池袋から約90分ほどでアクセスできる埼玉県の秩父地方。
東京から少し足を伸ばすだけで、雄大な自然に囲まれた穏やかな時間を楽しむことができる地域です。
出典:
豊かな自然を満喫できるだけでなく、温泉やパワースポットもあり、女子旅にもぴったり。
日帰りでも十分に楽しめる観光スポットが満載なので、都会の喧噪から離れ、秩父でゆったりのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか?
今回は秩父でおすすめの観光スポットをご紹介します。
出典:
標高586メートルある美の山の山頂付近にある「美の山公園」。山頂展望台からは秩父市街や群馬県の赤城山まで360度パノラマの景色が楽しめます。条件が合えば神秘的な雲海を見られることも。
出典:
そして、特に桜が美しいことでも有名で「関東の吉野山」と呼ばれています。メイヨシノ、ヤマザクラなど約70種・約8000本の桜が咲き、例年、多くの花見客で賑わいます。
出典:
秩父のシンボル的な存在「武甲山」麓にある羊山公園の「芝桜の丘」。9種40万株あまり、約17000㎡にわたって咲き誇る芝桜が目にも美しく、その場にいるだけで癒されます。
例年4月中旬ごろから花色に染まり、見ごろは5月初旬にかけて。シーズンには「芝桜まつり」が開催され、盛り上がりを見せます。
出典:
寒い冬の季節にだけ見ることができる奥秩父の「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」。高さ10メートル、幅50メートルもある天然の氷柱は圧巻のスケールです。
出典:
夜には秩父の四季をイメージしたカラーでライトアップされ、昼間とは異なり幻想的な風景が楽しめます。川に映り込む様子も神秘的で見応えがありますよ。
出典:
埼玉県秩父郡長瀞町にある「宝登山神社」。標高497メートルほどある宝登山の麓に本殿、山頂には奧宮があります。豊かな自然に囲まれたこの神社はパワースポットとしても人気があり、全国各地から多くの参拝客が訪れます。
出典:
色鮮やかな本殿は、龍などの細かい彫刻が施され見応えが抜群です。火災盗難除けや諸難除けの守護神であり、家内安全、商売繁盛、開運などのご利益があるといわれています。
日帰りでも個室でゆったり。「ちちぶ温泉 はなのや」
出典:
美味しい食事と露天風呂付き個室でゆったりとくつろげる「ちちぶ温泉 はなのや」。日帰り利用でも露天風呂付きの和室が利用でき、思うぞんぶん温泉を楽しむことができます。
出典:
こちらの日帰りプランは夕食付きとなっており、宿の名物「豚しゃぶ」や秩父そばなど、地元の食材を生かした豪華なメニューを堪能できます。秩父鉄道・武州日野駅まで随時送迎を行っているのも嬉しいサービスですね。
天然温泉✕カフェの新感覚空間「おふろcafe 白寿の湯」
出典:
古生層から湧き出る天然温泉と健康的な糀料理、そしてカフェのようなくつろぎの空間を融合させた「おふろcafe 白寿の湯」。こちらの温泉は泉質が濃く、関東でも有数の名湯で、湯舟のふちや床には褐色の温泉成分が堆積しているのが特徴です。
出典:
女性浴室では「糀」入りの泥パックを無料で試せる嬉しいサービスも。ゆったりと温泉で体をほぐした後は、寝かせ玄米や糀を使った体に優しい食事を楽しむのもおすすめ。本がずらりと並ぶくつろぎ処で読書タイムも素敵ですね。
出典:
メディアなどでも取り上げられたことのある秩父を代表するグルメといえば「わらじかつ丼」。どんぶりからはみ出すほどのわらじサイズのカツに甘辛いタレを染みこませ、一度食べたらクセになる味わいだと評判のメニューです。
出典:
秩父でわらじカツを食べるならここ!という地元でもお馴染みのわらじカツ専門店「安田屋日野田店」。開店前から行列ができる評判のお店です。
出典:
見ためにもインパクト大なわらじカツ丼は、大満足のボリューム感。「安田屋日野田店」では食べきれなかったときのために、テイクアウト用の入れ物も用意されているので、女性でも気軽に注文できますよ。
西武秩父 / かつ丼
- 住所
- 秩父市日野田町1丁目6-9
- 営業時間
- 11:30~17:00 (L.O.16:30)
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
わらじカツ丼と並んで秩父名物として知られる「豚みそ丼」。こちらもガッツリお肉を食べたい人におすすめのボリューム感が魅力です。
出典:
開店前から行列ができる豚みそ丼の人気店「野さか」は、豚みそ丼発祥の店だそう。
出典:
豚のみそ漬けを炭火で香ばしく焼き上げ、ご飯の上にたっぷりと盛り付けます。しっかりとしたみそ味と豚肉のジューシーさが相まって美味しいと評判です。
西武秩父 / 豚丼
- 住所
- 秩父市野坂町1-13-11
- 営業時間
- 11:00~15:00
※売り切れの際早終いする時有り
- 定休日
- 日曜定休(※2019年4月より)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
清流に恵まれている秩父は、そばの名産地としても有名。秩父産のくるみをすり下ろして混ぜたつゆでいただく「くるみ蕎麦」は、秩父の名産品を味わえるメニューです。
出典:
元祖くるみそばの「やなぎや」は、開店と同時に多くのお客さんが訪れる評判のお店。そばが売り切れ次第営業が終了してしまうため、早めの来店がおすすめですよ。
出典:
くるみとそばの香りがマッチして絶妙な味わいを楽しめます。そばを食べ終わった後には、くるみ汁にそば湯を入れると最後までしっかりと味わえますよ。
秩父 / そば
- 住所
- 秩父市相生町7-10
- 営業時間
- 営業時間 11:00~15:00(L.O. 14:30)
(または、売切れ次第終了)
- 定休日
- 金曜・第2第4木曜・不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
温泉やパワースポット、そして豊かな自然まで、女子旅が充実する魅力がたくさんつまった「秩父」。
週末に思い立ったら気軽に行けるので、ぜひ仲良しの友達を誘って行ってみてはいかがでしょうか♪
標高586メートルある美の山の山頂付近にある「美の山公園」。山頂展望台からは秩父市街や群馬県の赤城山まで360度パノラマの景色が楽しめます。条件が合えば神秘的な雲海を見られることも。