うちの子にもかぶせたいっ!と思ってしまうキュートさ♡
"コキチカ"というブランドのどんぐり帽も人気
ふわふわ、縫いぐるみみたいなどんぐり帽!"コキチカ"というデザイナーズユニットが手掛けた帽子なんだそうです。
こちらは全身のコーディネイトもバッチリ。ボーダーカットソーとの相性も抜群ですね。
「モケニット」という名前で販売されています。モコモコで柔らかだからか、帽子嫌いのお子さんもかぶってくれる子が多いようです。ツン、ととがったてっぺんがなんとも可愛らしい。とっても似合いますね!
毎シーズン、大人気のモケニットキャップ。
伸縮性のあるモコモコとしたやわらかい素材感が気持ちよく、お子様に被せても安心。
『どんぐり帽』大人がかぶるのもアリです
どんぐり帽を「手作り」してみたい♪編み方をご紹介
ベビー・子供用のどんぐり帽なら……
大人用のどんぐり帽の編み図を無料で
東欧雑貨店"チャルカ"の本を見て編む人も多いです
こちらの本に作り方が載っています。
編み模様がくっきり、美しいどんぐり帽です。かぎ針だそうですが、棒編みしたようにも見えますね。
その他にもどんぐり帽の本なら……
初心者には「かぎ針」か「棒針」どちらがおすすめ?
編み物というと、「棒針」を思い浮かべがちですが、初心者さんには「かぎ針」がおすすめです。この記事でご紹介したどんぐり帽も、かぎ針があれば編むことができます。
どんな毛糸を選べば良いの?
毛糸は仕上がりをイメージして、好きなものを選べば良いのですが、太い糸の方がざっくりと早く編めます。毛足の長いモヘアなどは網目が見づらいですが、網目が乱れても目立たないという利点もあります。
作るのはちょっと…。手作り感のあるどんぐり帽を買いたいなら?
どのサイトも、かわいい手づくり品がたくさん!!
どれも1点ものが多いので、売り切れにご注意を。
可愛らしい帽子があれば、お子さんもママも元気よくお出掛けできそうですね♪
ぜひお気に入りの『どんぐり帽』をチェックしてみてください。
どんぐり。
コロンとしたフォルムと、ちょんととがった帽子。
帽子をかぶったままのどんぐりを見つけると、ちょっと嬉しくなりますね。