さっくり揚げ派?もっちり焼き派?おうちで簡単ドーナツレシピとデコレーションアレンジ
昔からのおやつの定番ドーナツ。お店のドーナツも美味しいけれど、やっぱり手作りドーナツはホッとする美味しさがありますよね。今回は、懐かしい味の定番ドーナツや、サクサク、もちもちっとした食感が楽しめるドーナツレシピや、ドーナツが華やかになるデコレーションなどをご紹介したいと思います。是非、おうちドーナツを楽しむための参考にしてくださいね♪
可愛くってしかも美味しい♥【西光亭】の小箱クッキーに夢中
【西光亭】をご存知ですか?東京では、もはや贈り物の定番となっている【西光亭】の小箱クッキー。今、日本全国にその人気は広がっています!!クッキーの美味しさもさることながら、270種類という豊富な可愛い『リス』のデザインパッケージも大人気!今回は、イラストレーターの藤岡ちささんのイラストにも注目して、可愛くて美味しい・お土産として貰って...
これはついつい買っちゃう!みんなのリピート買い必至「お気に入りスイーツ」
人気ブロガーさんのブログを拝見していると、つい目に止まってしまうスイーツ。素敵な食器に盛り付けされて、さらにおいしそうに見えますよね。コストコや無印など購入しやすいものから、お取り寄せするものまで、ちょっとした息抜きや特別なデザートに、どんなスイーツを選ばれているのかご紹介していきます。
きっと話に華が咲く♪おしゃれ女子に贈る まわりとは一味違った【手土産リスト】
そろそろ年の瀬も近づき、忘年会や女子会など人と集まることが多くなってくる時期ですね。いつもは忙しくて会えない友人や、日頃お世話になっている同僚に感謝を込めて、手土産を持って出かけたい。今回は、センス抜群のおしゃれな女子にも人気が高い見た目にもこだわった手土産を5種類ご紹介します♪
年末年始の帰省やご挨拶に名店の逸品を。目上の方に贈っても喜ばれる【手土産リスト】
「挨拶代わりにどうぞ」と、親戚や会社などの目上の人を訪ねるシーンでお菓子などを渡しているシーンを見かけたことがないですか?これは「手土産」と言って相手への"感謝"の気持ちを伝えるためのモノなんです。さらには、その後の会話がスムーズになる効果もあったり◎今回は、東京都内にあるオススメの「手土産」をご紹介します。どれも、老舗や名店の逸品...
よく見かけるあのバウムクーヘンの名前は、「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」
ドイツ菓子といえばバウムクーヘン、バウムクーヘンと言えばHOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ カカオシュトゥーベ)。バウムクーヘン愛好家の間では、知らない人はいないのではというほどに有名なメーカーです。こだわりのドイツ製法をしっかりと守ったお味は、日本でも健在です。
モダンで美しく、もっと身近に ~和菓子に親しもう~
いつものお茶菓子に、お土産に、和菓子はいかがですか?ほどよい甘さが魅力の和菓子。最近ではオシャレでモダンなものも増えています!今回は、「HIGASHIYA」「あめやえいたろう」「十火(JUKKA)」「香炉庵」「麻布かりんと」「uchu wagashi」「うめぞの茶房」「茶菓工房たろう」など、もっと身近に和菓子を楽しめる、そんなステキ...
ホームパーティーや集いの場に♪さり気ないけれどセンスが光るおすすめ手土産セレクション
ホームパーティーなどの手土産は何にしようかと迷うものですね。豪華で目立つものよりも、さりげないけれどおいしくておしゃれなものが喜ばれるのではないでしょうか。そこで今回は、上品で新しい感覚の和三盆「HIYORI」、人気の「大地のおやつ」、京都ちせの「torajam」などのフード系から、本格コーヒーが手軽に飲めるドリップパウダーやフルー...