※価格・在庫状況は記事公開時点のものです。最新の情報はアイテムページからご確認ください
モノトーンコーデ × 春らしい淡いカラー
着回しやすいブラックやホワイトカラーのアイテムは便利な一方で、コーデが単調になりがち。そんなときは、足元に春らしさをプラスしませんか?ニュアンスカラーやパステルカラーのスニーカーを選べば、コーデのアクセントになります。
名作スニーカーをアースカラーで
>>このアイテムを見る
“不朽の名作”や“永遠の定番”と称されるスニーカー「STAN SMITH(スタンスミス)」から、淡いアースカラーが登場。カジュアルにはもちろん、黒いタイトスカートやパンツと合わせればきれいめスタイルにもなります。
“不朽の名作”や“永遠の定番”と称されるスニーカー「STAN SMITH(スタンスミス)」から、淡いアースカラーが登場。カジュアルにはもちろん、黒いタイトスカートやパンツと合わせればきれいめスタイルにもなります。
ニュアンスカラーで足元に抜け感を
どんなスタイルにもなじむ、ベージュ×ブラウン
爽やかブルーで女性らしい足元に
>>このアイテムを見る
武骨なスニーカーはちょっと苦手…という方におすすめなのが、爽やかなブルーが印象的な「hanamikoji」のスニーカー。シンプルで細身、つま先が丸いシルエットになっているので、女性らしい印象になります。
武骨なスニーカーはちょっと苦手…という方におすすめなのが、爽やかなブルーが印象的な「hanamikoji」のスニーカー。シンプルで細身、つま先が丸いシルエットになっているので、女性らしい印象になります。
きれいめコーデ × レトロ系
きれいめ・きちんとコーデが多い方は、名作と称されるモデルの復刻版やヴィンテージの風合いがあるレトロな顔立ちのスニーカーをチョイス。落ち着いていてきれいめなのに今っぽい、大人の洗練カジュアルコーデが完成します。
ホワイトカラーで洗練さをプラス
>>このアイテムを見る
70年代のレトロなデザインを現代にマッチさせた「adidas Originals」のスニーカーは、スエード生地が施され上品な印象に。adidasが誇る最先端クッショニングシステム“BOOST™”が搭載され、履き心地も抜群です。
70年代のレトロなデザインを現代にマッチさせた「adidas Originals」のスニーカーは、スエード生地が施され上品な印象に。adidasが誇る最先端クッショニングシステム“BOOST™”が搭載され、履き心地も抜群です。
上品さも忘れない、メンズライクな一足
>>このアイテムを見る
風合いのあるスエード生地とメッシュの組み合わせは、抜け感があり大人の上品なカジュアルスタイルを演出してくれます。メンズライクなデザインでいて、どこか上品。レトロなカラーリングもおしゃれです。
風合いのあるスエード生地とメッシュの組み合わせは、抜け感があり大人の上品なカジュアルスタイルを演出してくれます。メンズライクなデザインでいて、どこか上品。レトロなカラーリングもおしゃれです。
スエードレザー×メッシュがきれいめコーデに抜け感を
>>このアイテムを見る
2000年代に登場したフィットネスランニングシューズをブラッシュアップした「MR530」は、フューチャーライクでいながら落ち着き感ある一足。スエードレザー×メッシュは、スポーティなスタイルだけでなく、きれいめコーデにもマッチします。
2000年代に登場したフィットネスランニングシューズをブラッシュアップした「MR530」は、フューチャーライクでいながら落ち着き感ある一足。スエードレザー×メッシュは、スポーティなスタイルだけでなく、きれいめコーデにもマッチします。
カジュアルコーデ × シンプルなキャンバススニーカー
どんなスタイルとも好相性のキャンバススニーカーですが、カジュアルな装いと合わせるとときには子どもっぽくなることも。細身でシンプルなデザインや上質な素材、落ち着いたカラーのものを選ぶと、大人カジュアルに仕上がります。
細身シルエットがうつくしい万能シューズ
>>このアイテムを見る
オリジナルの児島帆布を使用したベーシックなデザインのローカットスニーカーは、細身シルエットできれいめスタイルにもぴったり。気負わずに、それでいて自信を持って自然体で履ける、うつくしい一足です。
オリジナルの児島帆布を使用したベーシックなデザインのローカットスニーカーは、細身シルエットできれいめスタイルにもぴったり。気負わずに、それでいて自信を持って自然体で履ける、うつくしい一足です。
ハンサム × キュート デイリーに履ける一足
定番アイテムなら、落ち着いたベージュを
ぴったりの一足を見つけて、春のお出かけを楽しみましょう*
adidas Originals STAN SMITH W スニーカー 14,300円