ジップロック®弁当大解剖!ずぼらレシピやサイズ一覧も
タッパー容器といえば「ジップロック®」といってもいいほど、根強い人気のジップロック®コンテナー。冷蔵庫整理や作り置き、常備菜を保存するのに使っている方も多いのでは。SNSでは、お弁当箱として使う「ジップロック®弁当」が話題になっています☆今回は、ジップロック®コンテナーの魅力やサイズ展開、素敵なお弁当実例などを一気に大解剖!また、コ...
ポリ袋に調味料を入れるだけ。漬け込み10分以内の「簡単時短レシピ」
忙しい日には、食事の準備はもちろん、お料理後のお片付けも出来るだけ簡単に済ませたいもの。でもポリ袋を使った漬け込みレシピは、前日や数時間前から準備しなくちゃだから急には出来ないし...と諦めてしまっていませんか?そこで今回は、漬け込み時間が10分以内。困った!と思ったら作れるレシピをご紹介してみたいと思います。お子さんに手伝ってもら...
収納やポーチ代わりにも使える!便利でかわいい「ジッパーバッグ」
食品だけでなく、小物やステーショナリーなどさまざまなものを入れて使えるジッパーバッグ。軽くて気軽に使えることから、お出かけ時のポーチ代わりに使っているなんていう方も。シンプルなデザインもいいけれど、かわいくておしゃれな柄だと気分も上がりますよね。お出かけ時のお供にしたくなる、かわいいジッパーバッグをご紹介します。
意外とかさばる…みんなどうしてる?使い勝手のいい「ジップロック収納術」
食品や日用品のストック管理に便利なジップロック。バッグやコンテナーなど、種類がたくさんあって管理が面倒ではありませんか?使用頻度が高いからこそ、出し入れしやすく使い勝手のよい収納に変えたいところです。みんなの技あり収納を参考に、ジップロックの便利な収納方法を考えていきましょう。