか?
新しい発見、ときには人生に役立つようなヒントも与えてくれる「読書」。そんな読書体験に欠かせない、本の「ブックカバー」をハンドメイドしてみませんか?自分だけの一点物をつくってみれば、いつも本を持ち歩きたくなって、読書が一層、楽しい習慣になりますよ♪今回は、紙と布の素材それぞれにおいて、おすすめのブックカバーの作り方をご紹介します。
紙も、布も、折るだけ簡単。読書の秋を彩るブックカバーの作り方
ブックカバーを使えば、大切な本にキズがつかないし、電車の中やカフェなど人目が気になる場所でも安心ですよね。お店で売っているブックカバーも素敵だけれど、お気に入りの紙や布で自分だけのブックカバーを手作りしてみませんか?今回は、紙や布を折るだけでできる簡単なブックカバーの作り方と、みんなの素敵な手作りアイデアをご紹介!お気に入りのカバー...
外出先での読書時間をもっと楽しく♪布と紙のブックカバー
読書好きの人なら、一つは持っておきたいブックカバー。布や紙のブックカバーは、薄手で手軽に持つことができます。好きなブランドのものや、ハンドメイド作家さんのもの、自分で作れるものまで。さまざまなブックカバーをご紹介します。