母娘

5件RSS

離れていると心配。「シニア世代の親・祖父母」の安全を守る為、私が伝えたいこと

離れていると心配。「シニア世代の親・祖父母」の安全を守る為、私が伝えたいこと

近年シニア世代を狙う犯罪が増えてきていて、離れて暮らしている父母や、祖父母が心配という方は多いのではないでしょうか。一緒に暮らしていれば異変に気づきやすいですが、離れていると、知らないうちに大きなトラブルに巻き込まれているということも…。そこで今回は、離れて暮らす「シニア世代の親・祖父母の安全を守るため、あらかじめ伝えておくと役立つ...

shiro_chan
お母さん、ありがとう。母の愛情に溢れた映画10選

お母さん、ありがとう。母の愛情に溢れた映画10選

お母さんの存在って、特別。なぜなら、同じ女だから。大人になってかつての母と同じ年齢になり、初めて見えてくるものってありますよね。自分も母親になったことで実母に対する見方が変わった人もいるでしょう。「母の愛」と一口に言うけれど、母も一人の人間。だけど大きな愛に溢れているのは共通です。久しぶりにお母さんに会いたくなるような、お母さんにフ...

iks_ho
たった5分でも、分かる事はたくさん*離れて暮らす親との「週1電話のすすめ」

たった5分でも、分かる事はたくさん*離れて暮らす親との「週1電話のすすめ」

進学や就職、結婚、転勤などを機に、実家から遠く離れた場所で生活している方は多いのではないでしょうか?大型連休など年に数回しか親と直接顔を合わせる機会がないかもしれませんが、ふと「無理をして体調を崩していないか」、「年齢を理由に家にこもっていないか」と親の老いが不安になることもありますよね。そこで今回は、遠く離れていても近くに感じなが...

hana_co
子供が産まれた日の新聞、あります*『わたしの家族記録』の残し方

子供が産まれた日の新聞、あります*『わたしの家族記録』の残し方

毎日の育児、愛おしい瞬間にあふれていますよね。その一方で、家事や仕事にも追われるドタバタの中で、いざ振り返ろうと思っても、日々の小さな出来事や成長をなかなか思い出せない・・・というのも、よくある話。そこで今回は、簡単にできる「家族の成長/家族の記念日の思い出」の残し方について、いくつか方法をご紹介します。子供が大人になったとき、「こ...

m_yaji
女同士、おしゃべりを楽しみながら…母娘で行きたいほっこり旅♪

女同士、おしゃべりを楽しみながら…母娘で行きたいほっこり旅♪

女子旅など、お友達とのにぎやかな旅行もいいけれど、たまにはお母さんを誘って旅行に出かけてみませんか。温泉でまったりするもよし、グルメ旅を満喫するもよし。国内・海外ともに、母娘旅にぴったりの場所がいろいろあるようですよ♪

natsusweeet

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー