※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
アランニットとは
アランニット【Aran knit】とは、アイルランド西岸のアラン諸島で、漁師たちの間に古くから口伝されてきた防寒用の手編みのセーターのこと。
漁網やロープ、浮き、かご、鰊(にしん)の骨、カモメなど海辺で暮らす漁師たちの生活にモチーフを得た浮き彫り風の「アラン模様」が特徴。
出典:ファッション用語 辞典
アランニットを編む本
編み物をするなら1度は編んでみたい、アランニット。セーターはもちろん、小物の編み方が載っている本もあります。
アラン&ガンジーニット
人気作家、風工房さんによるアランニットとガンジーニットに特化した本。伝統柄を現代に合うようにアレンジしてデザインされたニットは、普遍的に着られるものばかりです。
アラン&ガンジーニット
1,650円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
アラン模様のウエアと小もの
タイトル通り、定番のアラン模様をモチーフにしたウエアと小物の作品集。帽子やアームウォーマーなどの編み方も載っているので、まだウエアには手が出ないけどアラン模様は編んでみたい、という人におすすめです。
アラン模様のウエアと小もの (Let's knit series)
614円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
アランニットは、漁師町で伝統的に編まれてきた「フィッシャーマンセーター」の一種。印象的なデザインながら、合わせるアイテムひとつで印象が大きく変わります。そんなアランニットの素敵な着こなしをご紹介します。