コースター

15件RSS

おしゃれな「コースター」31選!お気に入りとティータイムを*

おしゃれな「コースター」31選!お気に入りとティータイムを*

ゆったりと寛ぐティータイムのひとときや、家族や友人のおもてなしに、お気に入りのコースターをプラスしてテーブルを華やかにしてみませんか?今回は、食卓に映えるティータイムを素敵に変身させてくれるコースターを、素材別にピックアップしてみました。いつものティータイムをもっと大好きな時間にしてくださいね。

yuzu_kiti
手芸初心者さんにも!刺し子の簡単コースターを作ろう

手芸初心者さんにも!刺し子の簡単コースターを作ろう

刺し子は古典柄からモダンなものまで色々なデザインを表現できるため、初心者の方にもおすすめの手芸です。ただ、大きな布巾で刺し子をするとなると、それなりに時間がかかってしまいます。刺し子を手軽に楽しみたい方にぴったりなのがコースター作り!ミシンは使わず手縫いでできますので、ぜひ気軽に作ってみてください。

mommy kana
おやつの時間にも、おもてなしにも。おしゃれなコースターと手作りアイデア

おやつの時間にも、おもてなしにも。おしゃれなコースターと手作りアイデア

冷たい飲み物の出番が多くなるこれからの季節。テーブルが濡れてしまうのを防ぐためにもコースターがあるととっても便利ですよね…。コースターは来客時のおもてなしにも大活躍するアイテム。一度使うと、手放せなくなる存在に!今回は、手作りコースターのご紹介や形や素材など個性的なコースターをご紹介したいと思います。みなさんもグラスとコースターの組...

mooco
「コースター」でカフェ気分♪テーブルコーディネートを楽しもう

「コースター」でカフェ気分♪テーブルコーディネートを楽しもう

喫茶店やカフェでは良く見る「コースター」。自分のおうちで使っている人は少ないのでは…?冷たい飲み物を飲むことが多くなるこれからの季節、コースターがあると、おもてなしの際にテーブルの上が引き締まって見えるだけでなく、大切なテーブルを守ってくれる役目も実はあるんですよ♪

musasi
テーブルコーデにワンポイント。食卓を華やかに彩るおしゃれな「鍋敷き&コースター」

テーブルコーデにワンポイント。食卓を華やかに彩るおしゃれな「鍋敷き&コースター」

シンプルなテーブルコーディネートに物足りなさを感じた時におすすめしたいのが、ワンポイントになるようなおしゃれな鍋敷きやコースターをプラスする方法です。お気に入りの鍋敷きやコースターをひとつ持っていると、それだけでテーブルコーディネートを考えるのが楽しくなってくるはず。今回はおしゃれな鍋敷き&コースターをご紹介します。

yuzu_kiti
お洒落&こだわり素材の『コースター』でいつもの飲み物を特別に!

お洒落&こだわり素材の『コースター』でいつもの飲み物を特別に!

夏は冷たい飲み物の出番が多くなる季節。コップについた水滴からテーブルを守るためにも、コースターは欠かせないアイテムです。なくても困らないけれど、あると生活をワンランクアップしてくれる素敵なもの。使いはじめると、それ無しでは落ち着かないくらいに暮らしの一部になるもの。お気に入りの柄のコースターを選んで、テーブルを楽しく華やかに演出しま...

みう
テーブルコーデをひき立てる名脇役。揃えておきたい〈食卓の小物〉30選

テーブルコーデをひき立てる名脇役。揃えておきたい〈食卓の小物〉30選

お料理や食材を美味しそうに、おしゃれに演出するには食器が重要。食卓の主役ですよね。ですが、主役を引き立てるには、名脇役の存在は欠かせません。素敵なテーブルコーディネイトは、脇役までしっかりこだわることが大切。手を抜いてしまえば、美味しそうな料理や素敵な食器まで、粗末な印象を与えてしまうかもしれません。今回は、そんなテーブルの脇役たち...

oyo_uu
気分はおうちカフェ♪夏のドリンク・スイーツに合う涼しげなグラスとグッズあれこれ

気分はおうちカフェ♪夏のドリンク・スイーツに合う涼しげなグラスとグッズあれこれ

透明感のあるガラスのコップや器は暑い夏に積極的に楽しみたいアイテム。涼し気な見た目や清涼感が食卓に季節の彩を添えてくれます。アイスコーヒーやメロンフロート、かき氷・・・夏だからこそ楽しみたい冷たい飲み物やスイーツに合わせて、お気に入りのグッズを選びませんか?夏の食卓におすすめのグラスや器、グッズなどをご紹介します。

22hana
はぎれがあったら今すぐ作れる!~愛らしいオリジナルコースターの作り方

はぎれがあったら今すぐ作れる!~愛らしいオリジナルコースターの作り方

スカートやシャツを作った時に余った生地、捨てられずに取ってある、なんてことありませんか?1枚では活用が難しいはぎれもたくさん集まると、素敵なコースターが作れちゃう布地になるんです♪さまざまなはぎれ活用術があるので、得意な方法でトライしてみましょう。今回は、シンプルテイストから、さしこを使ったもの、パッチワークで作ったものまで、どんな...

saku_05
ころころ可愛いフェルト雑貨。フィンランドの「DEKORANDO(デコランド)」

ころころ可愛いフェルト雑貨。フィンランドの「DEKORANDO(デコランド)」

北欧・フィンランドのフェルトメーカー「DEKORANDO(デコランド)」。ネパールの女性職人たちによって、一つ一つ丁寧にハンドメイドされたキッチン雑貨は、その見た目の可愛らしさに誰もが虜になってしまいそう!使わないときにはインテリアとしても◎ころころ可愛いフェルト雑貨で、お部屋を明るく飾ってみてはいかがでしょうか♪コースター、ポット...

めぐ
寒い日はおうちでほっこり♪冬のティータイムが楽しくなるテーブルアイテム&レシピ

寒い日はおうちでほっこり♪冬のティータイムが楽しくなるテーブルアイテム&レシピ

冷たい北風が吹くこの季節は、お家の中で過ごす時間が増えますね。そんな寒い冬は、おうちでほっこりテーィータイムを楽しみませんか?今回は、ポットでいれた紅茶が冷めないためのティーコージーやマグカップ用のニットカップカバー、フェルト素材のコースターやランチョンマットなどハンドメイドの温もり溢れるテーブルアイテムをはじめ、体を温めてくれる生...

cocoyume
キッチンやテーブルをぐっとおしゃれに♪素敵な『鍋敷き・コースター』おすすめ18選

キッチンやテーブルをぐっとおしゃれに♪素敵な『鍋敷き・コースター』おすすめ18選

熱々のお鍋やポットを置くときに使う鍋敷きや、グラスを置くときに使うコースター。キッチン雑貨の中で「敷くもの」は、あまり目立たない存在かもしれませんが、実はキッチンインテリアやテーブルコーディネートの重要なワンポイントになります。飲み物やゲストによってコースターを変えたり、このポットにはこのポットマットを…なんて合わせるのも楽しいです...

maaa_0514
レトロな雰囲気。だけども新鮮!「hokua(ホクア)」のトレイとボウル

レトロな雰囲気。だけども新鮮!「hokua(ホクア)」のトレイとボウル

富山の企業「北陸アルミニウム」が手がける、スタイリッシュなアルマイト製品をご紹介します。アルミに特殊加工を施したアルマイト製品は、アルミの特性を生かしながら高い耐久性とシックでスタイリッシュな表情を両立させたアイテム。トレイとボウルは食卓で活躍してくれるだけでなく、ちょっとした小物入れとしてインテリアにも使えます。アルミの軽さや丈夫...

22hana
何をのせても良いんだよ♪ “すっきり”も“便利”も【トレイ】におまかせ!

何をのせても良いんだよ♪ “すっきり”も“便利”も【トレイ】におまかせ!

テーブルやデスクまわりは、気がつくと色々な物でゴチャゴチャしがち。そんな時は、お部屋の片付けと同じように、それぞれのモノの「定位置」を作ってあげることが整理整頓につながるコツです。そのために、あると役立つアイテムが「トレイ」。一言でトレイと言ってもサイズや形、素材など実にたくさんアイテムがありますよね。そこで今回は、実用性だけでなく...

キナリノ商品部
自然の暮らしで生まれる「タラスキンボンカース」の愉快で便利な雑貨たち

自然の暮らしで生まれる「タラスキンボンカース」の愉快で便利な雑貨たち

南伊豆で愉快な雑貨を作る、デザインユニット「tarasukin bonkers(タラスキンボンカース)」。自分たちで改装した事務所、そして彼らの自然での暮らし、そこから生まれる独創的なアイテム…。実用性も兼ね備えた、愉快な生活雑貨をご紹介します。

shi-shi

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー