国立でおすすめのカフェ&喫茶店
東京都の西部にある国立市は、初めて文教地区に指定された市です。大学や高校などが多く活気がありますが、緑を活かした景観を残しているため、落ち着いてゆっくりできる雰囲気が魅力。特に、駅前から伸びる「国立大学通り」の並木道は、桜や新緑など四季を感じられると人気があります。
そんな国立市は、おしゃれカフェの穴場エリア。ゆっくり過ごしたい日に訪れてみませんか?
そんな国立市は、おしゃれカフェの穴場エリア。ゆっくり過ごしたい日に訪れてみませんか?
BORTON(ボートン)菓子屋
国立 / カフェ
- 住所
- 国立市西2-9-74 富士見ハイツ B1F
- 営業時間
- 11:00~18:00(売り切れ次第終了)
- 定休日
- 月曜日、日曜日、祝日、不定休(SNSにて告知)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
circus(サーカス)
国立 / カフェ
- 住所
- 国立市中1-1-17 セントラルハイツ 106
- 営業時間
- 11:30~16:00
(L.O.15:00、テイクアウトは15:30)
- 定休日
- 火曜,水曜、日曜
急な休みはInstagram、ブログでお知らせしています
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
Kunitachi Tea House(クニタチ ティーハウス)
国立 / カフェ
- 住所
- 国立市中1-14-1 1F
- 営業時間
- 【終日】
11:00〜20:00(19:00LO)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥2,000~¥2,999
ロージナ茶房
Unicorn Bakery(ユニコーンベーカリー)
甘味ゆい
国立のおしゃれカフェでゆっくりしませんか?
国立エリアのカフェは、ゆったりした空気や緑の美しさに惹かれてお店を開いたというオーナーさんが多いのが特徴。国立には、景観を守るため高い建物がほとんどないので東京にいながら開放感を楽しめるのも魅力のひとつかもしれませんね。
おしゃれで個性豊かなカフェや喫茶店で、スイーツやランチと共にゆっくりと流れる時間を感じてみてはいかがでしょうか?
おしゃれで個性豊かなカフェや喫茶店で、スイーツやランチと共にゆっくりと流れる時間を感じてみてはいかがでしょうか?
富士見通りから少し奥に入った住宅街にある「BORTON(ボートン)菓子屋」。大きなお店ではありませんが、口コミやSNSで話題になり人気を集めているパティスリーです。