女性同士で楽しめる「おしゃれBBQ」をしませんか?
出典:
BBQをしたいけれど、準備が大変そう…、電車で荷物を運ぶのは難しい…という女性は多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなのが「手ぶらで行けるBBQ」です。都心からアクセスもよく待ち合わせにも便利なうえ、食材やグリルなどは全部用意してもらえるんです。今回は、思わず写真に撮りたくなるおしゃれなBBQスポットをご紹介します。
出典:
ゆりかもめの新豊洲駅からすぐの「WILD MAGIC(ワイルド マジック)」は、都心とは思えない開放感が魅力のBBQスポット。完全予約制なので、待ち時間なくすぐにBBQができるのも良いですね。
出典:
食材はクーラーボックスに入った状態でセッティングしてもらえます。屋外でのBBQは食材の鮮度が気になるので、これなら気温が高い日も安心。食材はすべてカットされていて、お肉はタレに浸けこんであるので包丁いらずなのもうれしいポイント。
出典:
プランには、BBQの本場、アメリカのトップブランド・WEBER社製のBBQコンロやテーブル、着火剤や木炭などがすべて含まれているので、到着したらすぐにBBQを始められます。こちらのコンロは、球状のおしゃれな見た目だけでなく、熱伝導率が高く食材をおいしく焼き上げる効果もあります。
出典:
夜景を見ながら夜のBBQもおしゃれですね。ソフトドリンクやカクテル、ビールなどの飲み放題プランもあるので、お酒を片手に大人のBBQを楽しみたい方にもおすすめ。
新豊洲 / バーベキュー
- 住所
- 江東区豊洲6-1-23
- 営業時間
- 10:00~22:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999 /¥5,000~¥5,999
データ提供:
Tokyo Glamping produce by WBcafe(トウキョウグランピング プロデュースド バイ ダブリュビーカフェ)/日暮里
出典:
JR日暮里駅の駅ビル屋上にある「Tokyo Glamping produce by WBcafe(トウキョウグランピング プロデュースド バイ ダブリュビーカフェ)」は、グランピングを都内で楽しみたいという女性に人気のお店。テントは4人から利用可能で、ソファやクッションなどもおしゃれで居心地満点です。
出典:
コースメニューは、サラダやナムルなどのお野菜類もあってヘルシー派の方も満足できます。BBQコンロやトングなどが用意されているので、休日だけでなくお仕事帰りにも気軽に楽しめます。
出典:
チーズタッカルビやチョレギサラダがいただけるコースも人気。テントにはストーブが置かれているので、寒い日でも快適に過ごせます。靴を脱いでゆったりまったりできるので、都心にいながらキャンプ気分を味わえます。また、お誕生会や記念日のサプライズ演出も相談できるので、想い出作りにも喜ばれそう。新感覚のBBQを楽しみたい方におすすめです。
日暮里 / ダイニングバー
- 住所
- 荒川区西日暮里2-18-7 三友日暮里駅前ビル 9F
- 営業時間
- 12:00〜23:30
- 定休日
- なし(完全予約制)
- 平均予算
データ提供:
出典:
メディアにもたびたび登場する「都会の農園バーベキューテラス」は、ダイバーシティ東京プラザ屋上のスカイテラスにあります。芝生が敷き詰められた屋上は、開放感があり緑豊か。
出典:
明るい時間帯の眺めもステキですが、東京湾の夜景をバックにBBQというのもおしゃれですよね。足元に置かれたランタンの演出も雰囲気を盛り上げます。こちらでは、利用人数やシーンで選べるコンセプトの異なる4つの区画があり、小人数でも大人数でも楽しめるのが魅力です。
出典:
食材や飲み物の持ち込みは自由ですが、気軽に楽しむならセットにするのがおすすめ。食材が真空パック状態でクーラーボックスに入っているので、パックを開ければすぐに焼くことができます。
出典:
お肉やソーセージなどの定番セットのほか、ホタテ、エビ、イカなどの海鮮セット、4人分でお肉1.2kgの肉盛りセットなど、プランが豊富なのもうれしいですね。アラカルトで注文することもできるので、いろいろな組み合わせを試してみましょう。紙皿やおしぼり、トングなどBBQに必要なものはすべてセットに含まれているか、無料で利用できます。昼間はお台場で遊んで、夜はBBQという過ごし方も良さそう。
台場 / ビアガーデン
- 住所
- 江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ RF
- 営業時間
- 11時-22時(3時間入替の1日3部制)
※冬季休業期間:1月~2月
- 定休日
- 期間中無休(施設休業日を除く)
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥5,000~¥5,999
データ提供:
出典:
シックな空間でBBQをしたい方におすすめなのが、日比谷線の六本木駅、広尾駅からそれぞれ徒歩10分ほどのところにある「HURRICANE(ハリケーン)」です。テラスには、半円状のプライベートルームが3つ。隠れ家のようで女子会に人気です。
出典:
テントとは思えないラグジュアリーな雰囲気。6人まで利用可能なので、さまざまなシーンで利用できそうです。
出典:
コースはお肉の種類やボリュームに合わせてセレクト可能。すべてのコースに飲み放題とサラダ、フライドポテト、ペンネアラビアータがついていて、おなかいっぱいBBQを楽しめます。BBQはテント前のメインフロアで行い、スタッフの方に焼いてもらうこともできますよ。
出典:
プレートもおしゃれ。オーナーシェフ選りすぐりのヴィンテージワインなど、お酒の種類も豊富なので、お酒好きな方にもおすすめのお店です。
乃木坂 / ダイニングバー
- 住所
- 港区西麻布2-25-23 Barbizon27 4F
- 営業時間
- 【月~木・土】
18:00 ~ 翌3:00
【金】
18:00 ~ 翌5:00
【日・祝】
18:00 ~ 23:00
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
データ提供:
「ROCKHILLS GARDEN(ロックヒルズガーデン)」/川崎
出典:
JR川崎駅から歩いて6分ほどの商業ビルの中にある「ROCKHILLS GARDEN(ロックヒルズガーデン)」。築30年のビルの7階と屋上をリノベーションしたスペースは、まるで都会の秘密基地のよう。テントの予約は先着順で、冬場は4名以上から利用可能で、暖房器具が設置されるので夜のBBQも快適です。
出典:
こちらでは、スペースだけをレンタルして飲みものや食材を自由に持ち込むこともできます。BBQに必要なグリルや調理器具は無料で借りれるので、好きな食材でBBQをしたい方におすすめ。
出典:
手軽に楽しむなら、11〜3月限定のBBQコースが一押しです。ポトフやサンドイッチなど、お肉以外のお料理も含まれているので、いろいろなものを食べたいという方にぴったり。
川崎 / バーベキュー
- 住所
- 川崎市幸区中幸町3-8-1
- 営業時間
- <営業時間>
平日 17時~22時
休日・祝日 11時~21時
- 定休日
- なし
- 平均予算
データ提供:
出典:
JR鎌倉駅からバスで10分ほど、「材木座」のバス停からすぐのところにある「海沿いのキコリ食堂」では、海を見ながらBBQが楽しめます。鎌倉散策の途中でランチBBQもいいですね。
出典:
波の音をBGMに、アウトドア気分を満喫できます。最高のロケーションに、心も体もリラックスできそう。
出典:
食材や機材は、すべて用意されているので、手ぶらでOK。メニューにはお肉やシーフードはもちろん、新鮮な鎌倉野菜も含まれていて、地元の味をBBQで味わえるのも楽しみのひとつです。
出典:
「海沿いのキコリ食堂」のBBQは炭火。じっくりこんがり焼けたお肉はジューシーで、いくらでも食べられそう。テラスには開閉式の屋根がついていて、日差しや小雨程度なら気にせず過ごせるのも女子にとってはうれしいですね。
出典:
ソフトドリンクやサワー、ワインなどの飲み放題プランもありますよ。海を眺めながら、焼きたてのお肉とおいしいお酒で贅沢な時間を過ごしましょう。
和田塚 / バーベキュー
- 住所
- 鎌倉市材木座6-4-7 山ノ上ビル
- 営業時間
- 11:00~22:00【LO21:00】
15:00〜17:00 は CLOSE
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
女性同士でBBQは大変そう…と思っていた方も、今回ご紹介したお店なら気軽に足を運べるのではないでしょうか?重たいコンロの設置や、初心者には難しい火起こしなどもお店側で準備してくれるので、到着したらすぐにBBQを始められます。手ぶらでOKなので、お仕事帰りにも行けるのがうれしいですね。遠出しなくてもアウトドア気分を満喫できます。おしゃれで楽しいBBQは、きっと想像以上のワクワク感と満足感が得られますよ。
ゆりかもめの新豊洲駅からすぐの「WILD MAGIC(ワイルド マジック)」は、都心とは思えない開放感が魅力のBBQスポット。完全予約制なので、待ち時間なくすぐにBBQができるのも良いですね。