ひそやかで美しい癒しの音色 "水琴窟(すいきんくつ)"
暑さが本格化するシーズン、鎌倉のお散歩ならこんな癒しスポットはいかが?
水琴窟(すいきんくつ)の涼しげな音色に耳をかたむけてみませんか・・・。
水琴窟(すいきんくつ)の涼しげな音色に耳をかたむけてみませんか・・・。
水琴窟(すいきんくつ)巡りは、"ぶらり旅"や"お散歩"におすすめ
古都鎌倉の雨の音、鳥のさえずり、彩る木々や咲き誇る紫陽花などの花々―
自然の音とも心地よく調和する水琴窟の音色は、四季折々いつだって美しいのです。
自然の音とも心地よく調和する水琴窟の音色は、四季折々いつだって美しいのです。
鎌倉にある"水琴窟(すいきんくつ)"とおすすめのカフェ
あわただしく過ぎていく日々、ことごと・・・それはさておき
凛としたたたずまいの鎌倉へ。優しい水琴窟の奏でに癒されて。
凛としたたたずまいの鎌倉へ。優しい水琴窟の奏でに癒されて。
鎌倉 浄妙寺喜泉庵(きせんあん)
北鎌倉 明月院(めいげついん) 月笑軒( げっしょうけん)
さてさて、肝心の水琴窟はどこにあるのかといいますと・・・。
境内の明月院月笑軒(めいげついんげっしょうけん)にあります。
境内の明月院月笑軒(めいげついんげっしょうけん)にあります。
水琴窟はこんな音です
実際の水琴窟の音に耳を傾けたほうが、より繊細な音色を感じられます。
ぜひご自分の耳で確かめに出かけてみて下さいね!
ぜひご自分の耳で確かめに出かけてみて下さいね!
ほっこり一息。鎌倉のカフェ・レストラン
鎌倉のお散歩を水琴窟で楽しんだ後は、
美味しいランチやディナーに舌鼓。
美味しいランチやディナーに舌鼓。
石窯ガーデンテラス
石窯ガーデンテラスについて詳しくはこちらからご覧いただけます。
タケル クインディチ
北鎌倉 / イタリアン
- 住所
- 鎌倉市山ノ内1384 北鎌倉 東慶寺 門前
- 営業時間
- [月・水~金]
12:00~14:00(L.O)
18:00~22:00(L.O)
[土・日・祝]
12:00~14:30(L.O)
18:00~22:00(L.O)
- 定休日
- 火曜・月1回不定休あり
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999 /¥1,000~¥1,999
水琴窟でいつもとちょっと違った鎌倉めぐりを
<参考サイト>
庭園や神社仏閣のなかにひっそりとたたずみ、癒しの音色を奏でる"水琴窟(すいきんくつ)"をご存知ですか?
地中に彫った窟に水が落ちてうまれるその音は、自然の優しい響きで心にしみわたるように気持ちよく、どこか心を穏やかにしてくれる魅力があります。