出典:
仙台で食べたいものといえば、やっぱり「牛タン」ではないでしょうか。牛タンのお店は仙台の街中をお散歩するとたくさん目に付くので、探すのには時間はかかりません。それぞれのお店によって味が少しずつ異なるので、何度訪れても飽きることはないはず。今回はその中でも筆者がとくにおすすめしたい牛タン屋さんをご紹介します。
出典:
さらに、仙台には牛タンの他にも「笹かまぼこ」や「ずんだ餅」など、少しずつお腹を満たせるグルメもたくさんあります。さらに、観光客にはあまり知られていないお店にも、実はおいしいグルメがいっぱい。
出典:
今回は仙台で楽しめるおいしいグルメの中から、とくにおすすめしたいお店をセレクトしてご紹介します。老若男女、どんな方でも絶対満足できるお店が揃っていますよ。
出典:
仙台駅に到着したら、まずは腹ごしらえから。仙台駅から徒歩5分ほどの商店街では、日曜祝日以外の日には朝市が開催されているんですよ。
出典:
【朝市食堂しょう家】の朝市丼、サラダ専門店【ピックスサラダ】の新鮮野菜のサラダなど、お店も様々!朝市といっても8時頃からの遅めのオープンなので、ゆっくり身支度をしてでかけてみては?
東北のおいしいを満喫【みのりカフェ エスパル仙台店】
出典:
仙台駅の駅ビル「エスパル仙台」には、朝ごはんを食べられるお店がたくさん揃っていてとっても便利!JR東口改札の目の前にある【みのりカフェ】は、朝7時半からOPEN。東北産の野菜や果物を使ったホットサンドやスープなど、こだわりのモーニングをいただくことができますよ。
出典:
東北産の野菜や果物を使ったホットサンドやスープなど、こだわりのモーニングをいただくことができますよ。
仙台 / カフェ
- 住所
- 仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台 本館 2F
- 営業時間
- 7:30~21:00
- 定休日
- 不定休(エスパル仙台に準ずる)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
データ提供:
朝から食べられる日本一のナポリタン【ナポリタン&ハンバーグ ハチ】
出典:
朝からお腹いっぱい食べたい方でもきっと満足できる。そんなモーニングメニューがあるのが、新幹線南改札口の横に佇む、日本一のナポリタンのお店【ハチ】。
出典:
看板メニューのナポリタンはなんと朝7時半から食べられるんです。新幹線改札まで徒歩10秒なので、朝だけでなく、出張などで新幹線の時間が迫っている方でも安心して食べられるというのも魅力的。
仙台 / パスタ
- 住所
- 仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅 3F
- 営業時間
- 10:00~22:30(L.O.22:00)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
仙台駅周辺に4つの店舗を持つ【牛タン焼専門店 司】。お昼時には行列ができている人気の牛タン屋さんです。
出典:
なんといっても、歯ごたえのあるしっかりした味わいが魅力の「牛タン定食」は絶品!お一人様でも入りやすい、接客も◎のお店です。
宮城野通 / 牛タン
- 住所
- 仙台市宮城野区榴岡1-2-37 ダイワロイネットホテル仙台 1F
- 営業時間
- 【ランチ】11:00~14:00
【ディナー】17:00~23:00(LО 22:30)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:
出典:
牛タン焼きを食べられるお店は仙台にはたくさんありますが「牛タンが好き」な方を虜にするお店がこちら。仙台駅からどちらも徒歩15分、現在2店舗の【閣】です。
出典:
こちらのおすすめは「牛タンのたたき」や「牛タンの刺身」などの、新鮮な牛タンを堪能すること!「牛タン焼きはちょっと飽きたかな」という方にもぜひおすすめしたいお店です。
青葉通一番町 / 牛タン
- 住所
- 仙台市青葉区一番町3-8-14 鈴喜陶器店 B1F
- 営業時間
- 12月31日、年明け1日はお休みを頂き、
2日より通常営業致します。よろしくお願いいたします。
ランチ
11:30~14:30(L.O14:00)
ディナー
17:00〜22:30(L.O21:30)
※食材の仕入れ状況により、閉店時間を早める場合がございます。
- 定休日
- 年中無休 不定休
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999
データ提供:
出典:
「地元の人ももっと気軽に食べられるように」との思いから、価格を下げておいしい牛タンを出してくれるのが【牛タン若】。
出典:
そのコスパの高さと清潔感のある店内は、若い女性にも大人気!行列覚悟で訪れたら絶対満足できるはず。
宮城野通 / 牛タン
- 住所
- 仙台市宮城野区榴ヶ岡1-7-5 ルピナス仙台東口 1F
- 営業時間
- [月・水~金]
11:30~15:00
17:00~22:00(L.O.21:30)
[土・日・祝]
11:30~22:00(L.O.21:30)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
仙台空港で味わうなら【牛タン専門レストラン 陣中 冠舌屋】
出典:
10時30分から21時まで。仙台空港で本格的な手焼きの牛タンを食べられるのが、国内線到着口の横にあるこちらのお店。カウンターもあるから、1人で時間を過ごすにもぴったりです!お弁当はテイクアウトもOKなので、待っている家族へのお土産にも◎
仙台空港 / 牛タン
- 住所
- 名取市下増田字南原 仙台空港 1F 国内線到着ロビー前
- 営業時間
- 10:30~20:00
(L.O. 19:30)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:
出典:
仙台駅の3階には、10時(8時のお店も)〜22時まで利用できる、牛たんの専門店が並ぶ【牛たん通り】があるんです。「たんや善治郎」「味の牛たん喜助」「牛たん炭焼き 利久」「伊達の牛たん本舗」と仙台の人気店が集まっているので、食べ比べしてみては?
出典:
デパートや駅ビルなどにも入っており、新鮮でおいしいお寿司やお刺身に出会える「北辰鮨」。仙台駅には、カウンターのある1階と、立ち食いの3階の、2つの店舗があります。
出典:
一人でも入りやすい雰囲気の店内で、おいしい東北の日本酒とともに、本格鮨を楽しんでみませんか?
仙台 / 寿司
- 住所
- 仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅 1F
- 営業時間
- 10:00~22:30
- 定休日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
塩釜の名店を仙台駅で楽しむ【塩竈 すし哲 S-PAL仙台店】
出典:
「寿司の街」といわれる塩釜の人気のお寿司屋さんの味を、駅ビル「エスパル」でも楽しめるこちらのお店。握り寿司以外にも本格的な海鮮料理など旬の一品を楽しめるとあって、常にお客さんでいっぱい。予約も可能なので、ゆっくり過ごしたいという方はぜひ電話を。
仙台 / 寿司
- 住所
- 仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店 B1F
- 営業時間
- 11:00~23:00
(現在は21:00LOで22:00閉店)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥8,000~¥9,999 /¥10,000~¥14,999
データ提供:
テレビ番組でも大絶賛!立ち食いお蕎麦【そばの神田】
出典:
仙台駅周辺に5店舗ある【そばの神田】。お店の香りに誘われた方も少なくないのでは?
出典:
朝7時から夜中まで営業しており、行きたいときにふらっと立ち寄れて、かけそば一杯290円とお値段も良心的。サラリーマンだけでなく、若い学生や子供づれまで、みんなに愛されているお蕎麦屋さんです。
あおば通 / そば
- 住所
- 仙台市青葉区中央3-6-12 仙台南町通ビル 1F
- 営業時間
- [月~土]
7:00~0:00
[日・祝]
7:00~22:00
- 定休日
- 無休(年末年始を除く)
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
食べログランキング上位の名店【とんかつ かつせい】
出典:
「とんかつ好き」なら、日本全国でも有名な五橋駅から徒歩6分の【とんかつ かつせい】がおすすめ。
出典:
初めての方なら「特ロースかつ」をぜひ頼んでみて。カウンターや小上がりもあるから、一人にも家族連れにもぴったりのお店。日曜祝日はお休みなので注意してくださいね。
五橋 / とんかつ
- 住所
- 仙台市青葉区北目町7-25
- 営業時間
- 11:00~14:00
※完売により早く閉める場合多し。ご注意ください。
- 定休日
- 日曜日、祝日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
子連れにもおすすめ!おしゃれなピザ屋さん【BIRD】
出典:
コスパ◎ランチが楽しめる、こちらのピザ屋さん。仙台駅からも徒歩圏内で、子供連れにもとっても優しいお店!夜の雰囲気もガラッと変わるので、ぜひ両方楽しんでみて。
出典:
もちろんピザの味も言うことなし。生クリームとチーズを使ったシンプルながらも美味しいこちらの「ビアンカ」のほか、「ブラックマルゲリータ」やパスタもあり、毎日でも通いたくなってしまうお店です。
宮城野通 / レストラン
- 住所
- 仙台市若林区新寺2-1-1 サンシャイン菊平ビル 1F
- 営業時間
- ランチ 11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
ディナー 17:30~22:00 (ラストオーダー21:30)
- 定休日
- 月曜 木曜
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
データ提供:
出典:
フォーシーズンビル4階にある、予約制の本格的フレンチのお店【nacrée(ナクレ)】。「光と花の杜」というテーマの店内で、その日の食材に合わせたプレミアムなメニューを頂けると評判です。
出典:
余白を生かした美しい盛り付けにもうっとり。フォーマルなおしゃれに身を包みレストランを訪れるという、素敵プランにもぴったりですね。
あおば通 / フレンチ
- 住所
- 仙台市青葉区中央2-2-38 フォーシーズン4F
- 営業時間
- 12:00~12:30(最終入店)
18:30~19:30(最終入店)
- 定休日
- 月曜(月曜日が祝日の場合は、翌火曜日を定休日とさせて頂きます。)
- 平均予算
- ¥15,000~¥19,999 /¥6,000~¥7,999
データ提供:
出典:
新鮮な海産物を送りたい!そんな方には、卸町の【杜の市場】がおすすめです。鮮魚や海産物だけではなく、野菜や果物も新鮮でとってもリーズナブル。生うに丼の名店「片倉商店」をはじめ、「北辰鮨 どん辰」や「牛たん利久」など魅力的なお店も揃っているから、ぜひ一度は訪れてみては?(筆者のおすすめは揚げたてのメンチカツです!)
出典:
仙台はご飯だけではなく「おやつ」も楽しめるものがいっぱい!とくにおすすめしたいとっておきグルメを7つご紹介します。
出典:
東北大学のすぐ近くにお店を構える【村上屋餅店】は、仙台で長く続く老舗和菓子屋さん。おまんじゅうやお団子は、店内のイートインスペースでもいただくことができますよ。
出典:
写真は、ごま・くるみに加えて、繊細な優しい味わいの「ずんだ」の餡に、福神漬けが添えられた三色餅。ゆっくりのんびり過ごしたい方にぴったりです。
五橋 / 和菓子
- 住所
- 仙台市青葉区北目町2-38
- 営業時間
- 定休日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
出典:
暑い夏だけではなく、年間通して大人気なのが【ずんだ茶寮のずんだシェイク】です。バニラ味のシェイクに、特製のずんだがトッピングされた一品は、舌触りも楽しめますよ。仙台では4店舗、忙しい方には新幹線改札口近くのエクスプレス店がおすすめ!朝9時から(水曜は10時から)の販売です。
仙台 / スイーツ
- 住所
- 仙台市青葉区中央1-1-1 仙台駅 2F
- 営業時間
- 7:00~21:30
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
老舗茶屋「お茶の井ヶ田」のスイーツを堪能【アグリエの森 mitte】
出典:
仙台駅JR東口改札のすぐ横にあるお店【アグリエの森 mitte】は、仙台市民おなじみの「お茶の井ヶ田」さんのスイーツのお店。人気のお土産「喜久福」も購入することができますよ。移動に疲れた方も、ちょっと時間が空いた方にも利用しやすいお店です◎
仙台 / 和菓子
- 住所
- 仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台 東館 2F
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 定休日
- 平均予算
- ~¥999
データ提供:
フォルムがたまらない!かわいいどら焼き【ankoya】
出典:
まあるいフォルムにぎゅっとつまったあんこが可愛いどら焼きやさん【ankoya】。11時オープンですが、お昼すぎには売り切れになってしまうことがあるので、できれば午前中に訪れるのがおすすめです。仙台市内には4店舗ありますが、仙台駅前から数分の場所に「駅前店」が。お土産にも移動中のおやつにもぴったりですね。
あおば通 / どら焼き
- 住所
- 仙台市青葉区中央1-8-31 名掛丁センター街
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 日曜日・祝日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
出典:
素敵な椅子やテーブルが並ぶ、大人の空間。仙台のカフェの中でも先駆けともいえる、おしゃれなカフェですが、実はご飯もとってもおいしいんですよ。
出典:
夜遅くまでオープンしているので、ホテルにチェックインしてからの利用もおすすめです。
青葉通一番町 / カフェ
- 住所
- 仙台市青葉区一番町3-11-14 丸和ビル 3F
- 営業時間
- [月~木・日] 11:00~22:30(L.O.22:10)
[金・土・祝前日] 11:00~23:00(L.O.22:40)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
出典:
自家製メープルシロップをかけていただく「ふんわりっちパンケーキ」が大人気の【New Airy(ニューエアリー)】。お腹がいっぱいでも、不思議とぱくぱく食べられちゃいます◎
出典:
系列店である「ホシヤマ珈琲」の自家焙煎の珈琲をいただきながら、広々と明るい店内でゆっくり過ごしてみませんか?
広瀬通 / カフェ
- 住所
- 仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビル本館 1F
- 営業時間
- 月曜日~金曜日 10:00~20:00
土日祝 8:00~19:00
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
仙台市民のソウルフードといえばこれ【阿部蒲鉾店ひょうたん揚げ】
出典:
仙台で人気の老舗蒲鉾店の隣にある「ひょうたん揚げ」の小さなお店。ですが、小さな子どもからお年寄りまで、仙台市民も観光客もつい寄ってしまうという人気のお店なんですよ。アメリカンドッグのようなさくさくふわっとした食感と、蒲鉾の味わいがたまりません。仙台駅ナカにもOPENしたので、ぜひ訪れてみては?
広瀬通 / その他
- 住所
- 仙台市青葉区中央2-3-18
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 年中無休(ただし元日休業)
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
出典:
仙台市内に5店舗あり、いつもお客さんでいっぱいの人気焼肉屋【仔虎(ことら)】。特に新幹線南改札と同じフロアにあるこちらが便利!ラストオーダーは22:15までなので、ゆっくり過ごすことができますね。夜は予約も可能。家族連れで個室を利用したい場合には、仙台駅前にある店舗もおすすめです。
仙台 / 焼肉
- 住所
- 仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店 東館 3F
- 営業時間
- 【月~木】
▼ランチ:11:00~15:00
最終ご案内/ラストオーダー 14:30
▼ディナー:17:00~22:00
最終ご案内21:00/フードL.O 21:15/ドリンクL.O 21:30
【金~日】
▼ランチ:11:00~14:30
最終ご案内/ラストオーダー 14:30
▼ディナー:14:30~22:00
最終ご案内21:00/フードL.O
※最新の営業時間は公式HPでご確認下さい。
- 定休日
- 不定休(エスパル仙台に準ずる)
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
厳選した仙台黒毛和牛を、全室個室の店内で頂けるのが【炭焼和牛 和火一】。個室には生ビールのサーバーがおいてあり、特別感が漂います。ベビーカーはフロントで預けることが可能。お子様連れでもゆっくりと焼肉が食べられる、おすすめの焼肉屋さんです。
広瀬通 / 焼肉
- 住所
- 仙台市青葉区花京院2-1-10
- 営業時間
- 16:45~21:00(L.O20:30)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999
データ提供:
出典:
創業70年、イワシと昆布のおだしで味わう【おでん三吉】。仙台三越のすぐ近くにあるお店は、サラリーマンから親子連れ、女性1人の方も入りやすい、あたたかみのあるお店です。周辺にホテルも多いので、ぜひ晩御飯で味わってみて。
出典:
さっぱりとした出汁はおでんの素材そのものの味を引き立てる上品な味わい。25種類ほどのおでん以外にも色々とメニューを楽しめますよ。
勾当台公園 / おでん
- 住所
- 仙台市青葉区一番町4-10-8
- 営業時間
- 【月〜土曜】
18:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
- 定休日
- 日曜・祝日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /~¥999
データ提供:
出典:
宮城県産の牡蠣にこだわり、多い時には3種類の牡蠣を味わえるこちらのお店。生牡蠣だけではなく、チーズ焼きや貝賊蒸しなどの牡蠣の一品料理も豊富なんです。
出典:
場所は仙台駅の3階「すし通り」、新幹線中央改札と同じフロアにあります。悪天候でも一人でサクッと晩酌をしてから帰宅したいなという方に、ぜひおすすめのお店ですよ。
仙台 / 魚介料理・海鮮料理
- 住所
- 仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅 3F
- 営業時間
- 10:00~22:30(L.O.22:00)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:
出典:
約70年ほど前にこちらのお店で生まれた「冷やし中華」は、暑い夏の定番!ほとんどのお客さんが注文するという冷やし中華以外にも、本格的な中華が良心的な価格で楽しめると、地元の方にも人気の中華料理屋さんです。
勾当台公園 / 中華料理
- 住所
- 仙台市青葉区錦町1-2-10
- 営業時間
- [月・火]
11:30~14:30 *ディナーはご予約様のみ
[木~日・祝]
11:30~14:30 17:30~20:30
- 定休日
- 水曜
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
筆者おすすめ!絶品親子丼はぜひ食べて欲しい【炙屋 十兵衛】
出典:
秋田県産の比内地鶏を使った串焼きや水炊きを中心に、東北のおいしい素材を楽しめる【炙屋 十兵衛】。中でも、玉ねぎなどの野菜を使わず、比内地鶏の卵とお肉を贅沢に使った親子丼は絶品!旅行中には、仙台駅の地下の店舗が便利ですよ。
仙台 / 居酒屋
- 住所
- 仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店 B1F
- 営業時間
- [月~日]
11:00~21:00
(L.O.20:00)
- 定休日
- 無休 究極の比内地鶏親子丼や自家製牛タンを東北、宮城を中心とした豊富な日本酒と共に堪能!仙台駅周辺で飲み会や宴会にぴったりの和食居酒屋です。
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
宮城県民の冬の味覚「セリ鍋」をお店で食べたい!そんな方におすすめなのが、仙台駅から少し離れた場所にある、隠れ家のような居酒屋さん【侘び助】です。
出典:
シンプルな食材でいただくセリ鍋は、東北の地酒ともぴったり。寒い季節限定とのことなので、事前に連絡してみるのがおすすめです。根っこが絶品なので、ぜひ堪能してみて。
大町西公園 / 居酒屋
- 住所
- 仙台市青葉区立町6-16
- 営業時間
- [月~金]
17:00~23:00(LO22:00)
[土]
17:00~22:00(LO21:00)
- 定休日
- 日曜日(日月連休の場合、日曜営業、月曜休み)
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999
データ提供:
出典:
勾当台公園をはじめとした街のあちこちで、街バルや餃子祭り、オクトーバーフェストなど、定期的にイベントやフードフェスが開かれることも多い仙台。その時期に合わせて訪問すれば、いつもとは違った「とっておきグルメ」に出会えることも!
ぜひ仙台で、お腹も心も満たしてくださいね。
仙台にはどのようなイメージがありますか?杜の都といわれる「仙台」には、緑を眺めながら時間を過ごすことのできるカフェや喫茶店がたくさんあるんですよ♪今回は、仙台在住でカフェ巡り好きな筆者がおすすめしたい、街に溶け込む隠れ家カフェをご紹介します。
仙台の素敵なカフェはこちらの記事でもご紹介しています。
仙台で食べたいものといえば、やっぱり「牛タン」ではないでしょうか。牛タンのお店は仙台の街中をお散歩するとたくさん目に付くので、探すのには時間はかかりません。それぞれのお店によって味が少しずつ異なるので、何度訪れても飽きることはないはず。今回はその中でも筆者がとくにおすすめしたい牛タン屋さんをご紹介します。