ジェンダーレスなショートヘアって?

今回は、試してみたくなるジェンダーレスな「ショートヘア」を集めてみました。おしゃれもスタイリングの時短も、欲張って手に入れて◎。
- シンプルなのにセンスよく。春夏コーデがこなれる大人服キナリノ編集部
①ダークカラー
②ライトカラー

はらりと顔にかかる毛束が何ともアンニュイ。コテでウェーブ感を出して自然なくせを仕込んで。

ライトカラーで特におすすめなのが、赤みを消したアッシュカラー。透明感溢れる色で、光に美しく透けるところが魅力。

少年のようにやんちゃな表情を宿したヘアスタイル。大人だからこそできるニュアンスのあるハイトーンカラーで差をつけて。
③エアリー

トップを短めにすると空気感を出しやすく、スタイリングも決まりやすい。前髪を横分けに流して、涼やかに目元を強調して。

くるりと弾みを持たせたスタイルは、フェミニンに偏ることもあるけれど…。ショートヘアで作ると、ハンサムに。どんなファッションにも自然に寄り添う万能スタイルなのです。

レディなメイクを際立たせるのは、華美なスタイルではなく潔いこんなスタイル。ジェンダーレスなスタイルに空気感を持たせたい…。そんなときは、ヘアアイロンが大活躍。ふんわりとしたカールが簡単に作れるのです。

カラーリングでエアリーな雰囲気を演出することもできます。ハイライトを入れることで、カールの動きをわかりやすく。
短めバングス×ジェンダーレス

眉上でざっくりと切ったバングスが印象的な目元を作ります。コケティッシュな魅力で、フランス映画の主人公のよう。

全体的に短めにカットした毛先をCカールで元気よく弾ませて。固めのワックスで立ち上げた後に、固めのキープスプレーを吹きかけて。

コンパクトなシルエットが美しいショートスタイル。クリームタイプのスタイリング剤でなでつけるようにコーミングして。
長めバングス×ジェンダーレス

目の上にかかるくらいの長めの前髪は、大人が挑戦するジェンダーレスショートにぴったり。7:3でルーズに分けて、額を見せるとクリーンな印象に。

リップラインのショートヘアは、フェイスラインを一層美しく見せてくれます。潔いカットですっきりとしたシルエットを保って。

シルエットが視線を奪う、高感度なショートスタイル。毛先を落ち着かせるように、しっとりとスタイリングして。

ボリュームを持たせたバングがクラシックな印象。あえてカジュアルスタイルに合わせて、ニュアンスの違いを楽しんで。

クールな雰囲気を纏える長め前髪スタイル。かき上げずに重たく流して気だるげなムードを漂わせて。
中性的なスタイルで凛とした横顔に

ナチュラルな黒髪はジェンダーレスなショートヘアによくハマります。肌とのコントラストでカットラインが生きるところも◎。