ダンスコ
ダンスコ(dansko)は、1990年にアメリカ・ペンシルベニア州で誕生したシューズ・ブランド。 創立者の夫婦がデンマークで靴屋を訪れたときに目にしたシンプルなクロッグスに惚れこみ、その後20年を掛けて改良を加え、「デンマークの靴(dansko)」から名前をとったDANSKO.INC.を設立した。2014年現在、アメリカを始めカナダ、オーストラリア、イタリアなど世界各国に店舗を有している。日本国内では、青山の専門店を筆頭に北海道から鹿児島まで広い地域で取扱いがある。 足の健康を重視したダンスコの靴は機能性に定評があり、APMA (アメリカ足病学医学協会)やSATRA (欧州個人保護備品指導団体)に「足の健康をサポートする」靴として認証されている。 その特徴のひとつは、『ユーロフリーダムフィット』。ほとんどの靴が足の親指の付け根がフィットするのに対して、ダンスコの靴は足の甲がフィットする。そのため足先の血液の循環が良くなることによる冷え性防止、外反母趾の予防などの効果がある。またダンスコの靴の多くは耐摩耗性に優れ、スリップ防止加工が施してあり、医療関係やレストランなど足を酷使する環境で働く人々に厚い信頼を寄せられている。 履きやすさもさることながらデザイン性にも優れており、代表的なサボやサンダルはファッション関係者にも多くのファンがいる。ダンスコとコラボレーションした靴を発表したスタイリストの岡尾美代子さんを始め、写真家のソニア・パークさん、モデルの高橋里奈さんも愛用者だ。 身障者のための募金活動や親のない子供への靴の寄付、エイズサポートプログラム、リサーチセンターなどへの植林、盲導犬のサポートプログラム、環境保護への取り組みにも熱心で、社会意識や環境意識が高いブランドとしても知られている。
どちらがお好み?「dansko」と「NAOT」の2大コンフォートシューズ
皆さんは靴を選ぶとき、何を基準に選びますか?欠かせないのは「快適性」と「見た目の良さ」ですよね。その両方を兼ね備えた靴があったらいいなと思いませんか…?そんな方におすすめしたいのが、「dansko(ダンスコ)」と「NAOT(ナオト)」のコンフォートシューズ。大人気の2大ブランドの魅力と、おすすめアイテムをご紹介します。
歩きやすくておしゃれ♪「コンフォートシューズ」おすすめブランド&アイテム20選
おしゃれなデザインと機能性を兼ね備えた「コンフォートシューズ」は、普段使いから旅行まで幅広いシーンに活躍する便利なアイテムです。フラットシューズやスニーカータイプをイメージする方も多いと思いますが、近年はパンプスやヒールサンダルも販売され人気を集めています。今回はビルケンシュトックやダンスコなど、大人の女性からも愛されている人気ブラ...
きっと素敵なところへ連れて行ってくれる。今日は【革靴】を履く日
ナチュラルにもマニッシュにも、フォーマルにもカジュアルにも合わせられる革靴は1足持っていると重宝します。履くたびに自分の足に馴染んでくるので、愛おしさも芽生えてきますよね。ちょっぴりメンテナンスに手はかかりますが、それも革靴の魅力のひとつです。今回は、素敵なところへ連れて行ってくれそうな革靴を、ブランドごとにたっぷりご紹介します。シ...
足元をシックに決める「レザーシューズ(革靴)」ではじめる大人の秋コーデ
空が高くなってきたら、足元から秋おしゃれをはじめませか?今回は、ローファー・レースアップシューズ・オーロラシューズ・サボなど、シックな「レザーシューズ」を取り入れた大人の秋コーデをご紹介します。
やっぱり頼れる快適さ♪スリッポンの上品カジュアルコーディネート13選
履きやすくて歩きやすいスリッポン。アクティブになりたい休日には、つい選びたくなるコンフォートなシューズです。今回は、そんなスリッポンの素敵なコーディネート例を、注目のタイプ別にお届け。ぜひチェックして、足元のおしゃれにアップデートをかけましょう♪
うららかな春の日差し♪「サボ」をつっかけて、軽やかにお出かけはいかが?
ようやく、暖かい春がやってきましたね。春になると何だか、心もウキウキ活動的な気分になりませんか?ちょっぴり浮き足立ったそんな気持ちにもぴったりな、つっかけタイプのサンダル「サボ」なら、歩きやすく機能的な上に、春の爽やかなコーデにもぴったり!今回は、おすすめブランドのdansko(ダンスコ)MOHEDA TOFFELN(モヘダトフェー...
冷えとり中のおしゃれは靴が決め手!靴下やレギンスを沢山履いてもご機嫌な足元
冷えとりの敵はなんといっても外出時のファッション。外出時に冷えとりを優先させてしまうと、なんとなくコーディネートがしっくりこなかったり、いつものパンツや靴が窮屈に感じてしまったり・・・。そんな冷えとり中のファッションにお困りの方に、今回はしっかり靴下やレギンスを履いても大丈夫、そしておしゃれにも見えちゃう靴のご紹介♪これで、足元の冷...