歩きやすくておしゃれ*人気ブランドの「コンフォートシューズ」
今回はビルケンシュトックやダンスコなど、大人が日常使いしやすい人気ブランドから、おしゃれで歩きやすい素敵なコンフォートシューズを厳選してご紹介します。
目次
- コンフォートシューズとは?
- 【DANSKO(ダンスコ)】丸いフォルムが可愛い♪
- 【CHAUSSER(ショセ)】上質な日本製シューズを展開
- 【ramble(ランブル)】大きいサイズ展開も魅力的
- 【Clarks(クラークス)】世界中で愛されるイギリスの人気シューズブランド
- 【BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)】外反母趾の予防にも◎なドイツの老舗ブランド
- 【NAOT(ナオト)】ふかふかのインソールで歩きやすい
- 【ARCOPEDICO(アルコペディコ)】ポルトガル発のシューズブランド
- 【MUKAVA(ムカヴァ)】chausserのコンフォートライン
- ▼ブランド別:万能でおしゃれなおすすめコンフォートスニーカー
コンフォートシューズとは?
コンフォートシューズの種類と特徴
実際にどんなシューズが販売されているのか、ブランド別に人気のコンフォートシューズを見ていきましょう。
【DANSKO(ダンスコ)】丸いフォルムが可愛い♪
厚底のヒールがおしゃれなスリッポン「Professional」
ブラックやブラウンなどの定番人気のカラー以外にも、ホワイトやハニーなどカラーバリエーションも豊富。質感もマットや艶ありのものなど様々で、コーディネートや気分に合わせたスタイリングが叶います。
メンズライクな装いにも◎シンプルで上品なショートブーツ「MARIA」
メンズライクな装いにも品よく馴染む「MARIA(マリア)」は、サイドジップデザインで履きやすさも抜群です。撥水性や防汚性に優れているのも嬉しいポイント。弾力性に優れており、安定感のあるアウトソールを採用しているので、衝撃をしっかり吸収して快適な歩行をサポートしてくれます。
上質でおしゃれなサマーサンダル「Maci」
夏コーデにぴったりな「Maci(マシ)」は、木目柄のソールが大人っぽさを感じさせるデザイン。足の甲と裏にレザーライトニングを施し、優しい履き心地に仕上げています。軽量のラバーアウトソールを採用しているので、歩きやすさも◎
【CHAUSSER(ショセ)】上質な日本製シューズを展開
熟練の職人技術によって生み出されるショセのシューズは、洗練されたデザインはもちろんのこと、軽やかな履き心地や足馴染みの良さも特徴です。
スニーカー感覚で履ける本革シューズ
こちらはショセの「TRAVEL SHOES(トラベルシューズ)」ラインで展開している、メダリオンシューズです。旅先でも疲れずにおしゃれを楽しみたいという願いを叶えてくれるシリーズ。防水機能を施した革を使用しているので、突然の雨でも安心です。
一足は持っておきたい*定番のバレエシューズ
こちらもトラベルシューズラインで展開している、おしゃれなレザーバレーシューズ。クッション性の高いインソールやビブラムソールを採用した高機能なバレエシューズは、デイリーから旅行まで幅広いシチュエーションに活躍してくれます。
バレエシューズには防水加工レザーを使用しているため、多少の雨なら気にせず気軽に履くことができます。ブラック・ブラウン・グレー・ホワイトなどベーシックなカラーバリエーション&シンプルなデザインで、パンツにもスカートにも合わせやすく、カジュアルからきれいめまで様々なコーディネートが楽しめますよ。
オフィスにも馴染む上品なワンストラップシューズ
上品で洗練されたデザインのワンストラップシューズは、普段使いはもちろんのこと、ビジネスカジュアルにもぴったりの一足です。クラシカルな雰囲気のストラップと、丸みのある愛らしいトゥデザインが女性らしい足元を演出してくれます。
インソールには低反発特殊ウレタンを採用しているので、足にぴったりとフィットして快適な歩行をサポートしてくれます。おしゃれなデザインと機能性を両立したワンストラップシューズは、長時間の立ち仕事や移動が多い方にもぜひおすすめです。
【ramble(ランブル)】大きいサイズ展開も魅力的
40代・50代の大人の女性にもおすすめ*お洒落で歩きやすい一足
やわらかいシュリンクレザーを使用したこちらのシューズは、シボを強調した独特の風合いが魅力的。特別な加工で仕上げたシュリンクレザーは丈夫で傷が付きにくく、長く愛用できる一足です。足入れしやすい広めのワイズで窮屈感が無く、旅行など長時間の歩行も快適です。ミッドソールにはクッションを採用しているので、足への衝撃を緩和して快適な歩行をサポートしてくれます。
様々なコーディネートに活躍するレースアップシューズ
シンプルで上品なレースアップシューズは、大人の定番として一足は持っておきたいアイテムです。どんなスタイルにも品よく馴染むので、カジュアルからきれいめまで様々なコーディネートに活躍してくれますよ。こちらのシューズも、柔らかくて足当たりの良い上質なシュリンクレザーを使用しています。
【Clarks(クラークス)】世界中で愛されるイギリスの人気シューズブランド
ブランドを代表する人気モデル「Wallabee」
クラークスを代表するモデル、「Wallabee(ワラビー)」。カジュアルに履けるデザインながら、スエードの質感が上品さを演出し、きれいめスタイルにも馴染む万能な一足です。しなやかなアッパーに加え、クッション性に優れたソールを採用しており、長時間履いていても疲れにくいのが嬉しい。一足あれば万能に使える、間違いなしのアイテムです。
スーツにも合わせやすいローファー「Laina15Loafer」
シンプルでベーシックなデザインのローファー「Laina15Loafer(ライナ15ローファー)」は、スーツやジャケットスタイルにも合わせやすく、オン・オフ幅広いシーンに活躍してくれます。
どんなスタイルにも品よく馴染むお洒落なデザインに加えて、クッション性の高いフットベッドやしなやかなラバーソールなど、クラークス独自のテクノロジーも特徴です。デザイン性と機能性を両立したクラークスのローファーは、デイリーはもちろんのこと、ショッピングや旅行にもおすすめです。
ハイヒールでも歩きやすい「Linvale Jerica」
シンプルで上品なデザインの「Linvale Jerica(リンベールジェリカ)」も、カジュアルからキレイめまで様々なコーディネートに活躍する便利な一足です。足をすっきりと綺麗に見せるシャープなフォルムと、エレガントなポインテッドトゥが印象的。ハイヒールパンプスでありながら衝撃吸収のインソール採用で歩きやすく、長時間の立ち仕事や移動の多い方にもおすすめです。
スタイリッシュなブーティ「Ellis Viola」
スエードに型押しレザーをアクセントとした「Ellis Viola(エリスビオラ)」は、フォーマルな装いにも品よく馴染むスタイリッシュなデザインが特徴です。インソールには母指球部(足裏の親指の付け根のふくらみ)の衝撃を吸収し、快適な歩行をサポートするクラークス独自のクッションプラステクノロジーを採用しています。程よい高さの筒丈でパンツにもスカートにも合わせやすく、秋冬の様々なコーディネートに活躍してくれますよ。
【BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)】外反母趾の予防にも◎なドイツの老舗ブランド
定番クロッグサンダル「BOSTON」
シンプルでベーシックな定番サンダル「BOSTON(ボストン)」は、そんなビルケンシュトックを代表するロングセラーモデルのひとつ。暖かみのある風合いのレザーと、コロンと丸みのある愛らしいフォルムが特徴です。
素足でも靴下やタイツと合わせてもおしゃれに決まるBOSTONは、季節を問わず一年中活躍してくれます。ベーシックなデザインでパンツにもスカートにも合わせやすく、様々なコーディネートが楽しめますよ。
BIRKENSTOCKのファーストモデル「MADRID」
50年もの歴史を持つ「MADRID(マドリッド)」は、ビルケンシュトックのファーストモデルとして作られた一足。長い年月を経ても変わらず人気のベーシックなデザインで、履きやすさも歩きやすさも抜群です。
異素材の組み合わせがおしゃれな「MONTANA」
やわらかい風合いのヌバックレザーと、なめらかなスムースレザーの組み合わせがおしゃれな「MONTANA(モンタナ)」。個性的なシューレースやステッチのないシームレス構造など、定番のサンダルとはまた一味違ったおしゃれが楽しめます。こちらのシューズもオリジナルフットベッドを採用しているので、長時間の歩行も快適。デイリー使いはもちろんのこと、ショッピングや旅行シーンにもおすすめです。
【NAOT(ナオト)】ふかふかのインソールで歩きやすい
サッと履けて歩きやすい「LODOS」
「LODOS(ロドス)」は、サッと履けるサボタイプのシューズです。マイクロファイバー&レザーで作られた内部が、足を入れた瞬間にふんわりと包み込んでくれます。ソールにはポリウレタンを採用し、軽量化。履きやすさだけでなく、歩きやすさについてもしっかりと考えられている一足です。
スニーカー感覚で履ける革靴「Kumara」
スニーカーのようなデザインのドレスシューズは、素材に革とスエードを使用。履きやすく様々なスタイリングにも合わせやすい、ベーシックなデザインの一足です。
【ARCOPEDICO(アルコペディコ)】ポルトガル発のシューズブランド
人気モデル「STEPS」のレディースフラットシューズ
特殊な編み方で伸縮性が抜群のナイロンメッシュ素材を使用した、定番モデル「STEPS(ステップス)」。履く人それぞれの足の形にフィットし、外反母趾の予防や悪化にも活躍してくれます。適度なクッション性のあるインソールで、歩きやすさも◎ コンパクトに収納できるので、旅行などの持ち運び用にもぴったりです。
ヒールと歩きやすさを兼ね備えたウェッジソールサンダル
アッパーには伸縮性のある素材を使用し、足の動きにしっかりとフィットしてくれるウェッジソールサンダル。約7cmのヒールで高さはありますが、コルクと豚皮の2重構造になったインソールが、適度なクッション性で歩きやすさも兼ね備えています。締め付けを感じにくいつくりになっているので、甲高・幅広の足の方におすすめです。
エアクッションで衝撃を吸収してくれるパンプス
丸みのあるデザインと、柔らかな素材で履き心地のよさを追求したパンプス。土踏まずやかかとが足にぴったりとフィットするよう作られているので、歩きやすさも抜群です。適度なクッション性のあるインソールやエアクッションを内蔵したヒール部分が、足の裏にかかる衝撃を吸収し軽減してくれます。
【MUKAVA(ムカヴァ)】chausserのコンフォートライン
スタイリッシュな美しさ「キャップトゥスリッポンシューズ」
丸みのあるフォルムで、キュートな印象のスリッポンシューズ「MU-968」。ステッチデザインを極限まで控えることで、見た目の美しさにこだわって作られた一足です。履き口にはクッションパッドを装備し、ゆったりとした履き心地で足当たりも優しいコンフォートシューズ。防滑性に優れたアウトソールを採用し、歩きやすさにもこだわっています。
▼ブランド別:万能でおしゃれなおすすめコンフォートスニーカー
ここからはそんな日常使いにぴったりの、歩きやすくておしゃれなスニーカーをご紹介します♪
【New Balance(ニューバランス)】老若男女に愛される人気ブランド
定番モデルのシルエットを精緻に再現した「CM996」
アメリカ発の人気スポーツシューズメーカー【New Balance(ニューバランス)】。
こちらはブランドを代表するロングセラーモデル、「996」のライフスタイルモデルとして新たに登場した「CM996」です。1988年にランニングシューズとして誕生した「996」を再現したクラシカルなデザインと、大人も取り入れやすいシックなカラーリングが魅力的です。
モダンなデザインの「NERGIZE/EZ SLIP-ON」
こちらは女性に大人気のNERGIZE(ナージャイズ)シリーズから、新たに登場した「EZ(イージー)SLIP-ON」モデル。どんな洋服にも合わせやすいシンプルなデザインと、洗練された雰囲気のモノトーンカラーが印象的です。足入れしやすいスリッポン構造で、デイリーから旅行まで幅広いシチュエーションに活躍してくれます。
【MOONSTAR(ムーンスター)】シンプルでベーシック
多くのファンを虜にするロングセラーモデル「LOWBASKET」
日本を代表する人気シューズブランド【MOONSTAR(ムーンスター)】。
シンプルでベーシックなデザインが特徴の「LOWBASKET(ローバスケット)」は、長年多くのファンから愛され続けているロングセラーモデルです。老舗シューズブランドの確かな技術力と、手仕事ならではの温かみを感じることができる名品です。
アウトドアにも活躍する「MUDGUARD」
こちらはキャンバス地のアッパーにラバーを組み合わせた、個性的でおしゃれなデザインが特徴のスニーカー「MUDGUARD(マッドガード)」。防水性を高めた全天候型のローカットモデルで、普段使いはもちろんのこと、アウトドアシーンにもおすすめの一足です。
【Ranan(ラナン)】4Eのゆったりサイズが揃う
秋冬コーデにも馴染むスニーカーショートブーツ
4Eのゆったりしたワイズのスニーカーを探している方には、大人の女性に人気のブランド【Ranan(ラナン)】のスニーカーがおすすめです。
くるぶし丈のハイカットデザインと、フェイクレザーがおしゃれな雰囲気。デニムにもスカートにも合わせやすく、秋冬の様々なコーディネートに活躍してくれます。
厚底のヒールが可愛いこちらの「Professional(プロフェッショナル)」は、そんなダンスコを代表する人気モデルのひとつです。丸みを帯びたキュートなシルエットと、サボタイプの履きやすさが特徴。厚底ソールは軽量ラバーを使用しているので、安定感があり歩きやすいです。