メモ帳

19件RSS

書き出してスッキリ!「やることリスト」を活用しよう

書き出してスッキリ!「やることリスト」を活用しよう

忙しい毎日を送っていると、やるべきことが頭の中で混乱してしまいパニックになることがありますよね。そんなとき、あると便利なのが「やることリスト」です。やるべきことが「見える化」できて、生活の中の優先順位を見直す助けにもなりますよ。今回は、機能性や使い勝手にこだわった、キナリノおすすめのやることリストをご紹介します。

みう
私だけのオリジナル♪「文房具&デスク収納」の100均DIYアイデア集

私だけのオリジナル♪「文房具&デスク収納」の100均DIYアイデア集

おうち時間が増えた今、身近な材料を使ってハンドメイドに挑戦する人が増えています。メモ帳やペン立て、バインダーなど、文房具やデスク収納アイテムを作ってみませんか?自作のものはより愛着が増し、使うたびに気分が上がること間違いなし♪今回は、100均の材料で作れるものを中心におしゃれなDIYアイデアをご紹介します。

ことり
思わず自慢したくなる!?遊び心溢れる「ユニークな文房具」特集

思わず自慢したくなる!?遊び心溢れる「ユニークな文房具」特集

仕事や勉強、メモ書きなど、普段何気なく使っている文房具。使い勝手はもちろん、遊び心のあるデザインにもこだわってみませんか?そこで今回は、クリップや付箋、ファイルなど、思わず自慢したくなるおしゃれでユニークなステーショナリーをご紹介します。

ことり
私の想いを代弁してくれる!人間関係を取り持つ《アイデア文具》特集

私の想いを代弁してくれる!人間関係を取り持つ《アイデア文具》特集

メールやSNSでの交流が主流になる現代ですが、いつの時代もやはりぬくもりを感じるのは手と手を介して行われるダイレクトコミュニケーション。誰しもが、手書きのメッセージやちょっとした贈り物に心温まったり、クスリとさせられたりした経験はあるはず。今回は、そんな何気ないやり取りの中で、あなたの思いがもっと楽しくスムーズに伝わるユーモアやセン...

m_yaji
持ち歩けば、1日がもっと充実。センスが良くて機能的な「文房具」たち

持ち歩けば、1日がもっと充実。センスが良くて機能的な「文房具」たち

新年や新生活のはじまり、何か新しいことをスタートしたいときや、鬱蒼とした気分を一新したいとき。存在は小さくとも、新しい文房具は大きな力になってくれることがあります。お気に入りのキャラクターや使いやすいロングセラーブランドなど、新しい習慣とともに使い続けたくなる素敵な文房具をご紹介します。

shanti
アイデアを書き留めて。毎日使いたくなる【メモ帳】おすすめ6選

アイデアを書き留めて。毎日使いたくなる【メモ帳】おすすめ6選

生活の場面で、あるいは仕事場でなくてはならない存在のメモ帳。どんなものを使っていますか?もし満足していないなら、機能やデザインこだわったおすすめメモ帳を見てみて。

22hana
できるひとは身の回りも美しい。こだわりの「文房具」で毎日ごきげん

できるひとは身の回りも美しい。こだわりの「文房具」で毎日ごきげん

仕事や家事ができるひとは、身の回りがいつも整っているもの。使うものにもこだわっています。さらに、お気に入りのアイテムは毎日繰り返す作業も充実のひとときに。単調な仕事の時間も楽しくなるような、おしゃれな文房具で一目置かれてみませんか。

kiino
デスクワークの相棒に。おしゃれで実用的な「文房具」でモチベーションアップ!

デスクワークの相棒に。おしゃれで実用的な「文房具」でモチベーションアップ!

スマホで何でもできる現代、以前に比べて文房具を使う機会が少なくなったと感じている方も多いのではないでしょうか?一方で、文房具界は日々進化していて、趣向を凝らしたアイテムが登場しています。仕事やプライベートで使うものは、デザイン性はもちろん実用性も兼ね備えたものがベスト。快適な使い心地なら作業効率もアップし、素敵なデザインなら使うたび...

ことり
大人心をくすぐる、素朴であたたかい「ニューレトロ」の雑貨たち。

大人心をくすぐる、素朴であたたかい「ニューレトロ」の雑貨たち。

昔ながらの道具やデザインを見ていると、幼い頃の記憶が思い起こされ、自然と心がおだやかになります。そんな昔ながらの道具やデザインを現代の文房具や雑貨に反映させたのが、HIGHTIDE(ハイタイド)から生まれたブランド「ニューレトロ」。どこか懐かしくなぜだか嬉しくなってしまう、そんなアイテムのブランドです。記事ではそんな「ニューレトロ」...

pikapon
あなたはどの日記帳にする?毎日続けたくなる《日記帳の選び方》

あなたはどの日記帳にする?毎日続けたくなる《日記帳の選び方》

日記帳、つけていますか? 一時期やってみたけれど、続かなかった。始めてみたいと思いつつ、スタートできずにいる……。そんなあなたは、まだご自身にぴったりの日記帳に出会っていないだけかもしれません。日記帳はあなたを映す鏡のような存在です。あなたにぴったりの日記帳を見つけて、素敵な毎日を書き綴ってみませんか?

mmommon
メモを習慣に。持ち運びに便利な「ノート」おすすめブランド5選

メモを習慣に。持ち運びに便利な「ノート」おすすめブランド5選

仕事のメモはもちろん、暮らしの中で思いついたちょっとしたことやアイデアを書き留めるのに便利な「ノート」。頭の中でアレコレと考えているよりも、文字に書き出すことで気持ちもスッキリ。お気に入りのノートで「メモをとる習慣」を身につけてみませんか?シンプルだけどちょっとユニークなキナリノおすすめノートをご紹介します。

みう
メモ好きさんにおすすめしたい!用途や実用性を備えた『紙 or アプリ』メモ帳

メモ好きさんにおすすめしたい!用途や実用性を備えた『紙 or アプリ』メモ帳

大事なことは忘れないようにメモすることが習慣になっている人、きっと多いですよね。メモは何に取ることが多いですか?お気に入りの紙のメモ帳、サクッと思いついたときにかける付箋、形態のアプリのメモ帳など…。使う人の用途や実用性を考えた、おすすめの『紙 or アプリ』のメモ帳をご紹介。また、おすすめのメモの取り方を合わせてお伝えします。

suun
バッグにひとつ。「ほぼ日」の新アイテム【方眼ノート】がとっても気になる!

バッグにひとつ。「ほぼ日」の新アイテム【方眼ノート】がとっても気になる!

コピーライターの糸井重里氏が主宰する「ほぼ日」から、新アイテムが登場しました。それが「ほぼ日の方眼ノート」。このノートは、「ほぼ日手帳」と同じサイズ(A6・A5)でつくられています。「ほぼ日手帳」のカバーを掛けて使える上に、名刺やペンなどをカバーに入れて入れて持ち歩くことができます。気になる「ほぼ日の方眼ノート」の魅力をご紹介します。

ten_ten
いつも身近に置いておきたい。素敵な「ノート&メモ帳」でアウトプットの習慣を

いつも身近に置いておきたい。素敵な「ノート&メモ帳」でアウトプットの習慣を

自分の想いや考えを文字として書き留めて、頭の中を整理することを習慣化にするためには、素敵なノートやメモ帳で気分を上げるのが有効な方法です。そこで今回は、ノート時間をもっと好きになれる、素敵なデザインのノートとメモ帳をご紹介します。思わず広げたくなるような、素敵なノートでアウトプットの質を高めましょう♪

yuzu_kiti
いくつになってもワクワクをくれる《文房具》と《文房具を楽しめるカフェ》

いくつになってもワクワクをくれる《文房具》と《文房具を楽しめるカフェ》

シンプルなものからユニークで個性的なものまで、たくさん種類がある文房具。お気に入りの文房具は、持っているだけで嬉しくなりますよね。今回はおすすめのデザインが素敵な文房具とお茶をしながら文房具も楽しめるカフェをご紹介します。

piku_peku
生活〜仕事まで使える最強メモ!【付箋(ふせん)】の活用術やアイディア集

生活〜仕事まで使える最強メモ!【付箋(ふせん)】の活用術やアイディア集

いつもオフィスで何気なく目にする付箋(ふせん)。普段はちょっとした伝言や忘備録に使うことが多いかと思いますが、その他にも勉強からスケジュール管理まで、幅広く役立つ最強メモでもあるんです。さらに最近では「付箋ハンコ」なるアイテムも登場し、ますます便利に可愛く進化している付箋の世界。そこで今回は、オフィスでも自宅でも大活躍してくれる付箋...

cafe coffee
手紙やメモも“手書き”にこだわって。お気に入りの「ペン」を見つけませんか?

手紙やメモも“手書き”にこだわって。お気に入りの「ペン」を見つけませんか?

スマホやメールは手軽で便利ですが、そんなデジタルな時代だからこそ、手書きにこだわって、改めてアナログの良さを見つめなおしてみませんか?お気に入りのペンがあれば、文字を書くことがきっと楽しくなるはず。そこで今回は、機能性抜群のペンや、ぬくもり溢れる木製のペンなど、ビジネスでもプライベートでも大活躍のボールペンをはじめ、アートなデザイン...

natsusweeet
大好きなモノに囲まれる幸せ。こだわりの文房具&デスク周りグッズで仕事も楽しく♪

大好きなモノに囲まれる幸せ。こだわりの文房具&デスク周りグッズで仕事も楽しく♪

環境が変わって新生活を向かえた人も、デスク周りは気分を盛り上げてくれる環境にしたいですよね。文具やデスク周りで使う雑貨は、毎日使うものだから、使い心地にもこだわりたいところです。今回は、使うだけでウキウキしたり、散らかりがちなデスクをすっきり整理してくれたりと、デスクまわりで大活躍してくれるおすすめのアイテムをご紹介します。

ori-oon
新生活スタート!気分もアップする“スタイリッシュ文房具”をセレクション

新生活スタート!気分もアップする“スタイリッシュ文房具”をセレクション

春は新生活が始まるシーズンです。環境が変わらない方も何か新しいこと始めたくなりますね。そんな時、デスク周りのアイテムを新しくして手軽に気分を変えてみませんか?毎日使っていたボールペンや付箋、収納グッズも、ちょっとこだわって自分好みのものにすれば、気持ちも切り替わるかも。今回は、おしゃれで使い勝手がよく、個性や味もある“スタイリッシュ...

aasa

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー