出典: 今年のクリスマスは、自作のオーナメントやリースでおうちを飾ってみませんか?作る時間も楽しく、よりスペシャル感がアップするはず♪素敵なハンドメイドアイデア&おすすめキットをご紹介します。
出典: 六角星をコンパスと分度器を使って書き、紙を折って作るオーナメント。最初の型紙を作れば、あとは写して折っていくだけなので簡単です。金色の紙で作るとキラリと輝き、ツリーの華やかさがアップしそうですね。
手描きでほっこり「おうち型クリスマスオーナメント」
出典: クラフト紙と手描きの風合いが素朴で可愛いおうち形のオーナメント。無料の型紙を使用し、あとは折ったり、ドアや窓を書いていくだけなので簡単に作れます。中にお菓子を入れてサプライズ♪お子さんと一緒に作るのもおすすめです。
フェルトをカット&貼っていくだけ「ボール型オーナメント」
フェルトで作るボール型のオーナメント。フェルトを切って、グルーガンで貼り付けて作ります。ボールの下にリボンやビーズなどをプラスするとより華やかに♪
貼っていくだけで簡単!「木製クリスマスオーナメント」の手作りキット
出典: 台座とパーツを組合わせて作る木製オーナメントの手作りキットです。パーツは、サンタクロース・ツリー・トナカイ・プレゼントなどの定番モチーフ。台座に自分の好きなように合成接着剤やテープで貼るだけ。そのままナチュラルな風合いを楽しんでも、カラフルにペイントしても素敵です。
ちくちく縫っていく喜び♪「クロスステッチのトライアングルオーナメント」の手作りキット
出典: クロスステッチのオーナメントキットです。刺繍糸や布、わた、作り方の説明書などがセットで、全10回・毎月1種類ずつ届きます。(1回だけでもOK)クロスステッチ作家の平泉千絵さんがデザインした図案はどれもほほえましくなるような可愛さ♪少し時間はかかりますが、ひと針ずつ縫って完成したら愛着もひとしおです。
100均アイテムだけで作れる「北欧風クリスマスツリー」
出典: 画用紙を土台にして作る北欧風のクリスマスツリー。色やサイズ違いで数個作ると、並べたときバランスが◎とっても簡単なので、お子さんと一緒に作っても楽しいですよ。
マグカップホルダーで作る「毛糸のクリスマスツリー」
出典: 100均のウッドマグカップホルダーの支柱を土台にして毛糸をぐるぐる巻きにして作る、温もり溢れるクリスマスツリー。毛糸の太さやボリュームによって雰囲気が変わります。仕上げにオーナメントとして松ぼっくりをあしらって♪
こちらのペーパーツリーは、ダンボールと茶色の画用紙を使って土台を作り、緑色の画用紙で木の葉を表現しています。細かくカットすることで、葉っぱの立体感がアップ。仕上げにカラフルな発砲ビーズを自由にデコレーションしましょう♪
ナチュラルな温もり「木製クリスマスタペストリーツリー」の手作りキット
出典: ツリータペストリーの手作りキットは、国産ヒノキを使ったパーツの穴に毛糸を通し、最後に全体をつなげていきます。毛糸はおうちにある毛糸でOK◎ツリーの間にトナカイや雪の結晶など付属のオーナメントを飾って可愛らしく仕上げて♪
ナチュラルで大人っぽい「ホワイトツリー」の手作りキット
出典: 松ぼっくりやユーカリなどで作るクリスマスツリーの手作りキットです。自然素材には光触媒スプレーを施しているので、消臭・抗菌効果も期待できるんだそう。グレイッシュなホワイトカラーが大人っぽく、ナチュラルテイストやアンティーク風のインテリアにマッチします。
出典: 赤いペッパーベリーが鮮やかなリース。本物の植物に見えますが、実はダイソーの造花で作られています。リースの土台にグルーガンで造花を貼り付けていくだけなので簡単!リーズナブルなのにクオリティが高く、扱いやすいのもメリットです。
100均アイテムだけで作る「華やかクリスマスリース」
オール100均アイテムを使った華やかリース。綿や松ぼっくり、ミニリンゴなど、クリスマスらしいパーツをグルーガンで固定していきます。使う材料や全体のバランスの取り方など参考にしてみてください♪
出典: ステンシルを施したボードにヒイラギのスワッグを飾っています。ただ壁に飾るよりも、クラフト感がアップしてクールな印象です。
フェイクフラワーで手軽に!「森のクリスマススワッグ」の手作りキット
出典: アーティフィシャルフラワーやドライフラワー、フェイクフラワーを使って作るスワッグキット。ユーカリやひば、ベリーなどを自分で切って貼ってアレンジします。雪の結晶柄のリボンを巻けば、クリスマス感がアップ!
クラフトバッグで簡単!「立体ツリー風アドベントカレンダー」
出典: 100均のアイテムを使った、立体ツリー風のアドベントカレンダー。小さめのクラフトバッグにお菓子を入れて、数字を書いた紙と一緒に木製クリップで挟んで飾っています。壁を利用することで場所を取らず、おしゃれなウォールデコレーションが叶いますよ。
出典: セリアの6マスボックスの形を利用してアドベンドカレンダーに。6マスボックスを組み合わせて、べニア板で蓋を作っています。そのままナチュラルでもよし、クリスマスカラーにペイントして華やかに仕上げても◎
あったか素材でほっこり「フェルトのアドベンドカレンダー」
厚紙で型紙を作ってフェルトをカットし、ポケットの形に縫っていきます。大きなフェルトをベースに、作ったポケットを接着してボタンと数字を付けていけば完成!あとはお好みでおしゃれなアレンジを加えてみましょう♪
カラフルなデザインが楽しい♪「アドベントカレンダー」の手作りキット
出典: 見ているだけでわくわくするようなデザインのアドベンドカレンダーキットです。紙をカットして、箱を折っていくだけなので簡単!全てデザインが違うので、クリスマスまで毎日飽きずに楽しめそうですね。
出典: 壁に貼り付けたり、ガーランド風やツリーのオーナメントなど、アイデア次第でいろんな飾り方ができます♪
壁や棚に飾って楽しむ「その他のクリスマスアイテム」
サンタクロースがやって来る!?「クリスマスソックス」
出典: 壁や枕元に飾りたいクリスマスソックス。無料型紙で布をカットし、縫い合わせていきます。生地の色柄次第で雰囲気が変わります。いくつか並べても素敵ですね。サンタさんがプレゼントを入れてくれるかも!?
出典: 松ぼっくりや綿を使って表現した雪など、冬らしい世界観をギュッと詰め込んだホワイトドーム。100均のグラスやLEDろうそくを使って、貼って塗るだけで簡単に作れます。ベリーペッパーをプラスすると、可愛らしさがアップ!
プレゼントにもぴったり「アロマワックスサシェ」の手作りキット
出典: どこにでも飾りやすく、いい香りを楽しめるアロマワックスサシェの手作りキット。エッセンシャルオイルは入っていないので、自分の好きな香りをプラスして作ります。クリスマスらしい花材でデコレーション。ちょっとしたクリスマスギフトにもおすすめ♪
出典: オーナメントやツリー、リースなど、手作りアイテムのアイデアをいろいろご紹介しましたが、全てハンドメイドは大変なので、どれか一つだけ取り入れてみても◎初心者さんは、材料が揃ったキットを利用するとより手軽に作れますよ。自作のアイテムを飾って、わくわくクリスマスを迎えましょう♪